PR

【山口の大型ショッピングモール】大きさTOP10&面積ランキング

中国地方
スポンサーリンク

山口県には下関市や防府市、宇部市を中心に、地域の人々に親しまれる大型ショッピングモールがあります。
日常の買い物はもちろん、休日のレジャーや家族のお出かけ先としても利用できるのが魅力。

この記事では、山口県のショッピングモールを面積ランキング形式で紹介し、最大規模の施設や人気のモールを解説していきます。

スポンサーリンク

山口県のショッピングモール大きさランキングTOP10

順位ショッピングモール所在地商業施設面積
1位シーモール下関下関市約59,600㎡
2位おのだサンパーク山陽小野田市約38,000㎡
3位イオンタウン防府防府市約34,343㎡
4位ゆめシティ下関市約30,500㎡
5位イオン防府店防府市約25,335㎡
6位ゆめタウン宇部宇部市約24,975㎡
7位ゆめタウン山口山口市約24,670㎡
8位イオンタウン周南周南市約24,823㎡
9位ゆめタウン下松下松市約20,500㎡
10位フジグラン宇部宇部市約20,400㎡

山口県で一番大きいショッピングモールは?

山口県で最大のショッピングモールは、シーモール下関(約59,600㎡)です。
下関駅に直結した便利な立地で、百貨店・ファッション・グルメ・映画館など多彩な店舗が揃い、下関市民の生活拠点として親しまれています。

次いで大きいのは、おのだサンパーク(約38,000㎡)。県西部の中核モールとして、家族連れに人気のイベントや専門店が充実。

さらに、イオンタウン防府(約34,343㎡)も山口県中部を代表するショッピングモールとして、多くの利用者を集めています。

スポンサーリンク

山口県の大型ショッピングモール】場所・駐車台数・店舗数

山口県の大型モールは、下関・防府・山陽小野田を中心に展開しています。
ここでは、上位3施設について駐車場や店舗数などをまとめて紹介します。

1位:シーモール下関(約59,600㎡)

下関駅に直結した県内最大規模のショッピングモール。ファッション・映画館・百貨店機能が揃い、幅広い世代に人気。

所在地/山口県下関市竹崎町
営業時間/10:00~20:00
店舗数/約130店舗
商業施設面積/59,600 m²
駐車台数/1,630台
公式ホームページ

2位:おのだサンパーク(約38,000㎡)

西部エリアの大型モール。広々とした駐車場と専門店街、イベントスペースを備え、地域のランドマーク的存在。

所在地/山口県山陽小野田市中川
営業時間/10:00~21:00
店舗数/約140店舗
商業施設面積/38,000m²
駐車台数/2,200台
公式ホームページ

3位:イオンタウン防府(約34,343㎡)

防府市の中心的ショッピングモール。ファッション・雑貨・飲食がバランス良く揃い、家族連れで賑わう施設。

所在地/山口県防府市鐘紡町
営業時間/9:00~21:00
店舗数/約80店舗
商業施設面積/34,343m²
駐車台数/2,100台
公式ホームページ

スポンサーリンク

山口県でショッピングするなら大型モールがおすすめ!

山口県には、シーモール下関おのだサンパークイオンタウン防府といった県内を代表する大型モールがあります。
これらの施設は、買い物だけでなく映画やイベントも楽しめるため、休日のお出かけスポットとしても最適。

山口でショッピングを楽しむなら、ぜひこれらの大型モールを訪れてみてください。

【関連記事】山口近郊のショッピングモール