栃木県の那須岳のふもとに広がる那須塩原エリアは、首都圏に近い人気の高原リゾートで、豊かな自然の中に動物園や、テーマパーク、観光牧場、温泉などが点在しています。
今回は、そんな那須を巡る観光モデルコースと見どころ、那須で行くべき観光スポットについて解説していきます。
那須観光モデルコース
那須観光モデルコースは以下の通りです。
✅那須観光モデルコース
那須の観光モデルコースは、東京方面から東北自動車道の那須ICで下車し、那須高原りんどう湖ファミリー牧場や那須サファリパークなどのテーマパークや動物園を観光。1日目は那須高原の温泉ホテルに宿泊します。
2日目はつつじ吊り橋や殺生石に訪れた後、那須ロープウェイに乗って、茶臼岳に登るなど那須の大自然を堪能します。お好みで那須どうぶつ王国や那須アルパカ牧場などの観光も楽しめます。
また、那須高原の観光では移動に車・レンタカーが必要になります。電車でお越しの方はJR東北本線の黒磯駅や、JR東北新幹線の那須塩原駅で借りられます。
【楽天トラベル】では、国内宿泊・レンタカー予約に利用できるクーポンを多数配布しています。お得なクーポン満載なのでぜひ活用してみてください。

CHECK!▶【楽天トラベル】冬のお出かけはレンタカーで!冬特集開催中!!冬のドライブにおすすめなプランをご用意&最大4,000円クーポン配布中!12月4日(月)まで!

CHECK!▶【楽天トラベル|SALE予告】国内宿泊や国内ツアーの予約に使えるSALE限定クーポンを多数ご用意!SALE開始前にチェックして、クーポンを使ってお得に予約しよう!12月4日20時スタート!

CHECK!▶【楽天トラベルのお得なクーポン祭開催中!】国内宿泊、国内ツアー(航空券+宿)、レンタカー、バス旅行の予約に使える割引クーポンをGET!12月4日(月)まで!
那須の観光の見どころ
那須の主要観光スポットは以下の通りです。
✅那須の主要観光スポット
- 那須ワールドモンキーパーク
- 那須高原りんどう湖ファミリー牧場
- 那須サファリパーク
- 那須ハイランドパーク
- 南ヶ丘牧場
- 茶臼岳
- 那須どうぶつ王国
- 那須アルパカ牧場
那須の観光の見どころは、那須サファリパークや那須どうぶつ王国などの動物園や、那須ハイランドパークや、那須高原りんどう湖ファミリー牧場などのテーマパーク、南ヶ丘牧場や那須アルパカ牧場などの観光牧場があります。
茶臼岳は標高は1915mの那須岳の主峰で、那須ロープウェイを利用して約1時間半の登山が楽しめます。
宿泊は、那須高原にある高原リゾート「那須温泉郷」が利用できます。茶臼岳の山腹付近に散在する温泉群で、古くから湯治場として栄えました。
人気があるのが楽天ゴールドアワード 2021&日本の宿アワード 2021 TOP47をダブル受賞の「ホテルエピナール那須(6,710円~)」や「ホテルサンバレー那須(8,800円~)」、「ロイヤルホテル那須(6,792円~)」です。
どれも那須高原エリアに位置する好立地です。そのほかは以下リンクをチェックしてみてください。
那須近郊の観光スポット・モデルコースについては以下の記事で解説しています。
那須への行き方
那須までは東京から東北自動車道の那須ICを利用して約2時間の道のりです。
電車ならJR東北本線の黒磯駅、新幹線ならJR東北新幹線の那須塩原駅を利用し、駅からはレンタカーかタクシーかバスを利用して那須高原へ向かいます。
新幹線や飛行機のチケットは、「ホテル・旅館」と組み合わせたダイナミックパッケージでお得に購入することができます。このようなサービスは、以下の旅行会社で取り扱われているので、ぜひチェックしてみてください。
【飛行機+ホテル】
▶【JTB】◀国内旅行・国内ツアーはJTBダイナミックパッケージ
▶【HIS】◀WINTERキャンペーン実施中!
▶【じゃらん】◀じゃらんパックのお得なクーポン配布中!
▶【近畿日本ツーリスト】
▶【楽天トラベル】◀お得なクーポン&キャンペーン開催中!




【新幹線+ホテル】
▶【JTB】◀新幹線・JRとホテル・旅館を自由に組み合わせ
▶【HIS】◀組み合わせ自由!
▶【じゃらん】◀最大3万円クーポン配布中!
▶【近畿日本ツーリスト】
▶【楽天トラベル】◀楽天ポイントが貯まる!
那須で必ず行きたい10の観光スポット
では、ここからは上記モデルコースで行ける那須の観光スポットをそれぞれ解説していきます。
那須ワールドモンキーパーク
那須ワールドモンキーパークは、動物と近くで触れ合える動物園です。ニホンザル、キツネザル、リスザルをはじめ、世界中の珍しいサルや、ゾウやレッサーパンダ、インコ、ネコなどの動物50種400頭羽を飼育しています。
おサルさんを抱っこしたり、直接遊べる「ふれあい広場」や、ゾウに乗れる「ゾウの森」が人気で、ヘビを巻いての記念撮影もできます。アニマルシアターは毎日3回開催されています。
那須ワールドモンキーパーク
所在地/那須郡那須町高久甲6146
TEL/028-763-8855
営業時間/10:00~16:00(入園受付 15:30まで)
※季節により変動あり
休園日/毎週火曜・水曜・木曜(GW・夏季・年末年始は除く)
入園料金/大人(中学生以上) 2,100円、こども(3歳〜小学生) 1,200円
▶公式ホームページ
那須テディベアミュージアム
那須テディベアミュージアムでは、英国の雰囲気ただようレンガ造りの建物に世界中の作家たちのアーティストベアや、アンティークベア、世界中を最も多く旅した「テディ・エドワード」などのテディベアのコレクションを揃えています。
歴史的価値が高い貴重なテディベアも展示され、那須高原の風景を堪能できるティールームやテディベアグッズが揃うミュージアムショップも併設されています。
那須テディベアミュージアム
所在地/那須郡那須町高久丙1185-4
TEL/0287-76-1711
営業時間/9:30~17:00
休館日/3月・6月・12月の第2火曜日、2月の第2火・水曜日
料金/大人1500円、中高生1000円、小学生800円
未就学児童&75歳以上無料
▶公式ホームページ
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
那須高原りんどう湖ファミリー牧場は、那須町のりんどう湖を中心に牧場動物とのふれあいや各種アトラクション、オリジナル乳製品などが楽しめるテーマパークです。
牧場ではエサやりやちびっこ乗馬、乳牛の乳しぼりなどを通して動物と楽しくふれあうことができ、アイスクリームやバター、クッキー作りも体験できます。
さらに、日本最長で湖上をワイヤーで空中滑空する「ジップライン」も人気で、大人から子供まで一日楽しめます。
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
所在地/那須郡那須町高久丙414-2
TEL/0287-76-3111
営業時間/9:00〜17:00(季節により変動あり)
定休日/冬期休園あり
料金/大人1,600円、小人800円(3歳以上小学生)
幼児(3歳未満)無料、シニア1,100円、ワンちゃん500円
▶公式ホームページ
那須サファリパーク
那須サファリパークは、放し飼いの動物たちの間をバスやマイカーで巡るサファリ型の動物園です。
ライオンやトラなどの肉食動物からキリンやゾウ、ウサギ、カピバラなどの草食動物まで、約70種700頭羽の動物が暮らすパーク内を乗り物で巡ります。
草食動物とは餌やりを通してふれあうことができ、4月から10月下旬頃までの毎週土曜日(夏期7月23日~8月31日の期間中は毎日)に開催されるナイトサファリでは、夜行性動物の生態を観察できます。
那須サファリパーク
所在地/那須郡那須町大字高久乙3523
TEL/0287-78-0838
営業時間/デイサファリ 9:00~17:00(最終受付16:30)
ナイトサファリ 18:30~22:00(最終受付21:00)※季節により変動あり
定休日/なし ※冬季休園日あり
入園料金/大人(中学生以上)2,600円
小人(3歳~小学生)2,100円
シニア割引(65歳以上)1,800円
▶公式ホームページ
那須ハイランドパーク
那須ハイランドパークは、大自然に囲まれて様々なイベントやアトラクションを満喫できる東日本最大級のテーマパークです。
東京ドーム10個分の広大な敷地面積に9大コースターや大観覧車、6層の立体迷路など多種多様なアトラクション約40種が揃い、その内の半数以上は小さなお子様でも楽しめます。
那須ハイランドパーク
所在地/那須郡那須町高久乙3375
TEL/028-778-1150
営業時間/9:30~17:00(時期により変更あり)
定休日/HPでご確認ください
料金/料金入園料+ファンタジーパス(乗り放題)
大人(中学生以上)5,600円
小人(3歳~小学生)3,900円
シニア(65歳以上)3,900円
▶公式ホームページ
南ヶ丘牧場
那須高原 南ヶ丘牧場は、標高700メートルの高原に牛、馬、羊、ロバなどが放牧され、動物との触れ合いが楽しめる入場無料の観光牧場です。
乗馬やバターづくり体験、アーチェリーやパターゴルフなどが楽しめるほか、牧場内で販売されている牛乳や乳製品、加工品なども人気を集めています。
また、南ヶ丘牧場の「ガーンジィゴールデンミルク」は2013年・2017年の全国ご当地牛乳グランプリで最高金賞を受賞し、那須の観光名品として那須ブランドに認定されています。
南ヶ丘牧場
所在地/那須郡那須町湯本579
TEL/0287-76-2150
営業時間/8:00~17:30 ※季節により変動あり
定休日/年中無休
料金/入場無料
▶公式ホームページ
つつじ吊り橋
つつじ吊り橋は、全長130m、高さ38mの栃木県内では3番目に長い吊り橋です。八幡ツツジ群落地を結ぶ遊歩道の途中に架かり、橋上からはスリリングな空中散策と那須連山の壮大な景色が楽しめます。
つつじ吊り橋
所在地/那須郡那須町湯本
TEL/0287-76-2619(那須観光協会)
営業時間/見学自由
▶関連ホームページ
茶臼岳
茶臼岳(ちゃうすだけ)は、那須連山の中央に位置する標高1,915mの活火山です。山腹の無間地獄と呼ばれる場所からは現在も白い煙をあげています。
那須ロープウェイを使って簡単に9合目に降り立つことができ、そこから登山道を約50分歩いて山頂まで登ることができます。
山頂からの360度の眺望は素晴らしく、山麓に広がる姥ケ平や朝日岳・鬼面山など周辺の山々の紅葉も見どころの一つです。
那須ロープウェイ
所在地/那須郡那須町大字湯本字那須岳215
TEL/0287-76-2449
営業時間/8:30~16:30
定休日/冬季クローズあり ※季節により変動あり
料金/大人(中学生以上)往復1,800円 片道1,200円
小人(3歳〜小学生)往復900円 片道600円
▶公式ホームページ
那須どうぶつ王国
那須どうぶつ王国は、東京ドーム約10個分の広大な敷地に約600頭の動物が生活している動物園です。
屋内中心の「王国タウン」と屋外の「王国ファーム」からなり、カピバラやアルパカ、ヒツジなどの動物たちとのふれあいや、動物たちによるショーやパフォーマンスを楽しむことができます。
また園内には愛犬を同伴できるエリアも多く、温泉施設も併設されています。
那須どうぶつ王国
所在地/那須郡那須町大島1042-1
TEL/0287-77-1110
営業時間/9:00〜17:00 ※季節により変動あり
定休日/水曜日 ※冬季休園期間あり
料金/大人(中学生以上)2,400円、こども(3歳〜小学生)1,000円
▶公式ホームページ
那須アルパカ牧場
那須アルパカ牧場は、東京ドーム2.5個分の広大な敷地に、アルパカ約400頭が飼育されている観光牧場です。日本で始めてアルパカを飼育した牧場で、「クラレ」のCMに出演していた歴代のアルパカたちにも会えます。
牧場内では、アルパカの飼育の様子を見てまわったり、アルパカと一緒の広場に入ってふれあったり、首輪をつけてお散歩したりと、アルパカとたっぷりふれあうことができます。ほかにも、ダチョウや、ミニチュアホースなども飼育されています。
那須アルパカ牧場
所在地/那須郡那須町大島1083
TEL/0287-77-1197
営業時間/10:00~16:00(最終入場)
定休日/木曜日(木曜が祝日の場合営業)
料金/大人(中学生以上)800円、子供(5歳〜小学生まで)400円
▶公式ホームページ
那須の観光ガイドブック
那須については旅行情報誌”まっぷる 日光・那須 鬼怒川・塩原’24” でも詳しく紹介されています。さらに、温泉や宿に関する情報は、”るるぶ温泉&宿 関東’23”に掲載されています。
Kindle Unlimited会員なら、このタイトルを¥0で読み放題です。新規登録者は初月無料トライアルを利用できます。詳細は以下リンク、もしくはKindle Unlimited公式をチェックしてみてください。
【那須観光モデルコース】まとめ
今回は、那須の観光モデルコースについて解説してきました。
那須高原のある栃木県には、このほかに日光東照宮や鬼怒川温泉などの観光地があり、2泊3日でも充実した旅行になるはずです。観光モデルコースは以下の記事で解説しているので合わせてチェックしてみてください。
今回は以上です。那須観光の参考になれば幸いです。