札幌はグルメや自然、都市の魅力がバランスよく揃った人気観光地です。特に近年は、温泉付きの高級旅館風ホテルや、世界的ブランドによる外資系ホテルの進出も相次ぎ、ラグジュアリーホテルの選択肢が広がっています。
本記事では、「札幌で一番高いホテルは?」「五つ星ホテルに泊まりたい」「記念日向けにスイートルームがあるホテルは?」といったニーズに応えるべく、2025年最新のランキングを宿泊価格順にご紹介。
夜景が美しい展望スパ、北海道の味覚が堪能できる朝食ブッフェ、カップル向けの記念日プランなど、テーマ別にもホテルを紹介しています。ご褒美ステイや大切な人との旅行の参考に、ぜひご覧ください。
札幌で一番高いホテル【2025年最新】
第1位:ONSEN RYOKAN 由縁 札幌
ONSEN RYOKAN 由縁 札幌は、2020年8月に開業した露天風呂付きの温泉高級ホテルです。新宿に続く2軒目の「ONSEN RYOKAN 由縁」で、斜向かいには北海道大学植物園の美しい緑が広がっています。
全182室の客室は約20㎡から約40㎡の広さで、スタンダードクラスでもゆったりと過ごせます。大浴場では、北海道・登別市カルルス温泉の源泉から運ばれた温泉を楽しめる露天風呂のほか、サウナや水風呂、こもり湯、打たせ湯も完備しています。
朝食は、北海道産の厳選食材を使用した本格的な和食を提供するレストランで、看板メニューの「ホッケのひつまぶし」や新鮮なお刺身を楽しめます。
参考価格:40,000円
第2位:JRタワーホテル日航札幌
JRタワーホテル日航札幌は、JR札幌駅より徒歩3分、JRタワーの上層階にあるランドマークホテルです。客室は23階~34階に位置し、ワンランク上の高級感。窓からは美しい札幌の風景が広がります。
22階には地下1000mから湧き出た天然温泉を楽しめるスカイリゾートスパ(有料)を設置。朝食は35階のレストランで、北海道食材をふんだんに使用した和洋ブッフェ、和定食メニューを提供しています。
参考価格:30,000円
札幌の高級ホテルランキング【3位〜10位】
第3位:ANAクラウンプラザホテル 札幌
ANA クラウンプラザホテル札幌は、JR札幌駅より徒歩7分の創成川沿いにある26階建ての高層ホテルです。全412室の客室はナチュラルカラーを基調とした快適なインテリアで、包み込まれるような寝心地が魅力のシモンズ製ベットを全室に完備しています。
食事は旬の食材を使った料理が勢揃い。ブッフェや鉄板焼、和食など、バリエーション豊富な7つのレストラン&バーを利用でき、26階のスカイラウンジではカクテルを飲みながら札幌の夜景を楽しめます。
参考価格:28,000円
第4位:コートヤードバイマリオット札幌
コートヤード・バイ・マリオット札幌は、2024年開業の北海道初となる外資系ホテルブランド「コートヤード」による注目の高級ホテルです。
全321室の客室は、白木を基調としたナチュラルモダンなデザインで統一され、9室のスイートルームを含め、上質なサータ社製のベッドやレインシャワーなど快適な設備が整えられています。
また、朝食が楽しめるダイニング「Substance(サブスタンス)」では、北海道産食材をふんだんに使用した料理をブッフェ形式で提供。世界各国のエッセンスを取り入れた多彩なメニューが並び、特に朝食ブッフェは「品数豊富でクオリティが高い」と宿泊者から高い評価を得ています。
さらに、24時間利用可能なフィットネスジムや、和モダンな温浴施設も完備しており、長期滞在にも最適。札幌で外資系ホテルの“安心感”と、北海道らしい“自然のぬくもり”を味わいたい方におすすめです。
参考価格:26,000円
第5位:フェアフィールド・バイ・マリオット札幌
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌は、札幌中心部の好立地にある外資系ホテルで、世界的ホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」が展開するブランドのひとつです。
ホテル内は北海道の自然をイメージしたナチュラルでシンプルな空間。客室には、米国サータ社製のベッドを採用し、快適な睡眠環境を提供しています。
また、朝食は宿泊者の口コミでも高評価で、北海道産の旬の食材をふんだんに使ったブッフェスタイル。シェフ特製のエッグベネディクトや、搾りたてオレンジジュース、8種類の卵料理が並ぶエッグステーションなど、ホテル朝食を楽しみに訪れるリピーターも多いです。
参考価格:25,000円
第6位:京王プラザホテル札幌
京王プラザホテル札幌は、JR札幌駅より徒歩5分、地上22階建ての高層シティホテルです。館内の南北に配した客室は全493室。高層階からは自然と都会が交差する札幌の風景と美しい夜景を望めます。
こだわりの北海道産食材を使った朝食も好評で、2021年には朝食レストランをリニューアル。職人が握る寿司コーナーやパティシエが実演するデザートコーナーなど、目でも楽しめる朝食ブッフェを堪能できます。
参考価格:21,000円
第7位:札幌グランドホテル
札幌グランドホテルは、1934年に開業した北海道初の本格的洋式ホテルです。80余年にわたり、北の迎賓館、市民の社交場としての大きな役割を担ってきました。
札幌駅に繋がる地下歩行空間に直結し、ビジネス、観光拠点として抜群の立地。客室は温かさと落ち着きがあるお部屋から最高級のスイートルームまで幅広いラインナップを備えています。
こだわりの北海道朝食は、旬の地元野菜や甘海老・ホタテ・サーモンなどが並ぶお刺身コーナーなど充実した全90品の和洋ブッフェや、日本庭園を眺めながらゆっくりと楽しめる3種の和定食を毎朝提供しています。
参考価格:20,000円
第8位:ラ・ジェント・ステイ札幌大通
2016年7月にオープンした「ラ・ジェント・ステイ札幌大通」は、地下鉄大通駅から徒歩5分に位置する天然温泉が楽しめるデザイナーズホテルです。
北海道らしさの中に和の趣、伝統色を取り入れたこだわりの館内に、10タイプのスタイリッシュな客室を完備。長期滞在に対応したコンドミニアムタイプもあり、予算や旅のスタイルに合わせて自由に選ぶことができます。
参考価格:18,000円

CHECK!▶【楽天トラベル】毎週金土日のご予約で1月までの全日程のご宿泊が5%OFF!さらに宿泊回数に応じてポイント最大+2.5倍!おトクなクーポンを今すぐチェックしましょう
五つ星・外資系ホテルはある?札幌の“格”ホテル
札幌には、東京や大阪のように公式な”5つ星”認定(ミシュラン・フォーブスなど)を受けているホテルは多くありません。
しかし、世界的に信頼される外資系ホテルブランドや、独自のラグジュアリー基準を満たす”五つ星相当”の高級ホテルは存在しています。
札幌の五つ星ホテルはある?
札幌では、国内外の宿泊予約サイトやラグジュアリー系旅行誌などで以下のホテルが”五つ星相当”として高く評価されています。
- JRタワーホテル日航札幌:
札幌駅直結の超高層ホテルで、眺望・サービス・設備のすべてがハイレベル。 - 京王プラザホテル札幌:
重厚感あるクラシックな雰囲気と、ハイグレードな客室・朝食が人気。 - フェアフィールド・バイ・マリオット札幌:
マリオット系外資ブランドで、ミッドスケールながら世界基準のクオリティ。 - コートヤード・バイ・マリオット札幌:
2024年開業の新しいホテル。全321室、北海道産食材を使った朝食も高評価。
札幌で記念日・スイートルーム・温泉付きのおすすめホテル
特別な日に利用されることの多い”記念日ステイ”や”カップル・夫婦での宿泊”には、非日常感があるスイートルームや、客室温泉付きのホテルが人気です。札幌にはそんなラグジュアリー体験が叶うホテルもあります。
スイートルーム・記念日向けおすすめホテル
- JRタワーホテル日航札幌:
展望ビューバス付きのスイートルームから夜景を一望。札幌屈指のラグジュアリーホテル。 - 札幌グランドホテル:
歴史あるホテルで、記念日に最適な特別プランも充実。クラシックで上品な空間が魅力。 - コートヤード・バイ・マリオット札幌:
上質なサータ社製ベッドやレインシャワーを備えたスイートルームあり。中島公園に近く、静けさと便利さを両立。
温泉・スパ付きのおすすめホテル
- JRタワーホテル日航札幌:
高層階にある天然温泉の展望スパは宿泊者専用。夜景とともに極上の癒やし体験を。 - ラ・ジェント・ステイ札幌大通:
大浴場に源泉かけ流し温泉を備え、和モダンで温かみのある空間。 - ONSEN RYOKAN 由縁 札幌:
大浴場に加え、温泉付き客室もあり、落ち着いた和の趣が魅力。
※記念日プランやサプライズ対応の有無は公式サイトまたは予約時にご確認ください。
カップルに人気の札幌高級ホテルは?
札幌でカップルに人気の高級ホテルを選ぶ際は、「夜景」「スパ」「アクセス」「記念日対応」「温泉付き客室」などがポイントになります。特別な滞在体験を演出してくれるホテルをいくつかご紹介します。
- JRタワーホテル日航札幌:
圧倒的な眺望と温泉スパで、特別な一夜を演出。 - ONSEN RYOKAN 由縁 札幌:
和の静けさとモダンな快適さを併せ持つカップル向け旅館風ホテル。 - コートヤード・バイ・マリオット札幌:
記念日にも対応するスイートルームやラウンジが充実。
朝食が人気の札幌高級ホテル
札幌では、地元食材やシェフこだわりのメニューを提供するホテルが多く、高評価を得ています。
旅行口コミサイトのレビューや一休・楽天トラベルなどでも、朝食の満足度が高いホテルとしてたびたび取り上げられています。
- 京王プラザホテル札幌:
北海道産食材をふんだんに使用したビュッフェ朝食が人気。ライブキッチンも魅力。 - コートヤード・バイ・マリオット札幌:
2Fダイニング「Substance」で、北海道の味を取り入れた朝食ブッフェ。朝食評価が特に高い。 - フェアフィールド・バイ・マリオット札幌:
エッグステーションや搾りたてジュースが好評。朝食付きプランが人気。 - JRタワーホテル日航札幌:
朝食会場からの眺望とともに、旬の素材を使った上質なメニューを堪能。
このほか、北海道にある高級ホテルランキングについては以下もチェックしてみてください。
札幌でコスパ重視の上質ホテル一覧(1万円台)
以下にご紹介するホテルは、”5つ星クラス”のラグジュアリーホテルではないものの、設備や立地の良さから評価の高い“上質ホテル”です。
札幌での観光・ビジネス両面で使いやすく、快適かつ上質な滞在を希望する方におすすめです。
ホテルモントレエーデルホフ札幌
ホテルモントレエーデルホフ札幌はJR札幌駅より徒歩7分、19世紀末のウィーンをモチーフした22階建ての高層ホテルです。エーデルホフはドイツ語で“貴族のお屋敷”を意味します。
全300室はすべて16階以上にあり眺望は抜群。ホテル14階には札幌の絶景が一望できる天然温泉の本格的スパがあり、ジェットバス・サウナ・露天風呂、岩盤浴も完備しています。
朝食には北海道の素材をふんだんに使用した和洋のバイキングをご用意。北海道の観光・ビジネスの拠点として利用できます。
参考価格:17,000円
プレミアホテル-TSUBAKI-札幌
プレミアホテル-TSUBAKI-札幌は、スキノまで徒歩圏内にありながら豊平川に面し、緑と水に恵まれたラグジュアリーホテルです。館内はヨーロッパから取り寄せた調度品やアートが散りばめられ、華やかさと上質に満ちた空間が広がります。
客室は、札幌市内で唯一全室36m²以上を誇るゆとりの広さ。ローズウッドの家具をはじめヨーロピアンクラシックの風格とデザインを備え、優雅な時間を過ごせます。
参考価格:17,000円
ソラリア西鉄ホテル札幌
ソラリア西鉄ホテル札幌は、JR札幌駅から徒歩5分、札幌駅バスターミナルから徒歩圏内の立地に2021年2月にオープンしたホテルです。客室は蝦夷リスやエルム、ラベンダーのような札幌景観色を取り入れ、自然と安らげる空間を演出。自慢の大浴場には内湯と半露天を設けています。
朝食にはスープカレーやジンギスカン、フレンチスタイルで味わう新感覚の海鮮丼など、北の名物料理を楽しむビュッフェをご提供。立地ポテンシャルを最大限に活用した観光、ビジネスの拠点として最適なホテルです。
参考価格:16,000円
ジャスマックプラザホテル
「ジャスマックプラザホテル」は、札幌の有名な歓楽街すすきのに誕生した天然温泉ホテルです。大浴場には檜の露天風呂、ジャグジー、テーマ湯などの多彩なお湯に加え、サウナ、マッサージ、韓国式あかすりなど付帯施設も充実しています。
客室はくつろぎに現代感を取り入れた和室から、木の柔らかさが調和した洋室まで備え、朝食は旬の食材でお作りする和食・洋食・サラダコーナーなどバリエーション豊富な30品目以上を提供しています。
参考価格:15,500円
クロスホテル札幌
クロスホテル札幌は札幌駅より徒歩5分、中心部に位置するスタイリッシュなホテルです。”アートと泊まる”というコンセプトのもと、館内はこだわりのインテリアで現代的な空間となっており、2022年4月 に4F~8Fの客室が「アートルーム」としてリニューアルしています。
最上階18階には札幌の街を望む展望大浴場を備え、朝食にはできたての卵料理や燻製ハムといったこだわりの洋食と肉そぼろやだし巻卵などご飯が美味しくなる和食をご用意しています。
参考価格:14,000円
札幌プリンスホテル
「札幌プリンスホテル」は28階建て、高さ約107mの円筒形の外観が印象的な高層タワーホテルです。館内ロビーは27階まで吹き抜けのアトリウムになっており、7機のシースルーエレベーターを設置して開放感があります。
高層階のフロアでは客室によって札幌の山側・街側の景色を楽しめ、最上階の28階にあるレストランでは札幌の夜景を眺めながらフランス料理、鉄板焼きなどの料理を堪能できます。また、2階に宿泊者専用の温泉露天風呂があり、宿泊料とは別料金で利用できます。
参考価格:12,000円
メルキュール札幌
メルキュール札幌は、フランスの名門ホテルチェーン「ACCOR」がプロデュースするミッドスケールブランドのホテルです。フランス人デザイナーが手がける館内は洗練された空間。メルキュールレッドを基調とした防音性の高い客室にはシモンズ製ベッドを備えています。
朝食にはフランス産の焼き立てクロワッサンをはじめ、北海道産素材を使用した和洋のビュッフェをご用意。大きな窓が並ぶ開放的な空間で新鮮なメニューを堪能できます。また、宿泊者はフィットネスジムを無料で利用できます。
参考価格:12,000円
【札幌高級ホテルランキング】まとめ
今回は札幌にある高級ホテルをランキングでご紹介してきました。札幌にはこのほかにも、ビジネスや旅行に最適な高級ホテルが沢山あります。豪華なホテルに滞在して、贅沢な時間を過ごしてみてください。