1300年の歴史を持ち日本最古の温泉に数えられる玉造温泉は、女性に優しい美肌の泉質であることから「姫神の湯」ともよばれる名湯です。
今回は、そんな玉造温泉でおすすめの旅館ランキングと格安&高級旅館10選をそれぞれ解説していきます。
玉造温泉でおすすめの旅館ランキング
まずは、玉造温泉でおすすめの旅館をランキングでご紹介します。
玉造温泉でおすすめの旅館ランキングは以下の通りです。
✅玉造温泉でおすすめの旅館ランキング
宿泊施設 | 最低料金 | 詳細 | |
---|---|---|---|
1 | 玉造グランドホテル長生閣 | 17,385円~ | パワーストーンを敷き詰めた風呂 |
2 | 玉井別館 | 6,600円~ | 「玉造温泉」五彩の湯 |
3 | 出雲・玉造温泉 白石家 | 18,700円~ | 縁結びライブショー毎晩上演 |
4 | 佳翠苑 皆美 | 15,950円~ | 趣向を凝らした数々の湯処が人気 |
5 | 湯之助の宿 長楽園 | 12,650円~ | ⽇本⼀の混浴⼤露天⾵呂 |
6 | ホテル玉泉 | 8,536円~ | 当地最大級の広さを誇る大浴場 |
7 | 湯陣 千代の湯 | 14,300円~ | 自家源泉100%かけ流し |
8 | 縁結びの宿 紺家 | 14,300円~ | 出雲大社と御縁のあるお宿 |
9 | 玉造温泉 松乃湯 | 7,700円~ | 温泉宿ホテル総選挙夕食・女子旅第1位 |
10 | 玉造国際ホテル | 12,100円~ | 宍道湖畔に佇み絶景のレイクビュー |
玉造温泉でおすすめの旅館は上記10か所。人気があるのが「玉造グランドホテル長生閣」です。国内でも珍しいパワーストーンの「めのう」を敷き詰めた大浴場が自慢の老舗宿です。
「玉井別館」は、庭園大浴場【五彩の湯】や5つの足湯【五彩の足湯】など充実した施設が魅力。「出雲・玉造温泉 白石家」は7年連続で中四国地区No1を受賞している女性にやさしい花の宿です。
そのほか、120坪の混浴⼤露天⾵呂と一万坪の回遊式庭園が自慢の老舗旅館「湯之助の宿 長楽園」や、当地最大級の広さを誇る大浴場と幻想的な日本庭園がある「曲水の庭 ホテル玉泉」も評価が高いです。
玉造温泉の旅館・ホテルについては以下リンクもチェックしてみてください。
また、島根県には玉造温泉のほかに、松江しんじ湖温泉や湯の川温泉など有名温泉地が点在しています。人気の旅館・ホテルは以下の記事をチェックしてみてください。

CHECK!▶【楽天トラベル|月末SALE開催中!】今だから予約できるお得なプラン!国内宿泊/国内ツアー、高級宿・温泉宿・ビジネスホテルのランキング満載!10/2(月)9:59まで!

CHECK!▶【秋・冬のお出かけはレンタカーで!秋冬特集開催中!】楽天トラベルのレンタカーで使えるお得なプランで秋旅行を満喫!
玉造温泉でおすすめの旅館10選
では、ここからは玉造温泉でおすすめの旅館をランキング順にそれぞれ解説していきます。
玉造グランドホテル長生閣

玉造グランドホテル長生閣は、美肌の湯“玉造温泉”を、パワーストーンでもある「めのう」を敷き詰めた豪華な大浴場で楽しめる老舗温泉旅館です。
館内は随所に書画や美術品が飾られた格調高い空間で、開放的なロビーからは、約1000坪もの広さを持つ日本庭園の四季の景色を愉しめます。

温泉は自家源泉のかけ流し。出雲神話「ヤマタノオロチ」にあるワンシーンをイメージしたオブジェのある”めのう”があしらわれた内湯と大きな石で組まれた開放感満点の露天風呂を用意しています。
食事は山陰の山海の旬を心を込めて調理した和会席。地産地消の味覚を心ゆくまで堪能できます。
玉井別館
玉井別館は、温泉街の北端に佇む静かな日本旅館です。滝と小川の流れる庭園大浴場「五彩の湯」と玉湯川のせせらぎを聞きながら入れる「五彩の足湯」など充実した施設が魅力です。

フロント・ロビーなどは2020年リニューアル。広々と明るく日本庭園を眺めながらゆっくりとくつろげます。
食事は島根県産コシヒカリ、宍道湖産しじみ、島根和牛、のどぐろなど地元食材をふんだんに盛り込んだ会席料理。館内には卓球やキッズスペースを完備しており、アメニティバーには女性用の色浴衣も用意しています。
2021年には楽天ブロンズアワード&日本の宿アワードをW受賞しています。
出雲・玉造温泉 白石家
出雲・玉造温泉 白石家は、創業295年の老舗温泉宿です。「女性に優しい花の宿」をテーマに館内は生花をあしらい、やすらぎの和の空間を演出しています。
客室は木の質感が活かされた数奇屋風の和室をご用意。食事は日本海の新鮮な魚介類を中心とした会席料理です。

大浴場は総檜ばりのお風呂と黒御影石風呂、清々しい深緑が彩る露天風呂でゆったりと楽しめます。
さらに、縁結びライブショーを毎晩上演しており、観覧は無料。花柄浴衣の貸出サービスも提供しています。
楽天ゴールドアワード&日本の宿アワード4年連続W受賞。
佳翠苑 皆美
120年の歴史をもち、島崎藤村をはじめ多くの文人墨客が訪れた「佳翠苑 皆美」は、平成19年5月にグランドオープン。旬を生かした伝統料理と趣向を凝らした数々の湯処が人気の宿です。

玉造温泉屈指の眺望といわれる最上階の展望風呂「天遊の湯」は、眼下に風情ある温泉街や出雲の山々を望む最高のロケーション。大浴場も完備され、思う存分湯めぐりを満喫できます。
客室は、日本伝統の数寄屋造りの和室やモダンな和洋室などさまざまなタイプを用意。山陰の幸をふんだんに取り入れた宿自慢の料理は、彩りも美しい逸品ばかりです。
2021年には、「じゃらん泊まってよかった宿中四国総合1位(101室以上)」を受賞しています。
湯之助の宿 長楽園
湯之助の宿 長楽園は、日本一といわれる120坪の混浴大露天風呂を備える老舗湯宿です。創業は明治元年。湯之助名を江戸の時代から引継ぎ、玉造随一の宿として、幾多の文人墨客、名士、昭和天皇も滞在されています。

およそ一万坪の日本庭園に包まれる大露天風呂「龍宮の湯」は120坪もの圧倒的なスケール。日本随一の広さを誇り、お風呂は客室風呂に至るまですべてが源泉かけ流しです。
夕食は月毎に季節の移ろいを織り込んだスタンダードとなる会席料理。日本海や山の幸、山陰の味覚をつめこみ、一品一品丁寧に手作りしています。
曲水の庭 ホテル玉泉
ホテル玉泉は、玉造温泉随一の規模を誇るホテルで、当地最大級の広さを誇る天然岩の「巌の湯」と檜薫る「檜の湯」が自慢です。日本庭園は夜になるとかがり火が灯ります。

大浴場は男女各200名が同時に入浴できるほどの広さ。自然との一体感を感じられる露天風呂やサウナも完備しています。
また、毎晩21:10からは1階ロビーにて「安来節民謡ショー」を無料で見学できます。
じゃらんアワード島根県2018「売れた宿」「泊まって良かった宿」第2位&JTBるるぶトラベルアワード連続受賞するなど評価も高いです。
湯陣 千代の湯
湯陣 千代の湯は、敷地内から湧き出る自家源泉が自慢の温泉旅館です。当館から湧き出る約66度のお湯を100%源泉かけ流しで楽しめます。
お風呂は桧梁りの大浴場”薬師の湯”、柔らかな趣きの大浴場”千福の湯”、それぞれに庭園を配した露天風呂、3つの貸切家族風呂の計7つの湯処でゆったりと過ごせます。
夕食は四季の食材を盛り込んだオリジナルの会席料理。源泉で茹でた湯温泉卵が名物の和朝食など食事も好評です。
縁結びの宿 紺家
縁結びの宿「紺家」は、日本最古の温泉「神の湯」と山陰・日本海・宍道湖の旬の素材を楽しめる温泉旅館です。その起源は染物屋であり、「紺家」の名の元ともなっています。
源泉からはお湯が豊富に湧き出ており、やわらかな泉質は「美人の湯」と評判が良く、肩までつかれる露天の岩風呂や、古民家の古木や扉を利用した風雅なお風呂で玉造温泉の湯を堪能できます。
夕食は紺家名物の「出雲本膳」です。季節の産物を膳と器に盛って、神前に供えたと伝えられ、その伝統を受け継ぎ、創意工夫を加えた名物料理としておもてなしをしています。
玉造温泉 松乃湯
玉造温泉 松乃湯は明治18年創業の老舗温泉宿です。特製の和牛しじみ鍋をはじめ、こだわりの料理が自慢で、露天風呂付客室や4タイプの雰囲気が異なる貸切風呂など各種プランも豊富に用意されています。
客室は2017年3月にリニューアル。和風ダイニング「出雲」の重さ100kgの水晶勾玉を眺めながらの旬のコース料理とデザートワゴンサービスも好評です。
2021年には「女子旅部門 中国エリア第1位」「夕食自慢部門 中国エリア第2位」「女子旅部門 玉造温泉エリア第1位」「夕食自慢部門 玉造温泉エリア第1位」するなど評価も高いです。
玉造国際ホテル
玉造国際ホテルは玉造温泉で唯一、宍道湖畔に佇み絶景のレイクビューを楽しめる温泉宿です。
「長楽園」の泉源から直接温泉を引いており、お風呂は100%の天然温泉かけ流し。「宍道湖展望露天風呂」では夜景と朝の宍道湖の大パノラマを眺められます。
【玉造温泉旅館ランキング】まとめ
今回は、玉造温泉でおすすめの旅館をランキングで解説してきました。
玉造温泉にある宿泊施設はどれも老舗の旅館で天然温泉をじっくりと堪能できます。リーズナブルな価格の旅館・ホテルもあるので、下記を参考に目的に応じた宿探しをしてみてください。
✅玉造温泉でおすすめの旅館ランキング
宿泊施設 | 最低料金 | 詳細 | |
---|---|---|---|
1 | 玉造グランドホテル長生閣 | 17,385円~ | パワーストーンを敷き詰めた風呂 |
2 | 玉井別館 | 6,600円~ | 「玉造温泉」五彩の湯 |
3 | 出雲・玉造温泉 白石家 | 18,700円~ | 縁結びライブショー毎晩上演 |
4 | 佳翠苑 皆美 | 15,950円~ | 趣向を凝らした数々の湯処が人気 |
5 | 湯之助の宿 長楽園 | 12,650円~ | ⽇本⼀の混浴⼤露天⾵呂 |
6 | ホテル玉泉 | 8,536円~ | 当地最大級の広さを誇る大浴場 |
7 | 湯陣 千代の湯 | 14,300円~ | 自家源泉100%かけ流し |
8 | 縁結びの宿 紺家 | 14,300円~ | 出雲大社と御縁のあるお宿 |
9 | 玉造温泉 松乃湯 | 7,700円~ | 温泉宿ホテル総選挙夕食・女子旅第1位 |
10 | 玉造国際ホテル | 12,100円~ | 宍道湖畔に佇み絶景のレイクビュー |