PR

【天草観光モデルコース】日帰りドライブで巡る9つの観光スポット

九州地方の観光地

熊本県の東部に位置する天草諸島は、天草上島と天草下島を主島とする大小120余の島々からなる諸島で、年間約480万人の観光客が訪れる熊本の人気観光地です。

かつてキリスト教の布教が広がり、キリシタン弾圧や島原・天草の乱などの悲劇もあったことから、キリシタンの島として知られています。

今回は、そんな天草を巡る観光モデルコースと見どころ、天草で行くべき観光スポットについて解説していきます。

天草観光モデルコース

ではまず、天草を巡る観光モデルコースを解説していきます。

天草観光モデルコースは以下の通りです。

✅天草観光モデルコース

天草の観光モデルコースは、熊本市内から出発して、天草五橋を通り天草市内へと向かいます。天草キリシタン館や祇園橋などを観光し、世界文化遺産に認定された「天草の﨑津集落」へと移動。さらに、北上して天草統治の本拠地「富岡城跡」などを巡っていきます。

片道距離はおよそ160㎞、4時間の道のりです。移動には車・レンタカーが必要ですが、「天草ぐるっと周遊バス」でも観光できます。
関連記事「公共交通と観光バスに乗って天草満喫プラン」

レンタカーは熊本駅や空港などで借りられます。

楽天トラベルではご予約に使えるクーポンや、大手レンタカー会社などお得なプラン満載。お得なクーポン利用でさらに格安で予約できます。

\割引クーポンでさらにお得!/

天草の観光の見どころ

天草の主要観光スポットは以下の通りです。

天草の主要観光スポット

  • 5号橋(松島橋)
  • 千厳山展望所
  • ありあけタコ街道
  • 明徳寺
  • 天草市立天草キリシタン館
  • 祇園橋
  • カトリック﨑津教会
  • 大江天主堂
  • 富岡城跡

天草の観光の見どころは、天草のキリシタン史を解説・展示する「天草キリシタン館」や、国内最大級の石造桁橋である「祇園橋」、世界遺産”天草の﨑津集落”にある「カトリック﨑津教会」、ロマネスク様式の白亜の聖堂「大江天主堂」などです。

そのほか、天草を一望できる絶景スポットや、夏場にタコを干す風景が見られる「天草ありあけタコ街道」などもあります。

宿泊は、天草諸島に点在する天草温泉や松島温泉、下田温泉など温泉地が人気で、1泊2日の観光拠点に最適です。

そのほか、天草の近郊には鹿児島県、長崎県の人気観光地があり、見どころ満載です。観光モデルコースは以下の記事で解説しているので合わせてご覧ください。

天草への行き方

天草までは熊本市内からは車で2時間半で行くことができ、長距離バスの快速あまくさ号も運行しています。▶【快速あまくさ号】について

https://www.t-island.jp/access

飛行機では天草空港が玄関口で、福岡空港と阿蘇くまもと空港の国内2路線を結んでいます。東京からお越しの方はどちらかの空港で乗り換える必要があります。

新幹線や飛行機のチケットは、「ホテル・旅館」と組み合わせたダイナミックパッケージでお得に購入することができます。このようなサービスは、以下の旅行会社で取り扱われているので、ぜひチェックしてみてください。

【飛行機+ホテル】
JTB国内旅行・国内ツアーはJTBダイナミックパッケージ
HIS◀WINTERキャンペーン実施中!
【じゃらん】◀じゃらんパックのお得なクーポン配布中!
【近畿日本ツーリスト】
【楽天トラベル】お得なクーポン&キャンペーン開催中!

天草で必ず行きたい9つの観光スポット

では、ここからは上記モデルコースで行ける天草の観光スポットをそれぞれ解説していきます。

天草五橋|5号橋(松島橋)

天草の島々は、九州本土と天草五橋と呼ばれる5つの橋で結ばれています。昭和41年9月に開通。全12kmの道のりは、その周辺が真珠の養殖場になっていたことから「天草パールライン」の愛称で親しまれています。

現在はドライブルートとしても人気で、そのうちの一つ、前島と天草上島を結ぶ「5号橋(松島橋)」は、日本でも例が少ないパイプアーチ形式の橋です。

全長177.7m。赤いカラーリングの橋は、天草五橋でも唯一で、シンメトリーなのが美しさを際立たせています。

千厳山展望所

大矢野島と天草上島の間にある大小約20余の島々は「天草松島」と呼ばれ、「日本三大松島」の一つに選ばれています。

その「天草松島」を一望できるのが「千厳山展望所」です。標高162メートルの山で、高舞登山とともに「国の名勝」に指定されています。駐車場から展望所まで200mほど。春には桜の名所として人気です。

また、寛永14年(1637年)天草・島原の乱勃発時、総大将・天草四郎時貞がこの山頂で出陣の祝宴を張り杓子で酒を酌み交わしたとも伝えられています。

また、5号橋(松島橋)の近くには松島エリアで一番人気の宿松島温泉 ホテル竜宮があります。

自慢の天草オーシャンビューが望める絶景の温泉と、天草の新鮮な海の幸が人気のホテルで、最安料金は15,400円(税込)から宿泊できます。

そのほかは以下リンクをチェックしてみてください。

ありあけタコ街道

有明町はタコのまちとして有名で、国道324号沿いは「天草ありあけタコ街道」と呼ばれています。町内の飲食店ではタコを使った料理が提供され、四郎ヶ浜ビーチ近くでは巨大タコのモニュメントが見られます。

また、「道の駅 有明リップルランド」には、レストランや物産館に有明名物のタコ関連商品が並び、「タコめし」や「タコ天丼」、巨大なたこ焼き「びっくり焼き」などを堪能できます。

そのほか、天草の地元の農林水産物も取り揃えており、有明温泉「さざ波の湯」を併設されています。

道の駅 有明リップルランド
所在地/天草市有明町上津浦1955
TEL/0969-53-1565
営業時間/【物産館】9時00分~18時00分
【レストラン】10時00分~17時00分(OS:16:00)
定休日/温泉施設:さざ波の湯 毎週水曜日
公式ホームページ

明徳寺

明徳寺は天草島原の乱の後、島民の民心安定とキリスト教からの転宗を目的として1645年に天草で最初に建てられた曹洞宗の禅寺です。

山門には、「仏陀の正法をひろめ耶蘇の邪宗を破る」という意味の額が掲げられています。石の階段に十字の彫り物がされており、踏み絵と同じく十字架を踏みながら明徳寺に登るようになっています。

明徳寺
所在地/天草市本渡町本戸馬場1148
TEL/0969-23-1111(天草市観光振興課)
営業時間/拝観自由

天草市立天草キリシタン館

天草市立天草キリシタン館は、1966年(昭和41年)に開設した天草切支丹の歴史資料を展示する資料館です。

島原・天草一揆で使用された武器や、国指定重要文化財の天草四郎陣中旗、キリシタン弾圧期の踏み絵、隠れキリシタンの生活が偲ばれるマリア観音など約200点が展示されています。

キリスト教の伝来、南蛮文化、迫害、天草・島原の乱、隠れキリシタン、乱後の代官行政、というテーマでわかりやすく解説しています。

天草キリシタン館
所在地/天草市船之尾町19-52(殉教公園内)
TEL/0969-22-3845
開館時間/8:30~17:00(最終入館16:30)
定休日/毎週火曜日(祝日の場合翌日以降の平日)、12/30~1/1
料金/一般300円、高校生200円、小中学生150円
公式ホームページ

祇園橋

祇園橋は、国内最大級の石造桁橋です。柱状の石を組み合わせた素朴なつくりで、橋脚は水切りのための三角形の流線型になっています。

全国的にもまれな「多脚式」ということで、国の重要文化財に指定。付近は寛永14年(1637)、島原・天草一揆で町山口川を挟んでキリシタン軍と唐津藩との死闘が繰り広げられ、多くの犠牲者が出たといわれています。

また、天草温泉での宿泊は、天草の碧い海や美しい景色を一望できるアレグリアガーデンズ天草が人気があります。

約5万平米の広大な敷地に立つスパリゾートホテルで、オーシャンビューの客室をはじめ、ゆったりと寛げる天然温泉新鮮な海の幸を堪能できる美味しい料理が楽しめます。最安料金は8,000円(税込)からです。

天草の中心地に位置するホテルサンロード 天草は、楽天ブロンズアワード2020を受賞している評価の高いビジネスホテルです。最安料金は4,500円(税込)から。

そのほかは以下リンクをチェックしてみてください。

カトリック﨑津教会

カトリック﨑津教会は、キリシタン弾圧のための絵踏みが行われた吉田庄屋役宅跡に建てられたゴシック様式の教会です。堂内は国内でも数少ない畳敷きになっています。

この教会は「海の天主堂」とも呼ばれ、教会が建つ漁港一帯は、「日本の渚百選」・「日本のかおり風景100選」、そして、天草市﨑津の漁村景観が「国の重要文化的景観」に選ばれています。

カトリック﨑津教会
所在地/天草市河浦町﨑津539
TEL/0969-78-6000(﨑津集落ガイダンスセンター)
開館時間/9:00~17:00
料金/無料

大江天主堂・大江教会

「大江天主堂」はキリスト教解禁後、天草で最も早く造られたカトリック教会です。教会内部では、ステンドグラスや素朴で温かみのある天井、窓の装飾などを見ることができます。

敷地内には、パーテルさんとして親しまれた「ガルニエ神父の像」や「ルルドの聖母マリア像」があり、今でも天草キリシタンのシンボル的な存在となっています。

大江天主堂
所在地/天草市天草町大江1782
TEL/0969-22-2243(天草宝島観光協会)
開館時間/9:00~17:00
料金/無料

また、大江天主堂から20分ほど北には800年ほど前に開湯したと伝えられる「下田温泉」があります。古くから湯治場として利用され、切り傷や疲労回復の効果があるといわれています。

そんな下田温泉で人気があるのが、2012年に誕生した古民家風の宿「湯の郷くれよんです。

3年連続で楽天トラベルブロンズアワードを受賞し、2020年にはシルバーアワードと日本の宿TOP47をW受賞している評価の高い宿で、1日7組限定全客室温泉付きの離れの部屋と、源泉掛け流し天然温泉で旅の疲れが癒せます。

最安料金は19,580円(税込)からです。

そのほかは以下リンクをチェックしてみてください。

富岡城跡

富岡城は、慶長6年(1601年)に天草の領主となった、肥前唐津藩の寺沢志摩守広高によって築かれた丘陵上にある梯郭式の平山城です。

陸からの攻撃は砂州のみしかないという、極めて攻撃し難い天然の要害を形成していました。

城の南には堀の役割を果たした袋池があり、東部には砂嘴に囲まれた巴湾が天然の土塁となって海からの外敵を防衛する役割を果たしています。

富岡ビジターセンター・富岡城
所在地/天草郡苓北町富岡2245-15
TEL/0969-35-0170
開館時間/9:00~17:00(最終入館16:45)
休館日/毎週水曜日(休日の場合は翌日)
料金/無料

天草の観光ガイドブック

天草については旅行情報誌るるぶ熊本 阿蘇 天草’25まっぷる 熊本・阿蘇 黒川温泉・天草’24” ”まっぷる 九州ベストプラン” ”まっぷる 九州’25でも紹介されています。さらに、温泉や宿に関する情報は、るるぶ温泉&宿 九州’24に掲載されています。

Kindle Unlimited会員なら、このタイトルを¥0で読み放題です。新規登録者は初月無料トライアルを利用できます。詳細は以下リンク、もしくはKindle Unlimited公式をチェックしてみてください。

【天草観光モデルコース】まとめ

今回は、天草で巡る観光モデルコースについて解説してきました。

天草エリアは移動距離が長いので、熊本からは朝早く出発するか下田温泉などで1泊するのがおすすめです。このほか、フェリーを活用すれば長崎や鹿児島方面へドライブ周遊が楽しめます。

モデルコースは以下の記事で解説しているので是非ご覧ください。今回は以上です。天草観光の参考になれば幸いです。

【関連記事】観光モデルコース

【楽天スーパーSALE】秋冬旅行が毎日最大20%OFF!半額プランや1万円OFFクーポンも!9/20まで!
お得なプランを今すぐチェック!
【楽天スーパーSALE】秋冬旅行が毎日最大20%OFF!半額プランや1万円OFFクーポンも!9/20まで!
お得なプランを今すぐチェック!