日本の首都である「東京」には世界有数の高級ホテルが集まっており、ラグジュアリーな客室やハイクラスなサービスを提供し、高層階の窓からは都心の街並みや富士山などの絶景を楽しめます。
今回は、そんな東京にある高級ホテルを高い順にランキングでご紹介します。なお、当ランキングは2023年2月のもので、正確な価格は当該ページをご覧ください。
CHECK!▶【全国旅行支援 最新情報】旅行期間は2023年3月末まで!
楽天トラベルなら最大35%OFF!&最大2,000円クーポンがもらえる!
【全国旅行支援特集ページ一覧】
じゃらん|楽天トラベル |Yahoo! |JTB |るるぶ|ANA |JAL |HIS| 日本旅行
東京にある高級ホテルランキング
では、東京にある高級ホテルをランキング順にご紹介します。
アマン東京
東京の中心、大手町タワーの地上33階に位置する「アマン東京」は、世界的に有名な“アマンリゾーツ”が手掛ける高級ホテルです。
伝統的な日本の住居からインスピレーションを得てデザインされた館内は、和の素材をラグジュアリーに配した空間となっており、客室の大きな窓からは一面に広がるパノラミックな東京の景色を眺めることができます。
また、長さ30mのプールや温浴施設を擁しており、世界のアマンでも最大級の規模を誇るスパでは、アマン初の都市型リゾートならではの時間を提供しています。
ザ・ペニンシュラ東京
2007年9月に開業した「ザ・ペニンシュラ東京」は、有楽町にある外資系ラグジュアリーホテルで、米国の権威のある雑誌「フォーブス・トラベルガイド」のホテル部門にて最高ランク5つ星を6年連続で受賞しています。
館内は日本の伝統とモダニズムが融合した異才を放つ空間となっており、深みのあるアースカラーと天然木を用いたラグジュアリーな客室、日本の旬の食材を使用しながら本場の味を再現した伝統的な広東料理レストラン、数々の賞に輝くワールドクラスのスパなどを用意しています。
フォーシーズンズホテル丸の内 東京
ビジネスタワー「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」に位置する「フォーシーズンズホテル丸の内 東京」は総客室数57室の4つ星スモールラグジュアリーホテルです。
東京駅八重洲南口徒歩3分という好立地に2002年10月に開業。客室は、床から天井までの大きな窓から自然光がたっぷり注ぎ込む、明るく開放的な空間です。
東京駅を一望する7階の2つのレストラン「SÉZANNE 」と「MAISON MARUNOUCHI」では、日本各地の旬の食材を使い、緻密にして軽やかな料理を創り出します。
ザ・リッツ・カールトン東京
ザ・リッツ・カールトン東京は、ミッドタウンタワーの1階から2階、及び高層階の45階から53階までを占めている六本木の高級ホテルです。
ラグジュアリーな客室の窓からは、東京の夜景と富士山の大パノラマを望むことができ、46階にはフィットネス・スパ施設を備えています。
また、『ミシュランガイド東京』では最高ランクの「5レッドパビリオン(5つ星+)」を獲得。『フォーブス・トラベルガイド』では5つ星を2年連続で獲得しています。
ホテルニューオータニ エグゼクティブハウス 禅
東京 紀尾井町に2007年に誕生した「エグゼクティブハウス 禅」はホテルニューオータニが、日本から世界へおもてなしの文化を発信する、全87室の新しいラグジュアリーホテルです。
ホテル ニューオータニ本館の11・12階を独立したホテルとして位置付け。客室は「和」をテーマに墨アートを施し、墨色、鼠色、金色、黄色、紅色、そしてさまざまな種類の茶色など、江戸時代に多く取り入れられた優しい色合いで統一されています。
世界有数のトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」2021年度格付け評価ホテル部門では、3年連続で最高評価の5つ星を受賞しています。
パーク ハイアット 東京
パーク ハイアット東京は、新宿駅や東京都庁に程近い高層ビル「新宿パークタワー」の39~52階に位置するラグジュアリーホテルです。
全177室の客室はすべて42階以上にあり、どの部屋からも眼下に広がる東京の素晴らしい眺望を楽しむことができます。また、館内は随所にオリジナルアートを配したスタイリッシュな空間となっています。
フォーシーズンズホテル東京大手町
2020年9月に開業した「フォーシーズンズ・ホテル東京大手町」は、皇居の森を臨む、天空のラグジュアリーホテルです。大手町駅に直結するOtemachi Oneタワーの34階~39階にあり、柔らかいグレーを基調に和とモダンが融合した空間からは、東京の摩天楼や皇居外苑を一望できます。
スイート20室を含む全190室の客室は、機能性と快適さを兼ね備えた空間となっており、最上階39階には、4つのレストラン&バーのほか、トリートメントルーム、スイミングプール、フィットネスジムのある天空のサンクチュアリ「THE SPA」など充実した施設が集まっています。
パレスホテル東京
パレスホテル東京は、パレスホテルチェーンの旗艦ホテルです。客室は「グランドレジデンス」をコンセプトとした、ゆとりある広さの全290室。10のレストラン&バーでは、伝統を継承しながらも新たな感性で創り上げるお料理の数々を提供しています。
また、世界的権威のあるトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」のホテル部門にて、2016年に日系ホテルでは初となる5つ星を獲得。以降、7年連続で5つ星の評価を獲得し、加えてスパ部門では日本初上陸の「エビアンスパ東京」が初の4つ星を獲得しています。
アンダーズ東京
アンダーズ東京は、ハイアットが手がける日本初のラグジュアリーライフスタイルホテルです。赤坂、銀座、六本木からほど近い虎ノ門ヒルズの最上階に位置し、164室すべての客室から東京の素晴らしい景色を一望できます。
4つのレストラン・バー、スイーツショップなども用意しており、ホテル最上階には日本の高層ホテルとしては初めてのオープンエアスペースを含むルーフトップバー、イベントテラスがあります。
ザ・ペニンシュラ東京
2007年9月に開業した「ザ・ペニンシュラ東京」は、日本のビジネス街として知られる丸の内エリアに位置する外資系ラグジュアリーホテルです。
一棟建てのホテルには47のスイートルームを含む全314の客室。日本の伝統とモダンなデザインが融合する趣のある空間となっており、個性豊かなレストランやバー、スパなどを用意しています。
「フォーブス・トラベルガイド」のホテル部門においては最高ランク5つ星を7年連続で受賞。”スパ部門”では8年連続で5つ星を受賞しています。
東京エディション虎ノ門
東京エディション虎ノ門は、マリオットの最高級ラグジュアリーライフスタイルホテル「エディション」の日本進出第一号店です。
日本が誇る世界的建築家・隈研吾氏がデザインを手がけた206室のゲストルームにはプライベートテラス付きの客室も15室備え、全客室から東京のスカイラインを一望できるほか、東京湾や東京タワーの眺望が望めます。
マンダリン オリエンタル 東京
マンダリンオリエンタル東京は、最高峰の評価を得る世界屈指のラグジュアリーホテルです。世界の主要都市とリゾートでホテルを展開しているマンダリンオリエンタルホテルグループの日本初のホテルとして2005年に東京・日本橋に開業しました。
日本橋のランドマーク38階に位置するフロントからは、東京スカイツリーや東京湾、皇居、晴れた日には富士山までの絶景を望め、すべてのゲストルームから東京のダイナミックな眺望を楽しめます。
グランドハイアット東京
グランドハイアット東京は、2003年にハイアットホテルチェーンの1つとして東京六本木ヒルズ内に開業したラグジュアリーホテルです。
客室は厳選された天然素材を用いた贅沢でスタイリッシュな全387室。館内は200を超えるアートが散りばめられた洗練された空間となっており、10軒のレストラン・バーでは様々な種類の料理を、またジャズラウンジでは毎夜ライブエンターテイメントを楽しめます。
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町は、紀尾井タワーの30~36階に位置し、優雅な歴史の香り、モダンなスタイル、上質なサービスが融合したプリンスホテルの最上級ホテルです。
「フォーブス・トラベルガイド 2022」のホテル部門において、2年連続最高ランクの5つ星を獲得。地上約180mの空に浮いたような空間のもと、都心の眺望と豊かな自然やアートを体感できます。
星のや東京
星のや東京は、東京・大手町に開業した日本旅館です。最上階には宿泊客限定の大手町温泉、各フロアには「お茶の間ラウンジ」があり、地下2階、地上17階の建物に日本旅館の要素が詰まっています。
東京ステーションホテル
東京ステーションホテルは、1915年(大正4年)に東京駅丸の内駅舎の中に誕生した名門ホテルです。創建当時の姿に甦った壮麗な駅舎とともに、100年を超える歴史を誇ります。
駅舎の3階部分の大半と4階の一部はほとんどがホテルの客室で、2階にも客室の一部、1階と地下にはホテル宴会場が入っています。「フォーブス・トラベルガイド」では2016年から7年連続で4つ星を獲得しています。
帝国ホテル東京
帝国ホテル東京は1890年開業の日本を代表する老舗ホテルです。「日本の迎賓館」として誕生し、ホテルオークラ、ニューオータニとともに「御三家」(ホテル御三家)として知られています。
華やかで重厚なロビー、高級感と使いやすさに満ちた客室、細やかで心地よいホスピタリティが魅力で、客室ベッドは帝国ホテルが開発したオリジナルのベッドとデュベ(羽根布団)を採用しています。
そのほか館内には17のレストランやバー、ビジネスセンター、フィットネスセンター等の設備も充実しています。
コンラッド東京
銀座から徒歩圏内に位置する「コンラッド東京」は、東京湾や浜離宮を一望する絶景が魅力のラグジュアリーホテルです。
コンラッドホテルズの格式と和のモダンデザインの融合がコンセプト。館内ではモダンな内装の客室、受賞歴のあるレストラン、美しい街の景色を望む29階のスパを提供しています
また、『ミシュランガイド東京』では5つ星を14年連続で受賞。『フォーブス・トラベルガイド2022』では4つ星を7年連続で受賞しています。
【東京にある高級ホテルランキング】まとめ
東京には現在、外資系高級ホテルが数多く進出しており、非日常を体感できるラグジュアリー空間を提供しています。観光やビジネスの際には豪華なホテルに滞在して、贅沢な時間を過ごしてみてください。