PR

【谷中銀座の食べ歩きマップ】デートにもおすすめのグルメ9選

関東地方の観光地

「谷中銀座」は、東京都台東区谷中にある商店街で、昔ながらの雰囲気が漂うエリアです。地元の飲食店や、お惣菜、スイーツなどのお店が並び、食べ歩きやお買い物を楽しめます。

今回は、そんな谷中銀座の食べ歩きマップと、デートにも最適なおすすめグルメ9選をご紹介していきます。

谷中銀座の食べ歩きマップ

谷中銀座の食べ歩きマップは以下の通りです。

谷中銀座の食べ歩きマップ

谷中銀座までは、JR山手線の日暮里駅、または東京メトロ千代田線の千駄木駅からアクセスすることが一般的で、徒歩で数分程度で谷中銀座に到着できます。

また、谷中銀座の全長は約180メートル程度です。商店街全体が比較的コンパクトなため、歩いてゆっくりと散策することができます。

さらに、谷中地域自体が歴史的な街並みや観光スポットが多く点在しているため、谷中銀座だけでなく周辺エリアも合わせて楽しむことができます。

谷中銀座の食べ歩きグルメ9選

谷中銀座の食べ歩きグルメをそれぞれご紹介していきます。

谷中銀座カヌレ パパン

『谷中銀座カヌレ パパン』は、夕焼けだんだんの階段上すぐ横に街の小さなカヌレ屋さんです。クラシックカヌレや、塩バターカヌレなどの定番のほか、当店オリジナルの惣菜カヌレなど季節ごとに全6種類ご用意しています。

毎日焼き上げる数に限りがありますが、こだわり素材の風味を生かし、心を込めて一つ一つ丁寧に焼き上げています。また、店内にはカフェやワインと一緒に楽しめるイートインスペースもご用意しています。

谷中銀座カヌレ パパン
所在地
/東京都荒川区西日暮里3-14-13 日暮里コニシビル103
TEL/03-5842-1795
営業時間/火・水・木・金 11:00 – 19:00
土・日・祝日 10:00 – 19:00
定休日/月曜日
公式ホームページ

後藤の飴

「後藤の飴」は、大正11年創業、自家製の飴屋です。生姜飴、はちみつ飴、抹茶飴、たんきり飴などの懐かしい飴のほか、金柑飴、かりん飴、桜飴など季節の飴も多数取り揃えています。

また、店内には飴のほかに、かりんとうや煎餅、おこし、今ではあまり見かけなくなった松呂、塩がまなど、子供の頃に食べた昔菓子もあり、お店は昭和の雰囲気が漂います。

後藤の飴
所在地/東京都荒川区西日暮里3-15-1 
TEL/03-3821-0880
営業時間/10:30~19:00
定休日/水曜日・夏期連休有
公式ホームページ

いか焼やきや

「いか焼やきや」は、谷中商店街の入り口にある「いか焼」のお店です。モチモチの生地にたっぷりのイカが入って歯ごたえ抜群。秘伝の甘辛いソースとの相性もバッチリで、生ビールとの相性は最高です。

いか焼やきや
所在地
/東京都台東区谷中3丁目11-15
TEL/090-1313-9999
営業時間/10:30~19:30(土・日・祝祭日)
定休日/不定休(ツイッターにて確認)
関連サイト

やなかしっぽや

下町の手作りおやつをコンセプトに猫のしっぽをモチーフにした焼ドーナツ専門店です。原材料は極力国産にこだわり、昔ながらの素朴な焼菓子を常時13~14種類ほど取り揃えています。

やなかしっぽや
所在地
/東京都台東区谷中3-11-12
TEL/03-3822-9517
営業時間/10:00~18:00
10:00~19:00(土日・祝祭日)
定休日/不定休
公式ホームページ

甘味処 鎌倉 谷中銀座店

甘味処鎌倉 わらびもち専門店は「鎌倉わらびもち」を看板メニューとした和のスイーツ店です。わらび餅は本わらび餅を使用して職人が手作りで練り上げた一品で、独特のモチモチした食感と程よい甘さと深煎りきな粉の風味を楽しめます。

また、わらび餅専門店だから出来る「わらび餅ドリンク」も大人気の商品となっています。

甘味処 鎌倉 谷中銀座店
所在地
/東京都荒川区西日暮里3丁目15-4
TEL/03-5834-7082
営業時間/10:00〜17:00
公式ホームページ

アトリエ ド フロレンティーナ

アトリエ ド フロレンティーナは、伝統を守りながらここでしか味わえないフレーバーをお届けするフロランタン専門店です。

フランスの焼き菓子 フロランタンは、7種類の定番メニューと季節のメニューをご用意。キャラメリゼしたナッツとクッキー生地を、ひとくちで食べられるように小さく4つにカットしてあります。

アトリエ ド フロレンティーナ
所在地
/東京都台東区谷中3-12-2
TEL/03-5834-8981
営業時間/11:00~18:00
定休日/不定休
公式ホームページ

肉のサトー

肉のサトーでは、谷中名物の「谷中メンチ」や「谷中コロッケ」が販売されています。「谷中メンチ」は国産牛と最上級A5ランクの和牛を使った自慢の逸品。商品は牛肉・豚肉・鶏肉の全てにおいて国産にこだわっています。

肉のサトー(精肉、総菜)
所在地/東京都台東区谷中3-13-2 
TEL/03-3821-1764
営業時間/10:30~19:30(揚げ物の販売12:00~)
定休日/月曜日
公式ホームページ

和栗や~唯一無二の和栗専門店〜

「和栗や」は、和洋の栗菓子、焼き栗、生栗、栗おこわ、栗アイス等、和栗のみを使用した、ありとあらゆる栗商品を取り扱っている専門店です。名物の「モンブランデセル」は、注文を受けてからマロンペーストを絞り出し、栗本来の風味を生かした作りとなっています。

和栗や
所在地
/東京都台東区谷中3-9-14
TEL/03-5834-2243
営業時間/11:00~19:00(L.O.18:30)
定休日/月曜(祝祭日の場合は火曜)
公式ホームページ

グルグルジェラート 谷中銀座店

グルグルジェラートでは、しぼりたての牛乳と北海道産のフレッシュな素材を豊富に使い、保存料や安定剤の使用を最低限に抑えた身体にやさしい、毎日食べられる手作りジェラートを提供しています。

全フレーバーのベースとなっているのが、“みるくジェラート”。なめらかでやさしいミルクと溶け合ってさまざまな素材の美味しさを引き立てます。

グルグルジェラート 谷中銀座店
所在地
/東京都台東区谷中3-13-3
営業時間/11:00-18:00
公式ホームページ

【谷中銀座の食べ歩きマップ】まとめ

谷中銀座は、古き良き東京の雰囲気を感じながら、食べ歩きやショッピングが楽しめる素敵な場所です。ぜひこのマップを参考に、ゆっくりとお散歩しながら谷中銀座の魅力を満喫してください。