PR

静岡でおすすめの観光名所29選!穴場までエリア別に徹底解説

中部地方の観光地

本州中部の太平洋沿岸に位置する静岡には、日本最高峰の富士山をはじめ、美しい海と絶景、約2300ヶ所もの源泉を有する「伊豆半島」、徳川家康が17年間在城した「浜松城」、マリンスポーツが盛んな「浜名湖」など魅力的な観光スポットがたくさんあります。

今回は、そんな魅力満載の静岡で必ず行きたい観光名所から穴場までたっぷり解説していきます。

静岡観光|浜松でおすすめの観光名所

静岡・浜松でおすすめの観光名所は以下の通りです。

浜松城

浜松城は、15世紀頃に築城された曳馬城を前身として、徳川家康が29歳~45歳までの17年間を過ごしたお城です。

徳川家康が元亀元年(1570年)に入城し、浜松城へと改称。その後、城域の拡張や改修を行い、城下町の形成を進めていきました。

観光ガイド
観光ガイド

歴代城主の多くが後に江戸幕府の重役に出世したことから「出世城」といわれました。

浜松城は、野面積みの石垣で有名です。周辺は浜松城公園として整備され、市民の憩いの場として親しまれています。

浜松城
所在地/静岡県浜松市中区元城町100-2
TEL/053-453-3872
営業時間/8時30分~16時30分
定休日・休業日/12月29日~12月31日
入館料/大人(高校生以上)200円 ※中学生以下、70歳以上は無料
交通アクセス/JR浜松駅より1,13番乗り場のバスで「市役所南」下車、徒歩約6分
公式ホームページ

また、浜松駅周辺での宿泊は「オークラアクトシティホテル浜松」がおすすめです。

口コミ評価が高く、夜景の見えるシティホテル全国第4位に輝いています。↓詳細・予約は以下リンクをどうぞ。

航空自衛隊 浜松広報館

航空自衛隊 浜松広報館は、航空自衛隊唯一の広報施設で、見て体験して楽しむ航空自衛隊のテーマパークです。

観光ガイド
観光ガイド

航空自衛隊を日本国民により多く理解してもらうことを目的として、1999年にオープンしました。

館内では戦闘機や装備品などの展示をはじめ、パイロット気分が楽しめる全天周シアター(映像)やフライト・シミュレータも体験できます。

航空自衛隊 浜松広報館
所在地/静岡県浜松市西区西山町
TEL/053-472-1121
営業時間/9~16時
定休日/月曜(祝日の場合は翌平日)、毎月最終火曜、3月第2週の火~木曜
入館料/無料
交通アクセス/JR浜松駅より遠鉄バス泉・高丘行で25分
公式ホームページ

静岡観光|浜名湖でおすすめの観光名所

静岡・浜名湖でおすすめの観光名所は以下の通りです。

浜名湖オルゴールミュージアム

浜名湖オルゴールミュージアムは、ディスクオルゴール、アンティークオルゴール、自動演奏楽器など70点のコレクションがあるオルゴール専門の博物館です。

1階はかんざんじロープウェイ大草山駅に直結、屋上は大草山展望台と名付けられた展望スペースがあります。

浜名湖オルゴールミュージアム
所在地/静岡県浜松市西区舘山寺町1891
TEL/053-487-2121
営業時間/9~17時(季節により変動あり)
入館料/大人 640円、小人 300円
交通アクセス/JR浜松駅より遠鉄バス舘山寺温泉行きで45分
公式ホームページ

気賀関所

気賀関所は、17世紀初めに江戸幕府が本坂通の気賀に設置した関所です。

観光ガイド
観光ガイド

東海道の新居関所の裏番所として本坂通(姫街道)の往来を監視していました。

現在の建物は、当時の資料をもとに復元したものです。中では、等身大の人形が当時の様子を伝えたり、着替え体験や、茶を楽しむことができます。

気賀関所
所在地/静岡県浜松市北区細江町気賀4577
TEL/053-523-2855
営業時間/9時~16時30分
料金/大人150円、高校生以下・70歳以上無料
交通アクセス/天竜浜名湖鉄道気賀駅より徒歩3分
公式ホームページ

摩訶耶寺

摩訶耶寺は、神亀3年(726)に行基によって開創された寺院です。

古くから厄除けの寺として知られ、御本尊の秘仏「厄除正観世音菩薩」は、度重なる戦火・天災から守られ、受け継がれています。

庭園は、平安末期から鎌倉初期の日本の中世庭園を代表するものです。

そのほか、宝物殿に並ぶ、国指定重要文化財の千手観音立像不動明王立像、県指定重要文化財の阿弥陀如来像の三尊も見どころです。

観光ガイド
観光ガイド

いずれもヒノキの1本造りで仕上げられています。

摩訶耶寺
所在地/静岡県浜松市北区三ヶ日町摩訶耶421
TEL/0120-40-1183
営業時間/9時00分~16時30分
休観日/8月10日(お盆行事)臨時休有り
拝観料/大人400円・高校生300円・中学生200円・小学生以下無料
交通アクセス/天竜浜名湖鉄道三ヶ日駅より徒歩約30分
公式ホームページ

長坂養蜂場

長坂養蜂場は、創業85年の老舗はちみつ専門店です。

観光ガイド
観光ガイド

名物の「はちみつソフトクリーム」(400円)が観光客に人気です。

長坂養蜂場
所在地/〒431-1424 静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈97-1
TEL/0120-40-1183
営業時間/AM 9:30〜PM 5:30
定休日/毎週水曜日・第二火曜日
交通アクセス/天浜線 奥浜名湖駅から徒歩5分
公式ホームページ

竜ヶ岩洞

竜ヶ岩洞は、およそ2億5千万年前の地層と言われる石灰岩地帯に形成された東海地方最大級の鍾乳洞です。

観光ガイド
観光ガイド

洞内は年中18℃で、夏は涼しく冬暖かい快適な地底探訪が楽しめます。

黄金の大滝は落差約30mと迫力満点です。水神様エリアはブルーライトの演出により美しい景観、鳳凰の間は鍾乳石のシャンデリアが広がっています。

竜ヶ岩洞
所在地/静岡県浜松市北区引佐町田畑193
TEL/053-543-0108
営業時間/9:00~17:00
定休日/年中無休
料金/大人・高校生1,000円 小・中学生600円
交通アクセス/JR浜松駅から遠鉄バス奥山行き「竜ヶ岩洞」下車、徒歩7分
公式ホームページ

新居関所

新居関所は、五街道のなかでも最も往来の多かった東海道に設けられた関所です。慶長5年(1600)徳川家康により創設されました。

観光ガイド
観光ガイド

新居関所は約100年間、幕府直轄として最高の警備体制が敷かれていました。

現在に残る建物は、安政5年(1858)までに再建されたものです。明治2年(1869)に関所は廃止され、明治~昭和にかけて学校や町役場として使われてきました。

日本で唯一そのまま残る関所として歴史的価値が高く評価され、大正10年(1921)国の「史蹟」に、昭和30年(1955)には改めて国から「特別史跡」に指定されました。

新居関所
所在地/静岡県湖西市新居町新居1227-5
TEL/053-594-3615
営業時間/9時00分~16時30分
定休日/毎週月曜日(休日の場合は開館)、年末年始、8月は無休
料金/見学大人400円、小人150円
交通アクセス/JR新居町駅から徒歩8分
公式ホームページ

静岡観光|富士宮・御殿場でおすすめの観光名所

静岡の富士宮・御殿場でおすすめの観光名所は以下の通りです。

御殿場プレミアム・アウトレット

御殿場プレミアム・アウトレットは、世界文化遺産の富士山が見える広大な敷地に、ファッション、宝飾品、スポーツ用品、趣味・生活雑貨、飲食店を含めた約290店鋪が揃う国内最大級のアウトレットモールです。

敷地内には飲食店も充実しており、小田急グループが運営する「HOTEL CLAD」や日帰り温泉「木の花の湯」の他、ミニ遊園地も併設。2020年には開業20周年の節目の年に、メリーゴーラウンドなども併設した新設エリア「ヒルサイド」をオープンしています。

自然豊かな非日常空間の中で一日中ゆっくりと楽しめる、日本を代表するショッピングリゾートです。

御殿場プレミアム・アウトレット
所在地/静岡県御殿場市深沢1312
TEL/0550-81-3122
営業時間/10:00~20:00(時期により異なる)
定休日/2月第3木曜日
店舗数/290店舗
交通アクセス/JR御殿場駅より無料シャトルバスで約15分
公式ホームページ

富士サファリパーク

富士サファリパーク」は、自家用車や専用バスで屋外に設定されたコースを走行し、間近で動物を観察出来る日本最大級のサファリです。

車で周る以外にも、サファリゾーンの外周を歩きながら自然散策や動物観察ができるウォーキングサファリ、ライオンの子供との写真撮影など様々なイベントが行われてます。

半日以上かけて楽しみたい観光スポットです。

富士サファリパーク
所在地/〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2255-27
入園受付時間
3/11~10/31 9:00~16:30
11/1~3/10 10:00~15:30
※ナイトサファリは期間限定
料金/大人(高校生以上)2700円、小人(4歳~中学生)1500円
シニア(65歳以上)2000円、3歳以下は無料
交通アクセス/東名御殿場ICから約10分
公式ホームページ

白糸の滝

「白糸の滝」は、国の名勝、天然記念物、日本の滝百選、日本三大名瀑にも選ばれる滝です。

富士の山脈から伝わる地下水が高さ20m・幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝となり流れ落ちています。

観光所要時間は30分から1時間ほど。

隣接する曽我兄弟伝説でも知られる雄大な「音止めの滝」と共に観光しましょう。

白糸の滝観光駐車場
所在地/富士宮市上井出273-1
営業時間/8:30~16:30
駐車料金/普通車500円
交通アクセス/新東名高速道路新富士ICから約30分
公式ホームページ

静岡観光|沼津でおすすめの観光名所

静岡・沼津でおすすめの観光名所は以下の通りです。

沼津日枝神社(山王宮)

沼津日枝神社は、平安時代から900年以上の歴史ある神社で、地元では「山王さん」の呼び名で親しまれています。春には桜が季節を彩り、9月の例大祭では神社前の山王通りが祭一色となります。

国の重要文化財に指定されている「紙本着色山王霊験記」1巻や今川家・足利家の古文書など歴史的に貴重な宝物が数多く残されています。

また境内には、学問の神様である菅原道真公を祀る日枝天満宮があり、多くの受験生が合格祈願に訪れます。

沼津日枝神社(山王宮)
所在地/〒410-0036 沼津市平町7-24
TEL/055-962-1575
交通アクセス/JR沼津駅より徒歩約15分
公式ホームページ

沼津港食堂街

沼津港食堂街は、約60軒の食事処やみやげ店が立ち並び、沼津港で水揚げされたばかりの新鮮な海の幸を楽しめる飲食店街です。

「地産地消」をテーマにその日のセリで店長自ら仕入れた新鮮な地魚をふんだんに使い、手頃な価格で提供しています。

沼津港食堂街
所在地/〒410-0845 静岡県沼津市千本港町
TEL/055-964-1300(NPO法人沼津観光協会)
交通アクセス/JR沼津駅南口から伊豆箱根バス、または東海バスで10分
公式ホームページ

沼津港深海水族館

沼津港深海水族館は、深海生物をテーマにした世界初の水族館です。

最深部は2,500mという日本一深い駿河湾沿いの特性を生かし、約200種、3,000匹の深海生物が展示されています。

観光ガイド
観光ガイド

見どころは、世界でも類を見ない希少なシーラカンスの展示と、捕獲数が極めて少ないため幻のサメ「メガマウス」の剝製展示です。

沼津港深海水族館
所在地/〒992-0052 山形県米沢市丸の内1丁目4−13
TEL/055-954-0606
営業時間/10:00~18:00 ※最終入館17:30
料金/大人(高校生以上)1600円、小・中学生800円、幼児(4歳以上)400円
交通アクセス/JR沼津駅南口からバスで15分、沼津港下車
公式ホームページ

伊豆・三津シーパラダイス

「みとしー」の愛称で親しまれている「伊豆・三津シーパラダイス」は、駿河湾の海の生き物を中心に飼育展示している水族館です。

「イルカの海ショーステージ」ではバンドウイルカの豪快なジャンプを、 「ショースタジアム」ではアシカ・カマイルカなどがユーモラスでスピーディーなショーを披露しています。

そのほか、イルカやコツメカワウソ、ブリ・マダイへの餌やり、タカアシガニへのタッチ、さらにはザリガニ釣りやお魚との追いかけっこができるなど見どころ満載です。

伊豆・三津シーパラダイス
所在地/〒410-0224 静岡県沼津市内浦長浜3−1
TEL/055-943-2331
開館時間/9時00分~17時00分(最終入場16時00分まで)
入場料金/大人(中学生以上)2,200円、4才~小学生 1,100円
公式ホームページ

静岡観光|三島の観光名所

静岡・三島の観光名所は以下の通りです。

三嶋大社

三島のシンボルである三嶋大社。奈良・平安時代の古書にも記録が残る由緒ある神社です。伊豆国一宮・伊豆国総社で、かつての伊豆国の中心部、国府のあった地に鎮座しています。

観光ガイド
観光ガイド

大鳥居前を東西に旧東海道、南に旧下田街道が走っています。

御祭神は、大山祇命、積羽八重事代主神。この御二柱の神を総じて三嶋大明神と称しています。

近世以降は、三島が東海道の宿場町として発展したことに伴い、東海道を往来する庶民からも篤く信仰されました。

三嶋大社
所在地/〒411-0035 静岡県三島市大宮町2-1-5
TEL/055-975-0172
参拝時間/8時30分~17時(宝物館は9時~16時)
交通アクセス/JR三島駅から徒歩15分
公式ホームページ

柿田川湧水群

柿田川湧水群は柿田川上流にあり、1日に100万トン以上の富士山の伏流水が湧き出ている泉です。

東洋一の湧出量を誇る水源地周辺は柿田川公園として緑地公園化され、2ヶ所の展望台からこの湧き水を見学できます。

また、豊富な水量に加え、季節を問わず15℃前後の一定した水温、清流で知られ水質も大変よく、その流域に豊かな自然環境をつくり、貴重な生態系をつくりだしています。

柿田川湧水群
所在地/〒411-0907 静岡県駿東郡清水町伏見72-1
TEL/055-981-8224
営業時間/散策自由
交通アクセス/JR三島駅南口からバス、「柿田川湧水公園前」下車徒歩1分
公式ホームページ

伊豆わさびミュージアム

三島の老舗わさび屋・山本食品が運営する「伊豆わさびミュージアム」は、わさび製品の専門店です。

伊豆の代表的な名産品である「わさび漬」の製造過程を見学できたり、わさびの辛さを体験できるトンネルがあったりとわさびの魅力を楽しく学べます。

また、お土産も豊富に扱っており、三島ブランド認定品の「農兵漬」なども購入できます。

伊豆わさびミュージアム
所在地/〒419-012 静岡県田方郡函南町塚本894-1
TEL/055-970-0983
営業時間/店舗:10:00~16:00(平日)、10:00~17:00(土・日・祝日)
わさび食堂:11:00〜14:30(金・土・日・祝日のみ営業)
定休日/年中無休
公式ホームページ

韮山反射炉

「韮山反射炉」は、江戸時代末期、欧米諸国の植民地化や開国要請に対抗して日本(江戸)を守るために築かれた大砲鋳造炉です。

反射炉とは、金属を溶かし大砲などを鋳造するための溶解炉のこと。韮山反射炉は実際に稼働した反射炉として最も保存状態が良く、国内で唯一現存する大変貴重なものです。

元治元年(1864)の使用中止まで、品川沖に作られたお台場(砲台)のものを含む大小の大砲数百門を鋳造。2015年には世界遺産に正式登録されました。

韮山反射炉
所在地/〒410-2113 静岡県伊豆の国市中字鳴滝入268-1
TEL/055-949-3450
営業時間
3~9月:9:00~17:00
10~2月:9:00~16:30
料金/大人500円、小・中学生50円
定休日/毎月第3水曜日
公式ホームページ

山中城跡

山中城は、永禄年間(1558年 – 1570年)に北条氏康により築城された小田原城の支城です。

観光ガイド
観光ガイド

北条氏の本拠地である小田原の西の防衛を担う最重要拠点でした。

山田川や来光川の源流に挟まれ、急峻な斜面に囲まれた自然の要害で、石を使わない土だけの山城は全国的にも非常に珍しいものです。

昭和9年(1934年)に国の史跡として指定され、「日本百名城」にも選定されています。また、城内は史跡公園として一般開放されています。

三島からは車で20分ほど。箱根へ行く道中にあります。

山中城跡
所在地/〒411-0011 静岡県三島市山中新田410−4
TEL/055-985-2970
時間/売店 10:00~16:00
(冬季は10:30~15:30)
定休日/売店 月曜日、年末年始
公式ホームページ

三島スカイウォーク(箱根西麓・三島大吊橋)

伊豆と箱根の中間に位置する「三島スカイウォーク」は、全長400mの日本一長い歩行者専用吊橋です。

展望デッキでは、世界遺産・富士山や駿河湾の絶景、伊豆の山並みを眺めることができ、おいしいコーヒーとこだわりソフトクリームが味わえるカフェも併設されています。

そのほか、施設内には、天井いっぱい広がる花を眺めながら買い物ができる「スカイガーデン」があり、長さ往復560mの「ロングジップスライド」や、地上2~15mの木の上を移動する「フォレストアドベンチャー」などのアクティビティも楽しめます。

三島スカイウォーク(箱根西麓・三島大吊橋)
所在地/〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313
TEL/0559-72-0084
営業時間/9:00〜17:00
料金/大人 1,100円、中高校生 500円、小学生 200円 ※幼児は無料
公式ホームページ

静岡観光|伊豆半島でおすすめの観光名所

静岡・伊豆半島でおすすめの観光名所は以下の通りです。

熱海温泉

伊豆半島の玄関口に位置する熱海市は、日本の三大温泉の一つ、熱海温泉で有名な地域です。古くから湯治の地として知られ、徳川家は、熱海の湯を江戸城まで運ばせていたといわれています。

日帰りで楽しめる温泉施設も充実しており、商店街での食べ歩きや海水浴、文豪に愛された旅館「起雲閣」、古くから信仰されている「來宮神社」での観光が楽しめます。

來宮神社

來宮神社は、来福・縁起の神として古くから信仰されている神社です。

本殿横にある国の天然記念物にも指定された樹齢二千百年、幹の太さは24mの大楠の御神木は、1周すると1年間長生きするといわれ、この木の生命力にあやかろうと長寿・病気平癒・健康祈願の参拝者が多く訪れます。

最近では、山の気と水の気の両方を持つ日本屈折のパワースポットとして、メディアでも度々取り上げられています。

参集殿の中にはカフェ、お休み処も併設されており、来宮神社の神様の好物の麦こがしを使った来福スイーツやソフトクリームなどが人気です。

來宮神社
所在地/〒413-0034 静岡県熱海市西山町43-1
TEL/0557-82-2241
交通アクセス/JR来宮駅より徒歩3分
公式ホームページ

伊東温泉

伊東温泉は、その豊富な湧出量と750本を超える源泉数で、静岡県でも一番の総湯量を誇る温泉地です。

温泉街中の至るところから50℃前後の湯が沸き出ており、規模の大きいホテル・旅館でも源泉掛け流しの温泉を堪能できます。

観光では、伊豆の魅力が詰まった「道の駅 伊東マリンタウン」や、昭和初期の建築様式を残す「東海館」、「湯の花通り商店街」での食べ歩きが楽しめます。

大室山

大室山(おおむろやま)は、約4000年前の噴火でできた直径250~300mほどのすり鉢状の噴火口を持つ火山です。

伊豆東部火山群の中でも最大のスコリア丘(きゅう)であり、古くからおこなわれてきた「山焼き」の伝統行事によって、椀を伏せたような山体・地形が見事に保たれています。

山頂へは爽快な空中散歩が楽しめるリフトで向かい、およそ1kmの噴火口を散策するお鉢めぐりでは富士山、伊豆七島、相模灘や、大室山の溶岩が作り出した城ヶ崎海岸の景観を楽しむことができます。

※山体全体が国天然記念物の指定を受け、山体の保護のため現在は徒歩での登山は禁止されています。

大室山
所在地/〒413-0231 静岡県伊東市池672ー2
TEL/0557-51-0258
営業時間
10月1日~3月5日 9:00~16:15
3月6日〜3月15日 9:00~16:45
3月16日~9月30日 9:00~17:15
料金/登山リフト(往復)
大人(中学生以上)700円、小人(4才以上)350円
公式ホームページ

城ヶ崎海岸

城ヶ崎海岸は、大室山が約4,000年前に噴火したとき溶岩が海に流れ出し、海の侵食作用で削られてできた、約9kmにわたる雄大な出入りの激しい溶岩岩石海岸です。

全長約9kmのピクニカルコースと自然研究路があり、サスペンスドラマのロケ地としても有名

全長48m×高さ約23mの「門脇つり橋」はスリル満点の絶景スポットで、360度のパノラマ風景が楽しめる「門脇埼灯台」の展望台からは伊豆七島や天城連山を望むことができます。

城ヶ崎海岸
所在地/伊東市富戸842-242(門脇駐車場)
TEL/0557-37-6105
交通アクセス/電車で伊豆急行線 城ヶ崎海岸駅下車、徒歩35分
公式ホームページ

河津町

河津町は、カワヅザクラ(河津桜)の発祥地として知られる町です。河津桜は、2月上旬から開花しはじめる早咲きの桜で、1972年にこの河津町で発見されました

河津川に沿って約3kmに及ぶ「河津桜並木が続いていて、毎年開催される「河津桜まつり」では大勢の観光客でにぎわいます。

下田

伊豆半島の南部に位置する「下田市」は、日本で最初に開港された”下田港が有名で温暖な気候と豊かな自然に恵まれた港町です。

ペリー艦隊は約70日の間、この下田に滞在しており、町中には「ペリーロード」や「了仙寺」など日本の開国史にまつわる歴史名所が数多く残っています。

浄蓮の滝

伊豆市の湯ヶ島に位置する「浄蓮の滝」は、日本の滝100選にも選出された伊豆最大級の名瀑です。

石川さゆりさんの代表曲「天城越え」にも登場することでも知られ、滝の手前には『天城越え』の歌碑が設置されています。

「浄蓮の滝」は、鉢窪山の噴火によって噴出した玄武岩によって形成落差25m、幅7mにわたって流れ落ちる滝の姿は迫力満点です。

観光ガイド
観光ガイド

お土産には天城の名産の「わさび」が人気です。

浄蓮の滝
所在地/〒410-3206 静岡県伊豆市湯ケ島892-14
TEL/0558-85-1125
見学散策自由・駐車場無料
公式ホームページ

【静岡でおすすめの観光名所】まとめ

今回は、静岡でおすすめの観光名所について詳しく解説してきました。

静岡には海や山などの自然スポットがたくさんあり、温泉地やリゾートホテルで旅の疲れが癒せます。見どころも多いので車で伊豆半島や浜名湖周辺を周遊してみてください。

今回は以上です。静岡観光の参考になれば幸いです。

【楽天トラベル】国内宿泊・ツアーのお得なクーポン祭開催中!5/2まで
お得なクーポンを今すぐGET!!
【楽天トラベル】国内宿泊・ツアーのお得なクーポン祭開催中!5/2まで
お得なクーポンを今すぐGET!!