PR

【中国地方の大型ショッピングモール】大きさTOP17&面積ランキング

中国地方
スポンサーリンク

中国地方(広島・岡山・山口・島根・鳥取)には、地域のランドマークとなる大型ショッピングモールが数多く存在します。都市型の最新モールから、郊外型で駐車場が広いファミリー向け施設まで、買い物・食事・映画・レジャーと幅広い楽しみ方が可能です。

今回は、中国地方にある大型ショッピングモールを商業施設面積の大きい順にランキング形式にご紹介します。

スポンサーリンク

中国地方のショッピングモール大きさランキングTOP17

順位ショッピングモール所在地商業施設面積
1位イオンモール広島府中広島県安芸郡府中町約98,000㎡
2位イオンモール岡山岡山県岡山市約92,000㎡
3位イオンモール倉敷岡山県倉敷市約83,000㎡
4位シーモール下関山口県下関市約59,600㎡
5位THE OUTLETS HIROSHIMA広島県広島市佐伯区約59,000㎡
6位イオンモール広島祇園広島県広島市安佐南区約57,000㎡
7位ゆめタウン廿日市広島県廿日市市約46,000㎡
8位ポートプラザ日化広島県福山市約44,390㎡
9位イオンモール鳥取北鳥取県鳥取市約48,000㎡
10位イオンモール日吉津鳥取県西伯郡日吉津村約47,000㎡
11位LECT(レクト)広島県広島市西区約39,000㎡
12位ゆめタウン広島広島県広島市南区約38,700㎡
13位おのだサンパーク山口県山陽小野田市約38,000㎡
14位そごう広島店広島県広島市中区約36,000㎡
15位ゆめタウン出雲島根県出雲市約35,636㎡
16位イオンタウン防府山口県防府市約34,343㎡
17位イオンモール出雲島根県出雲市約32,000㎡

中国地方で一番大きいショッピングモールは?

中国地方最大のショッピングモールは、イオンモール広島府中(約98,000㎡)です。
広島市中心部からのアクセスも良く、300以上の専門店が集結。映画館やフードコートも充実しており、県内外から多くの人が訪れる人気施設です。

第2位は、岡山市のランドマークであるイオンモール岡山(約92,000㎡)
JR岡山駅直結という利便性が特徴で、都市型ショッピングモールとして国内外の観光客も多く利用しています。ファッション・グルメ・カルチャーなど幅広く揃う点も魅力です。

第3位は、イオンモール倉敷(約83,000㎡)
地元住民はもちろん、観光地・倉敷美観地区からも近く、買い物と観光を兼ねた利用が可能。アミューズメント施設や大型書店も揃っており、家族連れで賑わいます。

さらに4位には山口県下関市のシーモール下関(約59,600㎡)がランクイン。地域密着型の老舗モールで、山口県西部の商業の中心地となっています。

5位のTHE OUTLETS HIROSHIMA(約59,000㎡)は、西日本最大級のアウトレットモールで、観光とショッピングの両方で注目度が高い施設です。

このように、中国地方には「都市型モール」「観光連動型モール」「アウトレット型モール」など多彩な大型施設がそろい、それぞれが異なる魅力で来場者を集めています。

スポンサーリンク

中国地方の大型ショッピングモール】場所・駐車台数・店舗数

中国地方の大型モールは、車でのアクセスを前提とした広大な駐車場を備えており、休日にはファミリー層を中心に多くの来客でにぎわいます。ここでは上位3施設を詳しく紹介します。

1位:イオンモール広島府中(広島県安芸郡府中町)

イオンモール広島府中は、広島県安芸郡府中町に位置する大規模なショッピングセンターです。かつてビール工場があった場所に建てられており、その歴史を反映したデザインが特徴的です。

天井が高く、広々とした開放的な空間が特徴で、ショッピングだけでなく、さまざまなレジャーや飲食施設が揃っており、訪れる人々に多様な楽しみ方を提供しています。

2016年には増床棟がオープンし、約280店舗に達する大規模なモールへと成長しました。イオンモールの中でもトップクラスの規模を誇るこのモールは、中四国地方における主要な商業施設の一つとな

イオンモール広島府中
所在地/広島県安芸郡府中町大須2-1-1
電話/082-561-0001
営業時間/10:00~21:00
店舗数/約280店舗
商業施設面積/約98,000m²
駐車台数/約5,000台
公式ホームページ

2位:イオンモール岡山(岡山県岡山市)

イオンモール岡山は、JR岡山駅から徒歩約5分の位置にあり、2014年12月に開業した中国・四国地方最大級の都市型ショッピングモールです。地下2階・地上8階の規模を誇り、350以上の専門店が入居しています。

このモールは、岡山駅と地下街「岡山一番街」を通じて直結しており、雨の日でも濡れることなくアクセスが可能です。さらに、商業施設内には地元テレビ局のスタジオが入居しており、これは日本国内で初めての試みです。

従来の郊外型モールとは異なり、都市型のショッピングセンターとして、利便性とエンターテイメント性を両立させた施設となっています。

イオンモール岡山
所在地/岡山県岡山市北区下石井1-2-1
電話/086-803-6700
営業時間/10:00~21:00
店舗数/ÆON STYLEと356の専門店
商業施設面積/約92,000m²
駐車台数/約2,500台
公式ホームページ

3位:イオンモール倉敷(岡山県倉敷市)

イオンモール倉敷は、岡山県倉敷市に位置する郊外型の大型ショッピングセンターです。総面積83,000㎡の建物と広大な駐車場(約4700台収容)が特徴で、核店舗には総合スーパー「イオン倉敷店」が入っています。

エンターテイメント施設としては、松竹系のシネマコンプレックス「MOVIX」や「トイザらス」も併設されており、家族連れにも人気です。2022年には大規模リニューアルが行われ、フードコートや中庭、外壁デザインなどが刷新されました。

2023年にはさらにイオン倉敷店の青果売場や冷凍食品の拡充などが進められ、地域に密着した進化を続けています。

イオンモール倉敷
所在地/岡山県倉敷市水江1
電話/086-430-5200
営業時間/10:00~21:00
店舗数/ÆONと230の専門店
商業施設面積/約83,000m²
駐車台数/約4,700台
公式ホームページ

4位:シーモール下関(山口県下関市)

下関駅に直結した県内最大規模のショッピングモール。ファッション・映画館・百貨店機能が揃い、幅広い世代に人気。

所在地/山口県下関市竹崎町
営業時間/10:00~20:00
店舗数/約130店舗
商業施設面積/59,600 m²
駐車台数/1,630台
公式ホームページ

スポンサーリンク

中国地方でショッピングするなら大型モールがおすすめ!

中国地方には、広島の巨大モール群岡山の都市型モール山口・鳥取・島根の地域密着型モールなど、多彩なショッピング施設があります。どの施設も買い物だけでなく、映画・グルメ・イベント・レジャーを含めた総合的な楽しみ方が可能です。

休日に家族で過ごすのも良し、観光の合間に立ち寄るのも良し。
中国地方でショッピングを満喫するなら、やはり大型ショッピングモールがおすすめです!