PR

【高知の大型ショッピングモール】大きさTOP7&面積ランキング

四国地方
スポンサーリンク

高知県には、地元の買い物客から観光客まで幅広く利用されるショッピングモールが点在しています。週末のおでかけ先や雨の日のお買い物スポットとしても便利で、食事・ファッション・娯楽をまとめて楽しめるのが魅力です。

本記事では、高知県内の大型ショッピングモールを商業施設面積順にランキング形式でご紹介します。気になる「高知で一番大きいショッピングモール」もあわせてチェックしてみましょう。

スポンサーリンク

高知県のショッピングモール大きさランキングTOP7

順位ショッピングモール所在地商業施設面積
1位イオンモール高知高知市約69,000m²
2位フジグラン四万十四万十市約18,153m²
3位高知大丸高知市約15,376m²
4位フジグラン高知高知市約11,959m²
5位フジグラン野市香南市約11,435m²
6位サニーアクシスいの店吾川郡いの町約8,110m²
7位フジグラン葛島高知市約7,219m²

高知県で一番大きいショッピングモールは?

高知県で最も大きなショッピングモールは、イオンモール高知(約69,000㎡)です。
県内はもちろん四国でも有数の規模を誇り、ファッション・雑貨・映画館・レストラン街まで揃う一大商業施設。休日には多くの買い物客や観光客で賑わいます。

続く フジグラン四万十(約18,153㎡) は県西部のショッピング拠点として人気で、食品から衣料、生活雑貨まで日常利用に便利。
また、老舗百貨店の 高知大丸(約15,376㎡) も県都・高知市の中心部に位置し、観光やビジネスで訪れる人にも親しまれています。


スポンサーリンク

高知県の大型ショッピングモール】場所・駐車台数・店舗数

高知県の大型ショッピングモールは、県内の生活拠点ごとに分布しており、それぞれ個性や強みがあります。ここでは上位3施設を詳しくご紹介します。


1位:イオンモール高知(約69,000㎡)

イオンモール高知
所在地/高知県高知市秦南町1-4-8
電話/088-826-8000
営業時間/10:00~21:00
店舗数/約160店舗
商業施設面積/約69,000m²
駐車台数/約3,000台
公式ホームページ


2位:フジグラン四万十(約18,153㎡)

フジグラン四万十
所在地/高知県四万十市具同2222
電話/0880-31-1311
営業時間/【食品館】9:00〜22:00
【生活館】9:00〜21:00
公式ホームページ


3位:高知大丸(約15,376㎡)

高知大丸
所在地/高知県高知市帯屋町1丁目6−1
電話/088-822-5111
営業時間/10:00〜19:00
公式ホームページ


スポンサーリンク

高知県でショッピングするなら大型モールがおすすめ!

高知県には、県最大規模を誇る イオンモール高知 を筆頭に、地域密着型の フジグラン各店、そして老舗百貨店の 高知大丸 まで、多彩なショッピング施設があります。

日常の買い物から休日のレジャー、観光での利用まで幅広く対応できるのが大型ショッピングモールの魅力。
ぜひ高知県でのショッピングの際は、自分の目的に合ったモールを訪れてみてください。

【関連記事】高知近郊のショッピングモール