大阪府には、関西を代表する大型書店が数多く存在します。
特に梅田・難波・天王寺といった主要エリアには、MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店やジュンク堂書店 大阪本店など、全国的にも有名な巨大店舗が集中。専門書からアート、雑誌、文庫まで幅広いジャンルを扱い、読書好きにとってはうれしい環境です。
さらに近年は、カフェ併設型や商業施設一体型など、「滞在型」書店の人気も高まっています。
この記事では、大阪府にある本屋 大型店を売場面積が大きい順にランキング形式でご紹介します。大阪府で一番大きい店舗を知りたい方や、各地域の代表的な大型店を探している方におすすめの内容です。
大阪府の本屋 大型店|大きさランキング
以下は、大阪府にある本屋の中で売り場面積が判明している1,000㎡以上の大型店舗を対象にしたランキングです。
順位 | 店舗名 | 場所 | 売場面積 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
1位 | MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 | 大阪市 | 約6,813㎡ | 関西最大級 丸善とジュンク堂の合同旗艦店 |
2位 | ジュンク堂書店 大阪本店 | 大阪市 | 約4,893㎡ | 9フロア構成の巨大店舗 |
3位 | ジュンク堂書店 難波店 | 大阪市 | 約3,636㎡ | 難波エリア最大級 |
4位 | 紀伊國屋書店 グランフロント大阪店 | 大阪市 | 約3,507㎡ | 梅田駅直結の大型書店 |
5位 | 梅田 蔦屋書店 | 大阪市 | 約3,306㎡ | ライフスタイル提案型書店 |
6位 | 紀伊國屋書店 梅田本店 | 大阪市 | 約2,910㎡ | 阪急梅田駅すぐの大型書店 |
7位 | TSUTAYA BOOKSTORE ららぽーとEXPOCITY | 吹田市 | 約2,644㎡ | 書籍・雑貨・カフェが一体化 |
8位 | 紀伊國屋書店 本町店 | 大阪市 | 約2,115㎡ | ビジネス街・本町にある店舗 |
9位 | ジュンク堂書店 天満橋店 | 大阪市 | 約1,751㎡ | 天満橋駅直結 |
10位 | 紀伊國屋書店 天王寺ミオ店 | 大阪市 | 約1,667㎡ | 駅直結でアクセス抜群 |
11位 | 未来屋書店 りんくう泉南店 | 泉南市 | 約1,652㎡ | イオンモール内の郊外型大型書店 |
12位 | 紀伊國屋書店 堺北花田店 | 堺市 | 約1,322㎡ | イオンモール堺北花田内 |
枚方T-SITE(蔦屋書店)について
店舗名 | 場所 | 売場面積 | 特徴 |
---|---|---|---|
枚方T-SITE | 枚方市 | 約17,562㎡(施設全体) | 蔦屋書店を中核とする複合施設 |
※枚方T-SITEは“蔦屋書店を中核とした商業施設”であり、書店単体の面積データではないため、上記ランキングには含めていません。
大阪府で一番大きい本屋は?
大阪府で最も大きい本屋は、「MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店」です。
売り場面積は約6,813㎡(約2,060坪)に及び、丸善とジュンク堂が共同で運営する全国屈指の大型書店。
専門書・学術書・洋書・文芸・アートブックなど、多彩なジャンルを取り扱い、書籍数は数百万冊規模とも言われます。フロア構成もゆったりしており、知的探求や長時間の滞在に最適な空間です。
2位は「ジュンク堂書店 大阪本店」。9フロア構成の壮大な空間で、落ち着いた雰囲気の中でじっくり本を選べます。3位の「ジュンク堂書店 難波店」や「紀伊國屋書店 グランフロント大阪店」もアクセスが良く、観光客にも人気。
「梅田 蔦屋書店」は“本×カフェ×デザイン”を融合させた滞在型の新しいスタイルとして注目を集めています。
大阪府の本屋 大型店の傾向
大阪の大型書店は、北の梅田・南の難波・天王寺エリアに集中しています。
特に梅田には、MARUZEN&ジュンク堂書店、紀伊國屋、蔦屋書店といった巨大店舗が集結し、まさに“本好きの聖地”。
一方、郊外ではEXPOCITYやりんくう泉南など、ショッピングモール併設型の大型店も増加。
大阪の書店は「知を探す空間」から「ライフスタイルを楽しむ空間」へと進化しています。
大阪府の本屋 大型店|場所・面積
ここでは、大阪府内でも特に規模が大きく人気の高い本屋大型店 上位5店舗を紹介します。
どの店舗もアクセスが良く、蔵書・空間・雰囲気ともに一級品です。
MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
- 住所:大阪市北区茶屋町7-20
- 営業時間:10:00〜22:00
- 概要:関西最大規模の本屋。丸善とジュンク堂の強みを融合し、ビジネス書からアート本まで圧倒的な在庫を誇る。
ジュンク堂書店 大阪本店
- 住所:大阪市北区堂島1丁目6-20 堂島アバンザビル内
- 営業時間:10:00〜21:00
- 概要:落ち着いた雰囲気の大型店。専門書・文芸・雑誌を豊富に扱う知的空間。
ジュンク堂書店 難波店
- 住所:大阪市浪速区湊町1丁目2-3 マルイト難波ビル内
- 営業時間:10:00〜21:00
- 概要:なんば駅直結。ビジネス書や趣味系書籍も充実し、地元ビジネスパーソンにも人気。
紀伊國屋書店 グランフロント大阪店
- 住所:大阪市北区大深町4-20
- 営業時間:11:00〜21:00
- 概要:洋書・雑誌・文具の品揃えが豊富。明るい空間で本を選ぶ楽しさを体感できる店舗。
梅田 蔦屋書店
- 住所:大阪市北区梅田3丁目1-3 ルクアイーレ9階
- 営業時間:8:30〜21:00
- 概要:スターバックスを併設し、読書とコーヒーを楽しむ新スタイル。内装デザインも美しく写真映えする空間。
大阪府の本屋 大型店|まとめ
大阪府の大型書店は、蔵書量・空間デザイン・アクセスの三拍子が揃った名店ばかり。特に梅田エリアは、複数の大型書店が徒歩圏内に集まる全国屈指の本屋エリアです。
また、枚方T-SITEのように本と暮らしを融合させた施設も登場し、“本のあるライフスタイル”が大阪でも定着しつつあります。
ぜひ、あなたも大阪の大型書店を巡って、自分だけの“お気に入りの一冊”を見つけてみてください。