北海道内には数多くの無印良品が出店していますが、その中でも売場面積が広い「大型店」は限られています。広い店舗では家具やインテリア、衣料品、食品など幅広いアイテムが揃い、地域の生活拠点としても親しまれています。
本記事では北海道内の無印良品を売場面積が大きい順にランキング形式で紹介し、県内で一番大きい無印良品や特徴的な店舗をご紹介します。
※PR
\無印好きにおすすめ/ MUJI Card(ムジカード)
無印良品での普段の買い物がもっとお得になります。永久不滅ポイント3倍や、年2回合計1,000円相当のMUJIショッピングポイントプレゼント。今なら入会で1,000ポイント進呈!
詳しく見る(公式サイト)▶VISAブランドは年会費無料。無印で普段買う方に特におすすめ。
【北海道の無印良品】大型店 大きさ&面積ランキング
| 順位 | 店舗名 | 場所 | 売場面積 | 特徴 |
|---|---|---|---|---|
| 1位 | 無印良品 シエスタハコダテ | 函館市 | 約2,730㎡ | 道南最大規模 |
| 2位 | 無印良品 札幌パルコ | 札幌市 | 約2,700㎡ | 北海道最大級、札幌都心の旗艦店 |
| 3位 | 無印良品 コープさっぽろ 北広島 | 北広島市 | 約2,305㎡ | 大型ショッピング施設内 |
| 4位 | 無印良品 コープさっぽろ のっぽろ | 江別市 | 約2,136㎡ | 江別市最大級の売場面積 |
| 5位 | 無印良品 ジョイフルタウン釧路 | 釧路市 | 約1,966㎡ | 道東エリア最大級 |
| 6位 | 無印良品 旭川花咲 | 旭川市 | 約1,964㎡ | 旭川市内最大 |
| 7位 | 無印良品 室蘭MORUE中島 | 室蘭市 | 約1,950㎡ | 室蘭の中心商業施設に立地 |
| 8位 | 無印良品 ハピオ木野 | 音更町 | 約1,740㎡ | 十勝エリアの大型店 |
| 9位 | 無印良品 コープさっぽろ ぬまのはた | 苫小牧市 | 約1,680㎡ | 地域密着型ショッピング施設内 |
| 10位 | 無印良品 コープさっぽろ そうえん | 札幌市 | 約1,566㎡ | 都市型店舗ながら広い売場面積 |
| 11位 | 無印良品 コープさっぽろ 岩見沢南 | 岩見沢市 | 約1,543㎡ | 道央エリアの大型店 |
| 12位 | 無印良品 ランドブレイン千歳モール | 千歳市 | 約1,500㎡ | 千歳市最大級 |
| 13位 | 無印良品 コープさっぽろ しずない | 新ひだか町 | 約1,470㎡ | 日高エリアの広域型店舗 |
| 14位 | 無印良品 コープさっぽろ やまはな | 札幌市 | 約1,258㎡ | 生活圏に密着した中型〜大型店 |
| 15位 | 無印良品 札幌ステラプレイス | 札幌市 | 約1,154㎡ | JR札幌駅直結、道内旗艦店 |
| – | 無印良品コープさっぽろソシア | 札幌市 | 面積不明 | 2025年2月オープン |
| – | 無印良品アリオ札幌 | 札幌市 | 面積不明 | 2024年初夏オープン |
※PR
無印ユーザーなら検討の価値あり:MUJI Card
- 永久不滅ポイントが3倍(無印での利用時)
- 無印ポイントと永久不滅ポイントの二重取り
- 年2回で合計1,000円分のMUJIショッピングポイント付与
- 入会で1,000ポイントプレゼント(今すぐ使える)
- VISAなら年会費無料で気軽に始められます
※入会特典の内容・期間は公式ページでご確認ください。
北海道で一番大きい無印良品
北海道内で最も大きな無印良品は、2店舗が並び立ちます。
- 無印良品 シエスタハコダテ(約2,730㎡)
2025年に増床リニューアルを果たし、函館エリアで圧倒的な存在感を誇る店舗。食品から家具まで幅広い商品が揃い、観光客にも人気です。 - 無印良品 札幌パルコ(約2,700㎡)
札幌都心の商業施設内に位置する、道内最大級の旗艦店。アクセスの良さと豊富な品揃えで、地元利用者はもちろん観光や出張で訪れる人にも利用されています。
この2店舗が「北海道の無印良品最大級」として双璧を成しています。
北海道の無印良品 大型店の傾向
北海道の大型無印良品は、以下のような場所に出店する傾向があります。
- 都市中心部の商業施設(札幌パルコ、札幌ステラプレイスなど)
- 郊外のショッピングモールやコープさっぽろ店舗(北広島・のっぽろ・ぬまのはた等)
- 地方都市の商業拠点(旭川・釧路・室蘭・函館など)
広大な売場を確保できる郊外型のショッピング施設に大型店が多く見られますが、札幌や函館の都心部にも旗艦店が展開されています。
北海道の無印良品大型店|場所・面積
ここでは北海道の無印良品ランキング上位5店舗について、所在地や営業時間をまとめました。
1位 無印良品 シエスタハコダテ
- 住所:北海道函館市本町24-1
- 営業時間:10:00~20:00
- 特徴:売場面積約2,730㎡、2025年に増床リニューアル。函館エリア最大規模。
2位 無印良品 札幌パルコ
- 住所:北海道札幌市中央区南1条西3丁目3
- 営業時間:10:00~20:00
- 特徴:約2,700㎡、北海道最大級。札幌中心部の旗艦店。
3位 無印良品 コープさっぽろ 北広島
- 住所:北海道北広島市中央3丁目2−4
- 営業時間:10:00~20:00
- 特徴:売場面積約2,305㎡。地域最大規模の店舗。
4位 無印良品 コープさっぽろ のっぽろ
- 住所:北海道江別市東野幌町10-1
- 営業時間:10:00~20:00
- 特徴:約2,136㎡、江別市最大級の売場。
5位 無印良品 ジョイフルタウン釧路
- 住所:北海道釧路市鳥取南4丁目4番10号
- 営業時間:10:00~20:00
- 特徴:約1,966㎡、道東エリア最大規模の無印良品。
北海道の無印良品 大型店|まとめ
北海道の無印良品は、札幌・函館の都心部に旗艦店を構える一方、コープさっぽろや郊外型ショッピングモール内に広大な売場を持つ店舗も数多く展開しています。最大規模は 「無印良品 シエスタハコダテ」と「無印良品 札幌パルコ」で、どちらも約2,700㎡に及ぶ圧倒的な広さを誇ります。
生活雑貨から家具、食品まで豊富に揃う北海道の大型無印良品で、ぜひお気に入りの商品を探してみてください。

