こんぴら温泉郷は、香川県で有名な神社「金刀比羅宮」の近くにある温泉郷で、1997年に源泉が湧出。周辺には創業から400年以上の老舗宿から近年リニューアルオープンした旅館までが軒を連ねています。
今回は、そんなこんぴら温泉郷でおすすめの旅館ランキングを解説していきます。
こんぴら温泉でおすすめの旅館ランキング
ではまず、こんぴら温泉郷でおすすめの旅館をランキングでご紹介します。こんぴら温泉郷の宿泊施設は金刀比羅宮の参道1㎞圏内にあり、JRや”ことでん琴平線”でアクセスできます。
こんぴら温泉でおすすめの旅館ランキングは以下の通りです。
✅こんぴら温泉でおすすめの旅館ランキング
こんぴら温泉でおすすめの旅館は上記7か所。人気があるのが「御宿 敷島館」です。2004年に国の登録有形文化財に指定され、歴史的景観を守りつつ、新しい湯宿として令和元年9月にグランドオープンしています。
「グランドホテル桜の抄」は参道22段目に佇む温泉旅館。「琴平花壇」は創業400年、名だたる文人墨客にも愛された老舗宿です。
そのほか、「琴参閣」は四国最大級の大浴場をもつ温泉宿で、じゃらんアワード2019では「売れた宿 中四国エリア1位」を獲得。「つるや旅館」は、こんぴらさん参拝に最も便利な所に位置し、地元の食材を活かした手作りの会席料理が有名です。
こんぴら温泉の旅館については以下リンクもチェックしてみてください。

CHECK!▶【楽天トラベルのお得なクーポン祭開催中!】国内宿泊、国内ツアー(航空券+宿)、レンタカー、バス旅行の予約に使える割引クーポンをGET!12月4日(月)まで!

CHECK!▶【ふるさと納税で旅行にいこう!】楽天ふるさと納税では、旅行予約に使える楽天トラベルクーポンを返礼品として取り扱っています。寄付額の最大30%が受け取れる!今すぐチェック!!

CHECK!▶【楽天トラベル|SALE予告】国内宿泊や国内ツアーの予約に使えるSALE限定クーポンを多数ご用意!SALE開始前にチェックして、クーポンを使ってお得に予約しよう!12月4日20時スタート!
また、四国にはこんぴら温泉のほか、道後温泉などの有名温泉地がが点在しています。おすすめは以下の記事で解説しています。
こんぴら温泉でおすすめの旅館7選
では、ここからはこんぴら温泉でおすすめの旅館をランキング順にそれぞれ解説していきます。
こんぴら温泉 御宿 敷島館


金刀比羅宮の表参道に、かつて国の登録有形文化財に指定された老舗旅館「敷島館」が、「共立リゾート」四国初の宿として蘇りました。


旧敷島館の古材を用い、老舗旅館の佇まいを再現した外観とともに、令和元年9月にグランドオープン。和のぬくもりが織りなす寛ぎのお部屋と、源泉掛け流しの天然温泉、趣が異なる4つの貸切風呂を堪能できます。最安料金は8,800円(税込)からです。




- 楽天トラベル日本の宿アワード2019受賞
- 「旬」の選び抜かれた食材を会席料理
こんぴら温泉 琴平グランドホテル 桜の抄


「琴平グランドホテル 桜の抄」は、こんぴらさんに続く参道22段目に佇む、和と洋が調和した温泉旅館です。


4階大浴場は金刀比羅宮大門を望むロケーション。四季の情景を眺めながらの露天風呂はこんぴら参りの疲れを心身ともに癒してくれます。




料理は瀬戸内の旬の素材と讃岐ならではの郷土の味を取り入れた個性豊かな会席と、和洋約50種理の朝食バイキングが好評です。最安料金は7,150円(税込)からです。
こんぴら温泉 琴平花壇


1627年創業の「こんぴら温泉 琴平花壇」は、森鴎外、北原白秋、与謝野晶子、井伏鱒二など日本文学の歴史に名を残す作家や、皇族の方々がお立ち寄りになる由緒ある温泉旅館です。
伝統的な純和風数寄屋造りの離れと、近代建築とが見事に調和した、伝統の薫る日本の宿。


2008年に大規模リニューアル。和の繊細な室礼に洋の機能性が融合した現代的な施設・デザインへと変貌しています。


琴平花壇では温泉大浴場の他にも、貸切で利用できる2つの温泉露天風呂を用意。展望大浴場からは讃岐富士を遠望したり、門前町琴平の町並みを一望することができます。


夕食は趣向を凝らした様々な会席コース。香川を代表するおいしいブランド讃岐三畜をはじめ、瀬戸内海の新鮮な魚介類に香川の山里の幸、そして名物の讃岐うどんなどを堪能できます。最安料金は7,310円(税込)からです。
こんぴら温泉 琴参閣


「ことひら温泉 琴参閣」は、楽天トラベルアワード2017を受賞し、じゃらんアワードでは2019売れた宿「中四国エリア」で1位に輝いた評価の高い旅館です。




自慢の大浴場は、露天風呂をはじめ、岩に囲まれた庭園露天風呂やリラックスできる寝湯、こだわりの薬草風呂などを用意。夕食は、瀬戸内の幸、讃岐の名産を使った本格会席料理です。最安料金は5,500円(税込)からです。


湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭


紅梅亭は、こんぴらさんの門前町に佇む温泉旅館で、2種類の源泉で人気の「華風呂」をはじめエリ桧風呂、あわ露天など15種類の多彩なお風呂を満喫できます。最安料金は7,700円(税込)からです。




こんぴら温泉 つるや旅館


つるや旅館は、こんぴらさん表参道入口に位置する創業180年の老舗の旅館です。


歌舞伎調の雰囲気漂うと本館と、2015年にリニューアルしたモダン基調の新館があり、客室は、半露天風呂付のお部屋や和室や洋室、和洋室を用意しています。


お風呂は、名智光院温泉源、単純弱放射能冷鉱泉を使用。神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩等に効果があると言われている良泉です。


食事は、瀬戸内海の旬の魚介や讃岐の食材を活かし、料理長が和の伝統にこだわった奥深い味わいを堪能できます。最安料金は7,150円(税込)からです。
こんぴら温泉 貸切湯の宿ことね


こんぴら温泉貸切湯の宿ことねは、こんぴらさんの階段口まで徒歩3分。貸切温泉風呂が自由に楽しめるホテルです。


2019年に一部のお部屋をリニューアル。ツイン・トリプル・フォース・和洋室を用意しています。


宿泊客は6つある貸切温泉風呂を24時間無料で利用でき、四国では希少な畳敷きのお風呂や檜の浴槽、5〜6名で入浴できる人気の湯舟が楽しめます。


食事は、瀬戸内産の魚介類や野菜を使ったオリジナル会席料理です。3年連続で楽天トラベルブロンズアワードを受賞するなど評価も高いです。最安料金は6,980円(税込)から。
【こんぴら温泉でおすすめの旅館】まとめ
今回は、こんぴら温泉でおすすめの旅館について解説してきました。
こんぴら温泉にある宿泊施設は、昔ながらの旅館から近年オープンの近代的なホテルまで種類は豊富。リーズナブルな価格の旅館・ホテルもあるので、下記を参考に目的に応じた宿探しをしてみてください。
✅こんぴら温泉でおすすめの旅館ランキング