江戸時代の「お伊勢まいり」をきっかけに、三重県の伊勢ではおみやげ文化が発展しました。参宮街道沿いには、昔ながらの餅菓子や団子、饅頭などを提供する老舗菓子店が立ち並んでおり、三重県の人気お土産も揃っています。
そこで、今回は伊勢のお土産をランキング形式でご紹介します。これらのお土産は、どれも伊勢ならではの特徴を持っており、その土地の魅力を感じることができます。
気になる商品は、一部ネット通販を利用して手に入れることも可能です。実店舗や販売店詳細については公式サイトのリンクをご確認ください。
伊勢で買うべきお土産ランキング【1位~7位】
では、伊勢のお土産をランキング順にご紹介します。以下のセクションでは、1位から7位と8位から14位に分けて詳しく解説します。
▶8位から14位はこちら
伊勢名物 赤福「赤福餅」
赤福餅は、厳選した国産もち米で作られた柔らかいお餅の上に、北海道産小豆を使用したなめらかなこし餡をのせた餅菓子です。あんころ餅の一種であり、餡につけた三筋の形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎを、白いお餅は川底の小石を表しています。
およそ300年前の宝永四年(1707年)に誕生し、「赤福」の名は、「赤心慶福:赤子のような、いつわりのないまごころを持って自分や他人の幸せを喜ぶ」という言葉からきています。今では三重県を代表する銘菓として知られ、伊勢土産の定番となっています。
赤福本店
所在地/伊勢市宇治中之切町26
TEL/0596-22-7000(総合案内)
営業時間/5:00~17:00(繁忙期変更有)
定休日/無休
▶公式ホームページ
赤福餅
賞味期限/【夏期】製造日共2日間
【冬期】製造日共3日間
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
へんばや商店「へんば餅」
へんば餅は、1775年創業の老舗餅店「へんばや商店」の看板商品です。米粉を用いた餅はもっちりした食感があり、両面を軽く焼くことで香ばしさが引き立ちます。「餡」は国産小豆を丁寧に炊き上げた滑らかなこし餡で、口溶けのよいまろやかな甘みが広がります。
創業以来変わらぬ味を守り続けており、商品名は「馬を返す場所=返馬所(へんばじょ)」の近くで食べられたことが由来と伝えられています。「へんばや商店」ではそのほかに、四角に切ったのし餅に餡を挟んだ磯部名物「さわ餅」も人気です。
へんばや商店 おはらい町店
所在地/伊勢市宇治浦田1-149-1
TEL/0596-25-0150
営業時間/9:00~17:00
定休日/月曜日(祝日の場合は翌日)
▶公式ホームページ
へんば餅
賞味期限/製造日から2日間
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
ブランカ「シェル・レーヌ」
「シェル・レーヌ」は、外はサクサク、中はしっとりの新感覚マドレーヌです。食材にこだわり、生地には三重県産の小麦粉「アヤヒカリ」と指定農場の鶏卵、味の決め手である北海道産の無添加バター、そして真珠貝から作られた「天然パールシェルカルシウム」が使われています。
1日1万個を製造する三重県鳥羽市の定番焼菓子で、発売当初から変わらない味をひとつひとつ手で焼いてお届けしています。さらに、第22回全国菓子大博覧会では「名誉総裁賞」を受賞し、G7伊勢志摩サミットでもコーヒーブレイクのお菓子として選ばれるなど、高い評価を得ています。
ブランカ(鳥羽本店)
所在地/鳥羽市鳥羽3-15-3
TEL/0599-25-5999
営業時間/10:00~18:00
定休日/火曜日
▶公式ホームページ
シェル・レーヌ
賞味期限/製造より30日間
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
岩戸屋「伊勢うどん」
伊勢うどんは、三重県伊勢市を中心に食べられる郷土料理で、伊勢神宮参拝時の一番人気のメニューです。
岩戸屋の「伊勢うどん」は、三重県産の小麦「あやひかり」を100%使用し、独自のオリジナル配合で作られたやわらかくもちもちとした極太麺が特徴です。さらに、煮干し、鰹、昆布から取った出汁と溜り醤油、濃い口醤油をブレンドしたまろやかでコクのあるたれが絶品です。
食べ方は簡単で、麺をお湯で茹でて黒いタレをかけ、お好みでネギや他の具材を添えるだけで、美味しく召し上がれます。また、おはらい町の参宮亭五十鈴食堂では、「伊勢うどん」や「てこね寿司」など、伊勢志摩の食材を使用した食事をご用意しています。
参宮亭五十鈴食堂
所在地/伊勢市宇治今在家町11-1
TEL/0596(23)3188
営業時間/
8:30〜10:00(平日)
8:00〜10:00(土日祝)L.O 9:50
10:30~15:30 L.O 15:00
定休日/年中無休
▶公式ホームページ
伊勢うどん
賞味期限/製造日から常温90日
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
虎屋ういろ「栗ういろ」
「栗ういろ」は、虎屋ういろで一番人気の生ういろです。北海道の小豆を使用したシンプルなこしあんういろに相性の良い栗を並べました。保存料を使っていない生ういろで、生本来の食感と味わいを楽しめます。
栗ういろ
賞味期限/約2日
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
製造元/虎屋ういろ
▶公式ホームページ
太閤餅「太閤出世餅」
「太閤出世餅」は、上品な甘さの粒あんをつきたての餅で包み、淡いこげ目をつけた和菓子です。小豆ともち米のもつ自然な旨味を十分に引き出し、一つひとつを手焼きすることで、最高の風味が実現されています。
名前の由来は、豊臣秀吉が「美味也」と絶賛したことにあります。永禄八年(1565年)、伊勢神宮おかげ参りのお休み所として店をかまえ、太閤出世餅は全国的に優秀な観光土産品として推奨認定されています。
太閤餅
所在地/三重県伊勢市宇治今在家町63
TEL/0596-22-2767
営業時間/10:00~15:00
▶公式ホームページ
太閤出世餅
賞味期限/6日
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
五十鈴茶屋「おかげ犬サブレ」
江戸時代、伊勢に行けない家族の代わりにおかげ参りをしたと伝わる「おかげ犬」。注連縄やお金が付けられ、道中の旅人、街道の人々に支えられながら、無事におかげ参りを成し遂げたと伝えられています。
「おかげ犬サブレ」は、三重県産の小麦「あやひかり」と2種類の国産バターをふんだんに使用して香ばしく焼き上げられ、さっくりとした口当たりの良い食感が特徴です。
おはらい町 五十鈴茶屋
所在地/伊勢市宇治中之切町30
TEL/0596-22-7000(総合案内)
営業時間/9:00~17:00(喫茶は9:30~16:30)
定休日/年中無休
▶公式ホームページ
おかげ犬サブレ
賞味期限/約30日
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
伊勢で買うべきお土産ランキング【8位~14位】
続いて、伊勢で買うべきお土産ランキング8位から14位です。伊勢周辺のお土産ランキングは以下をチェックしてみてください。
播田屋「絲印煎餅」
播田屋の「絲印煎餅(いといんせんべい)」は、鶏卵、砂糖、小麦粉を使用し、ぱりっとかるく、薄く焼き上げた煎餅です。鶏卵の豊かな味わいと優しい甘さが感じられ、表面には絲印の印影が焼き付けられています。明治38年、天皇陛下の伊勢神宮参拝に際して、献上菓子として創り出されました。
播田屋は江戸時代末期に創業し、伊勢神宮の門前町で栄えた商人たちが集まる河崎に位置しています。参拝客をおもてなしする茶店として、各種の銘菓や季節の生菓子などを製造・販売しています。
播田屋本店
所在地/三重県伊勢市河崎2-13-5
TEL/0596-28-2207
営業時間/8:30~19:00
定休日/不定休
▶公式ホームページ
絲印煎餅(いといんせんべい)
賞味期限/製造日から常温60日
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
笹井屋「なが餅」
なが餅(ながもち、永餅、長餅)は、北海道産小豆の粒あんを厳選した国産もち米のお餅で包み、細長く薄く延ばして火で炙った餅菓子です。
天文19年(1550年)創業、なが餅一筋460年の老舗「笹井屋」が製造・販売しており、戦国時代の頃から名高い銘菓です。江戸時代にはお伊勢参りに向かう旅人や参勤交代の大名にも親しまれ、お土産としても人気がありました。
なが餅笹井屋 本店
所在地/四日市市北町5-13
TEL/059-351-8800
営業時間/8:30~17:00
定休日/火曜日・木曜日
▶公式ホームページ
なが餅
賞味期限/製造日より3日
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
平治煎餅本店「平治煎餅」
平治煎餅本店の「平治煎餅」は、文楽・歌舞伎の演目「勢州阿漕浦~平次住家の段~」で知られる阿漕平治が浜辺に忘れた「笠」を模して作られた卵煎餅です。優しい卵の甘さと、ザクザクとしたほどよい歯応えが特徴で、大正2年の創業以来、砂糖、小麦粉、鶏卵の3種類の材料で作り続けられています。
平治煎餅 大門本店
所在地/津市大門20-15
TEL/059-225-3212
営業時間/9:00~18:00
定休日/水曜日、1月1日・2日
▶公式ホームページ
平治煎餅
賞味期限/製造日から常温60日
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
永餅屋老舗「安永餅」
「安永餅」は、東海道五十三次随一の宿場町で繁栄した桑名宿の代表的な名菓です。江戸時代初期から、諸大名の参勤交代やお伊勢参りの旅人などに広く親しまれてきました。
餅米と小豆にはすべて国産の原料を用い、つぶあんを包み込んだ細長く伸ばした餅を一つひとつ手をかけて焼き上げています。ほんのり焦げ目の香ばしさが、穏やかな香りと上品な味わいをお届けします。
永餅屋老舗 本店
所在地/三重県桑名市有楽町35
TEL/0594-22-0327
営業時間/午前8時~売切れ次第閉店
定休日/年中無休
▶公式ホームページ
安永餅
賞味期限/製造日から常温3日
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
鳥羽国際ホテル「チーズケーキ」
鳥羽国際ホテルのチーズケーキは、創業時にフランス料理のデザートとして開発された熟成チーズケーキです。しっとりとした舌触りとまろやかな甘蜜、濃厚なチーズのハーモニーが口の中で広がります。
半世紀以上変わらぬ製法で、伝統の味を守り続けた鳥羽国際ホテルの人気No1の商品です。モンドセレクションでは最高金賞を5年連続で受賞しています。
鳥羽国際ホテル
所在地/三重県鳥羽市鳥羽1-23-1
TEL/0599-25-3121
▶公式ホームページ
チーズケーキ
賞味期限/冷凍2か月、解凍後4日以内
保存方法/冷凍(‐18℃以下)
松阪まるよし「松阪牛 しぐれ煮」
しぐれ煮(時雨煮)とは、三重県桑名市が発祥で生姜などの薄切りを加えて、砂糖や醤油などで煮た佃煮のことです。
松阪まるよしの「松阪牛 しぐれ煮」は、1961年(昭和36年)の創業より松阪牛を見極める目利きの技とこだわりの伝統製法で仕上げています。生姜が香る甘めの味付けで、ご飯のお供やお弁当のおかず、おにぎりの具などにもとてもよく合います。2015年みえセレクション選定品です。
松阪まるよし 鎌田本店
所在地/三重県松阪市鎌田町239-2
TEL/レストラン 0598-51-2240
精肉 0598-51-4529
営業時間/レストラン 11:00~21:30(L.O 20:30)
精肉店 9:00~18:00
定休日/水曜
▶公式ホームページ
松阪牛 しぐれ煮
賞味期限/60日以上
保存方法/常温で保存し、開封後は冷蔵庫で保管
伊賀菓庵 山本「かたやき」
伊賀菓庵 山本「かたやき」は、忍者の携帯食から生まれた「木槌で割って食べる」日本一硬いおせんべいです。伊賀の忍者たちは敵の屋敷に忍び込み、屋根裏や軒下、物置などに身を隠し、敵の動静を観察する際に「かたやき」を食料として持ち歩いていました。
江戸時代末期から続く老舗、「伊賀菓庵 山本」が製造・販売しており、生地は小麦粉、砂糖、水のみでできています。焼く前には一昼夜寝かせ、独特のほのかな甘さを引き出しています。
伊賀菓庵山本
所在地/三重県伊賀市上野魚町2887-2
TEL/0595-21-0915
営業時間/9:00~19:00
定休日/月曜日
▶公式ホームページ
かたやき
賞味期限/1ヶ月間
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
【伊勢お土産ランキング】まとめ
今回は、伊勢のお土産をランキング形式でご紹介してきました。このほかにも伊勢ならではのご当地グルメを使用した加工品や、三重県の食の魅力を感じることができるお土産が数多く揃っています。
伊勢観光を心ゆくまで楽しんで、素敵なお土産を見つけてください。