PR
スポンサーリンク

【因島・白滝山展望台】登山口への行き方と駐車場・五百羅漢・恋し岩

中国地方の観光地

しまなみ海道の因島に位置する「白滝山(しろたきやま)展望台」は、頂上から瀬戸内海の島々が望める絶景スポットです。

1569年に因島村上水軍当主が観音堂を建立し、頂上までの道のりには大小約700体の五百羅漢の石仏が並んでおり、独特な光景が見られます。

今回は、そんな「白滝山展望台」の登山口への行き方と頂上の見どころをご紹介します。

【因島・白滝山展望台】登山口への行き方

因島にある白滝山展望台は尾道から車で30分ほど、今治からは50分ほどの距離に位置しています。

行き方は車か自転車のみですが、山の上にあるので自転車での移動は結構きついと思います。

尾道や今治からレンタカーを借りて観光に訪れましょう。

【因島・白滝山展望台】2つの駐車場

白滝山展望台には、「白滝フラワーライン駐車場」と「白滝山登山口駐車場」の2か所の駐車場があります。

白滝山登山口は、頂上への正式な参道で30分ほどの登山が必要です。

一方、白滝フラワーライン駐車場は、頂上まで5分ほどで行くことができます。目的に応じた駐車場を選択してください。

【因島・白滝山展望台】頂上への行き方

ここからは、「白滝フラワーライン駐車場」から展望台頂上までの道のりをご紹介します。

駐車場は、車10台ほどのスペースがあり、山頂まではここから5分ほどの道のりです。

白滝山山頂までのルートは、整備されているので気軽に登山が楽しめます。

少し進むと表参道に合流しますここから山頂までは100メートルほどです。

山の上ですが大きな岩があります。ここからでも瀬戸内海の美しい景色が見られます。

【因島・白滝山展望台】白滝山観音堂と恋し岩

山頂手前にある社務所「白滝山観音堂」へ到着しました。

白滝山観音堂前には屋根のついたスペースがあり、休憩できるベンチがあります。

ここでの見どころは「恋し岩」です。

白滝伝説「恋し岩」とは、あるお告げによって大きな岩をこの山頂まで運び供養をしたという、かつて力士との恋に落ちた女性のお話です。

その岩が社務所の奥にあります。わかりにくいですが、重さは100キロ以上あると思います。

【因島・白滝山展望台】五百羅漢

白滝山展望台では、山頂まで続く道のりに約700体ほどの五百羅漢の石仏が見られます。

1827年に作られたもので、3年余りの年月をかけて制作されました。

石仏はそれぞれに喜怒哀楽の表情が描かれており、中には自分とよく似た顔があるともいわれています。

【因島・白滝山展望台】頂上

標高227mの白滝山展望台からは、瀬戸内海の島々と因島の町中を見渡すことができます。

因島の住宅地がある低地は、埋め立てられた場所がほとんどです。

奥に見えるのは「因島大橋」と「向島」です。

かつての歌人、吉井勇が白滝山の山頂から「白滝の山に登れば眼路広し、島あれば海、海あれば島」と詠んだ絶景の地です。

こちら側からは因島水軍城が見られます。かつてはこの山頂から海上警備をしていました。

先ほど通ってきた五百羅漢の石仏と瀬戸内海の絶景です。

白滝山山頂にある鐘は、自由に鳴らすことが出来ました。

白滝山展望台は、日中も良いですが夕日の時間帯がオススメ。うまく時間を合わせて訪れてみてください。

【因島・白滝山展望台】まとめ

今回は、因島・白滝山展望台の行き方について解説してきました。

因島は尾道から日帰りで観光しやすい島で、ドライブ観光に最適です。因島水軍城や自転車神社なども見どころです。

このほか、しまなみ海道の因島周辺には大三島や尾道、少し足を延ばして道後温泉や呉などの観光スポットがあるので合わせて巡ってみましょう。

観光モデルコースは以下の記事で解説しているので合わせてご覧ください。

今回は以上です。因島観光の参考になれば幸いです

【関連記事】観光モデルコース

【しまなみ海道日帰りドライブ】観光モデルコースと6島の名所
広島県の尾道から愛媛県の今治を繋ぐしまなみ海道。瀬戸内海の島々からの絶景が楽しめるのでドライブやサイクリングコースとして人気を集めています。現地でレンタカーを借りてドライブを楽しみましょう。今回は初心者でも安心して楽しめる「しまなみ海道日帰りドライブモデルコース」についてご紹介します。
【大三島観光モデルコース】10の観光スポットとランチの名店
大三島(おおみしま)は、しまなみ海道の中心に位置する島です。「国宝の島」や「神の島」とも呼ばれ、芸予諸島の中では生口島と並ぶ一大観光拠点となっています。しまなみ海道のなかでも見どころが多く、半日観光と大三島グルメが楽しめます。今回は、そんな大三島で訪れたい観光スポットとモデルコースについて解説していきます。
【尾道観光モデルコース】半日で巡る必見スポット7選
岡山市と広島市のほぼ中間に位置する尾道は、古くから海運による物流の集散地として繁栄してきた町です。「坂の街」「文学の街」「映画の街」として全国的に有名で、歴史あるレトロな町並みや古寺めぐり、ロケ地めぐりが楽しめます。尾道はしまなみ海道の開通によって四国方面からもアクセスの良い観光地です。今回は、そんな尾道を巡る観光モデルコースと見どころ、尾道で行くべき観光スポットについて解説していきます。
【松山・道後温泉観光モデルコース】1泊2日で巡る11の観光名所
松山市は松山城を中心に栄えた旧城下町で、現在は約50万9千人の人口を有する四国最大の都市へと発展してきました。市内にある日本最古の名湯「道後温泉」や現存天守12天守の貴重なお城「松山城」などの観光スポットが人気です。今回はその松山旅行でオススメ観光スポットとドライブモデルコースについてご紹介します。
【四国一周】観光モデルコースと3泊4日で巡る8つの人気観光スポット
豊かな自然と海に囲まれている四国は、日本の主要四島の中で最も小さい島です。「四国八十八箇所」を巡礼する四国遍路が有名で、日本最古級の「道後温泉」や、日本100名城に選出された9城のお城など四国には歴史ある観光スポットが数多く残っています。そのほか、讃岐うどんや鯛めし、徳島ラーメンなどのご当地グルメ、四国山地の絶景や秘境など見どころ満載です。今回は、そんな四国を3泊4日で一周する観光モデルコースについて解説していきます。
【呉観光モデルコース】日帰りで巡る7つの観光スポット
広島県南西部に位置する呉(くれ)は、福山市に次いで3番目の人口規模の中核市です。明治時代以降の帝国海軍・海上自衛隊の拠点で、世界最大の戦艦「大和」などが建造されたことで知られています。東洋一の軍港・日本一の工廠として発展しましたが、太平洋戦争末期の呉軍港空襲で大きな損害を受けた歴史もあります。現在は、かつての防衛・軍事関連施設が観光資源となり、2016年には「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴 ~日本近代化の躍動を体感できるまち~」として日本遺産に認定されました。今回は、そんな呉を巡る観光モデルコースと見どころ、呉で行くべき観光スポットについて解説していきます。
【瀬戸内海一周ドライブ】観光モデルコースと7つの観光スポット
瀬戸内海は、いくつかの橋で本州と四国は結ばれており、交通網も整備されているので、ドライブ観光には最適。各地の見どころを満喫しながら充実した旅行が楽しめます。また、瀬戸内海の海の幸やご当地グルメも堪能でき、由緒ある温泉旅館でのんびりと過ごせます。今回は、そんな瀬戸内海をドライブで一周する観光モデルコースを解説していきます