本州の北東部に位置する岩手県は、12世紀に平泉町が東北地方の政治の拠点として栄え、中尊寺や毛越寺などが世界遺産として登録されています。
そのほか、『注文の多い料理店』や『銀河鉄道の夜』などの作品で知られている童話作家「宮沢賢治」の出身地としても有名で、ゆかりの建物や記念館などがあり、人気の観光スポットとなっています。
今回は、そんな岩手を1泊2日で巡る観光モデルコースと見どころ、岩手で行くべき観光スポットについて解説していきます。
岩手の主要観光スポット
岩手の主要観光スポットは以下の通りです。
✅岩手の主要観光スポット
- 毛越寺(もうつうじ)
- 中尊寺
- 中尊寺金色堂
- 花巻温泉郷
- 宮沢賢治記念館
- 盛岡城跡公園(岩手公園)
- 岩手銀行赤レンガ館
- 光原社本店
- 小岩井農場まきば園
岩手の主要観光スポットは、奥州藤原氏ゆかりの寺で世界遺産の「中尊寺」と平安時代の優美な浄土庭園が美しい「毛越寺」、「宮沢賢治記念館」や「光原社」などの宮沢賢治関連施設、日本最大の民間総合農場「小岩井農場まきば園」などがあります。
さらに盛岡市内には、「盛岡城跡公園」や「石割桜」、「岩手銀行赤レンガ館」、「盛岡八幡宮」など観光スポットがあり、盛岡三大麺のわんこそば、盛岡じゃじゃ麺、盛岡冷麺などのグルメも楽しめます。
岩手観光モデルコース【1泊2日】
岩手観光モデルコースは以下の通りです。
✅岩手観光モデルコース【1泊2日】
岩手の観光モデルコースは、一ノ関駅から出発して、中尊寺・毛越寺のある平泉町を観光したあと、花巻市内へ移動して宮沢賢治ゆかりの施設を巡っていきます。
その日は花巻温泉郷に宿泊して、翌日は、盛岡市内の盛岡城跡公園や岩手銀行赤レンガ館に立ち寄り、名物のわんこそばも楽しみましょう。時間があれば小岩井農場まきば園にも訪れてみてください。
移動方法は一ノ関駅や盛岡駅まで電車・新幹線を利用して、レンタカーに乗り換えての観光がおすすめです。
楽天トラベルではレンタカーで使えるお得なクーポンを配布しています!毎月5と0の付く日はポイント最大10倍です!
盛岡駅周辺にはリーズナブルな価格のシティホテルが点在しているので、観光の拠点に最適です。
また、岩手の1泊2日での旅行なら東北を代表する温泉リゾート「花巻温泉」での宿泊もおすすめです。
そのほか、岩手に隣接する観光スポット・モデルコースは以下の記事で解説しているので合わせてご覧ください。
岩手への行き方
岩手・盛岡までは東京から東北新幹線を利用して、2時間30分~3時間10分ほどで行くことができます。平泉の最寄り駅「一ノ関駅」までは約2時間5分~30分です。
飛行機では、いわて花巻空港が玄関口で新千歳、名古屋(小牧)、大阪(伊丹)、神戸、福岡を結んでいます。
新幹線や飛行機のチケットは、「ホテル・旅館」と組み合わせたダイナミックパッケージでお得に購入することができます。このようなサービスは、以下の旅行会社で取り扱われているので、ぜひチェックしてみてください。
【飛行機+ホテル】
▶【JTB】◀国内旅行・国内ツアーはJTBダイナミックパッケージ
▶【HIS】◀WINTERキャンペーン実施中!
▶【じゃらん】◀じゃらんパックのお得なクーポン配布中!
▶【近畿日本ツーリスト】
▶【楽天トラベル】◀お得なクーポン&キャンペーン開催中!
岩手で必ず行きたい9つの観光スポット
では、ここからは上記モデルコースで行ける岩手の観光スポットをそれぞれ解説していきます。
毛越寺(もうつうじ)
毛越寺は、慈覚大師によって嘉祥3年(850)に開山され、平安時代後期には奥州藤原氏二代基衡公と三代秀衡公が金堂円隆寺、嘉祥寺などの壮大な伽藍(がらん)を造営しています。
その規模は堂塔40僧坊500を数え、後に『吾妻鏡』が「霊場荘厳吾朝無双(寺院の立派であること国内に並ぶもの無し)」と記すほどの華麗さであったといわれています。
奥州藤原氏滅亡後、度重なる災禍に遭いすべての建物が焼失。現在は大泉が池を中心とする浄土庭園と平安時代の伽藍遺構がほぼ完全な状態で保存されており、国の特別史跡・特別名勝の二重の指定を受けています。
毛越寺(もうつうじ)
所在地/平泉町字大沢58
TEL/0191-46-2331
営業時間/午前8時30分から午後5時(11月5日から3月4日は午後4時30分まで)
定休日/年中無休
拝観料/大人 700円、高校生 400円、小・中学生 200円
▶公式ホームページ
中尊寺
中尊寺は嘉祥3年(850年)に慈覚大師が創建した天台宗東北大本山です。後に藤原氏初代清衡が再興し、寺塔40余り、禅坊300余りの大伽藍を造営、平泉文化の象徴となりました。
奥州藤原氏滅亡後は仏堂の多くが失われましたが、金色堂、経蔵、金色堂覆堂など6件の国宝・重要文化財建造物のほか、全盛期の遺跡が良好な状態で保存されています。
中尊寺
所在地/平泉町平泉字衣関202
TEL/0191-46-2211
拝観時間/3月1日から11月3日まで8:30〜17:00
11月4日から2月末日まで8:30〜16:30
定休日/年中無休
拝観料/大人 800円、高校生 500円、中学生 300円、小学生 200円
▶公式ホームページ
中尊寺金色堂
中尊寺の金色堂は天治元年(1124)、奥州藤原氏の初代清衡が12世紀始めから四半世紀をかけて造営した寺院です。
建物は漆の上から金箔を張った阿弥陀堂建築の霊廟で、堂内部の須弥壇の下には初代の清衡公、二代の基衡公、三代の秀衡公の棺と四代泰衡の首級が安置されています。
また、およそ800年前に造られて以降、一度も焼失することなく中尊寺創建当初の姿を今に伝える国宝建造物第一号です。
花巻温泉郷
花巻温泉郷は、花巻市の西部に位置する温泉の総称で、静かな山あいを流れる2つの川沿いを中心に、12の温泉が湧き、それぞれ異なる特徴や泉質を有しています。
なかでも、豊富な自然が楽しめる花巻温泉は、大規模なホテルや旅館が4軒あり、広大なバラ園が人気の東北を代表する温泉リゾート地の一つとなっています。
宿泊で人気があるのが、和洋中バイキングと180度窓に囲まれた大浴場や露天風呂が自慢の「ホテル紅葉館(6,800円~)」です。楽天アワードも毎年受賞しています。
「ホテル千秋閣(6,800円~)」は、花巻市内を一望できる抜群のロケーションで、隣接するホテル3館の湯めぐりも楽しめます。
そのほかは以下リンクをチェックしてみてください。
また、上流にある「台温泉」も有名です。1200年前に征夷大将軍坂上田村麻呂が発見したと伝わる温泉で、台川沿いに十数軒の湯宿が立ち並び、昔ながらの温泉街を形成しています。
宮沢賢治記念館
宮沢賢治記念館は、花巻出身の名詩人・宮沢賢治に関する資料を展示している施設です。科学、芸術、宇宙、宗教、農の5つの部門によって構成され、スクリーン映像や賢治の愛用品、原稿などの関連資料を見ることができます。
敷地内には『注文の多い料理店』に登場する「山猫軒」を再現したレストランがあり、そのほかに、「ポランの広場」には、賢治が遺した設計書をもとに再現された、南斜花壇と日時計花壇もあります。
さらに近くには、童話をモチーフにした体験型の学習施設「宮沢賢治童話村」があり、さらに深く宮沢賢治の世界を堪能することができます。
宮沢賢治記念館
所在地/花巻市矢沢1-1-36
TEL/0198-31-2319
営業時間/8:30〜17:00
定休日/12月28日〜1月1日
料金/大人350円、高大生250円、小中学生150円
▶公式ホームページ
盛岡城跡公園(岩手公園)
盛岡城跡は、盛岡藩初代藩主・南部信直の指示のもと、慶長年間(1596~1614)に築城を始め、寛永10(1633)年に完成した盛岡城の旧跡です。
北上川、雫石川、中津川を自然の壕に利用した平城で、不来方城とも呼ばれていました。
明治維新の際に取り壊されましたが、花崗岩を積み重ねた見事な石垣は現存。日本百名城のひとつで、現在は盛岡城跡公園として新たに整備され、四季を通じて市民に親しまれています。
また、園内には石川啄木歌碑や宮沢賢治詩碑、新渡戸稲造文学碑などこの地にゆかりのある人物たちの文学碑もあります。
盛岡城跡公園(岩手公園)
所在地/岩手県盛岡市内丸1-37
TEL/019-604-3305
交通アクセス/盛岡駅から徒歩で15分
▶公式ホームページ
岩手銀行赤レンガ館
岩手銀行赤レンガ館は、東京駅を設計した辰野金吾・葛西萬司建築事務所の設計で1911年(明治44年)に建てられた旧盛岡銀行です。
辰野金吾氏が設計した建築としては東北地方に唯一残る作品で、国の重要文化財に指定されています。
赤レンガが瀟洒な印象の威風堂々とした建物で、中に入ると天井が高くて開放的。中津川と中の橋と一体となって盛岡の代表的な景観を形成しています。
館内では多目的ホールや、盛岡の産業・商業の歴史を紹介するライブラリー・ラウンジが設けられており、有料ゾーンでは、応接室や、開業当時から使われている金庫室などを公開。岩手県の金融史を紹介するコーナーや、建物の歴史や構造を映像で紹介するシアターも見られます。
岩手銀行赤レンガ館
所在地/岩手県盛岡市中ノ橋通1-2-20
TEL/019-622-1236
営業時間/10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日/毎週火曜日、年末年始(12/29~1/3)
料金/盛岡銀行ゾーン:一般300円、小中学生100円、未就学児童無料
※岩手銀行ゾーンは無料
交通アクセス/JR盛岡駅よりバス約10分
▶公式ホームページ
光原社本店
「光原社」とは、大正13年(1924)に宮沢賢治の童話集『注文の多い料理店』を発刊した出版社で、名前は賢治自身の命名によるもの。現在は南部鉄器やうるし塗りなどの民芸品を扱うお店になっています。
敷地内には、賢治の直筆原稿や資料を展示する「マヂエル館」や世界の器・雑貨を扱うカムパネラ、喫茶店「可否館」があり、賢治ファンが連日訪れる場所でもあります。
光原社本店
所在地/岩手県盛岡市材木町2-18
TEL/019-622-2894
営業時間/10:00~18:00(冬期~17:30)
定休日/毎月15日(土・日曜、祝日の場合は翌日)
料金/無料
交通アクセス/盛岡駅から徒歩で10分
▶公式ホームページ
また、盛岡での宿泊は「ホテルエース盛岡」が人気があります。盛岡駅からは徒歩10分。宿泊料金が2000円からとリーズナブルな価格も魅力です。
盛岡駅前に2021年10月にニューオープンした「ダイワロイネットホテル盛岡駅前」や「リッチモンドホテル盛岡駅前」もおすすめです。
そのほかは以下リンクをチェックしてみてください。
小岩井農場まきば園
明治24年(1891)に開設された小岩井農場は、宮沢賢治ゆかりのスポットとしても人気のある、日本最大級の民間総合農場です。
岩手山南麓に約3,000ヘクタールの広大な敷地面積を持つ、小岩井農場の観光エリア「まきば園」では、緑いっぱいの牧歌的な雰囲気を楽しみながら、雄大な自然の中でゆったりと過ごすことができ、様々なアトラクションやグルメも楽しめます。
そのほか、レンガサイロ(国指定重要文化財)「上丸牛舎」や「重要文化財シアター」など9棟の貴重な文化財を専門ガイドがシャトルで案内するツアー(要予約)は、創業120年以上の歴史と魅力を存分に感じ取ることができます。
小岩井農場まきば園
所在地/岩手郡雫石町丸谷地36-1
TEL/019-692-4321
営業時間/9:00 ~ 17:30※時期により異なる
休業日/2月25日~3月8日
料金/大人800円、小人(5才~小学生)300円
交通アクセス/盛岡駅よりバスで約30分
▶公式ホームページ
岩手の観光ガイドブック
岩手観光をもっと深く楽しみたい方には、以下の観光ガイドブックが役立ちます。これらのガイドブックは、モデルコースには含まれていない隠れた名所や地元ならではの体験情報も豊富に掲載されています。
Kindle Unlimited会員なら、このタイトルを¥0で読み放題です。新規登録者は初月無料トライアルを利用できます。詳細は以下リンク、もしくはKindle Unlimited公式をチェックしてみてください。
【岩手観光モデルコース】まとめ
今回は、岩手の観光モデルコースについて解説してきました。
岩手県は東北新幹線や飛行機なら「いわて花巻空港」を活用すれば遠方からでもアクセスしやすく、観光地はその周辺に点在しているので、1泊2日や2泊3日でも充実した旅行になるはずです。
盛岡からは車や秋田新幹線で秋田県の観光地を巡ってみるのもおすすめです。岩手近郊の観光モデルコースは以下の記事で解説しているので合わせてチェックしてみてください。
今回は以上です。岩手観光の参考になれば幸いです。