バス釣りやトラウトなど、内陸でも釣り文化が根強い栃木県。中禅寺湖や鬼怒川、渡良瀬川など、豊かな水辺環境に恵まれたこの地域には、幅広いジャンルを扱う大型釣具店が点在しています。
この記事では、栃木県内の主要な大型釣具屋をピックアップし、それぞれの店舗特徴や所在地をわかりやすくまとめました。
「宇都宮・小山・那須塩原」などの主要エリアを中心に、初心者からベテランまで楽しめるショップ情報を紹介します。
栃木にある大型の釣具屋 一覧と特徴
| 店舗名 | 所在地 | 特徴 |
|---|---|---|
| つり具の上州屋 | 宇都宮・小山・足利 ・那須塩原など県内各地 | 大型チェーンで地域密着 バス・トラウト・ヘラ用品など幅広くカバー |
| つり具おおつか 宇都宮店 | 宇都宮市下川俣町 | ルアー・フライ・トラウト用品に強い専門店 上級者にも人気。 |
| タックルベリー | 宇都宮・小山・栃木 ・大田原・佐野など | 新品・中古釣具を扱う全国チェーン 掘り出し物が多くコスパ重視派に人気。 |
【栃木の釣具屋】大型店特徴と傾向
栃木県は内陸県ながら、バス釣り・トラウト釣りのメッカとして知られています。
そのため、各店舗とも淡水系(ルアー・フライ・エリアトラウト)用品が非常に充実しているのが特徴です。
特に「宇都宮」には、上州屋・おおつか・タックルベリーが集まっており、釣具ショッピングの中心地。
「那須・日光エリア」ではトラウト用品、「小山・足利エリア」ではルアーやソルト向け用品など、地域ごとに特色が分かれています。
【栃木の大型釣具屋】店舗ガイド&詳細情報
ここでは、県内の大型釣具屋を一つずつ紹介します。
各店の強みや所在地、扱うジャンルなどをまとめました。
◆ つり具の上州屋
店舗数:6店(宇都宮・小山・足利・鹿沼・真岡・那須塩原)
全国展開する大手釣具チェーン。栃木県内では淡水釣り中心に強く、特にブラックバスや渓流用品が充実しています。
家族向けイベントやキャンペーンも多く、初心者でも安心して利用できます。
- 新真岡店:栃木県真岡市下高間木2-12-3
- 宇都宮店:栃木県宇都宮市元今泉1-7-23
- キャンベル宇都宮店:栃木県宇都宮市元今泉4-19-1
- 足利店:栃木県足利市福富町1098
- 小山駅南店:栃木県小山市西城南3-1-14
- 鹿沼店:栃木県鹿沼市西茂呂4-45-6
- 新西那須野店:栃木県那須塩原市東三島5丁目96-3
◆ つり具おおつか 宇都宮店
所在地:栃木県宇都宮市下栗町
関東でも有名なルアー専門店。特にバス・トラウト・ソルトルアーのラインナップが圧倒的で、上級者のリピート率が高い店舗です。
最新のリールやロッド、ハイエンドモデルも揃っており、商品知識豊富なスタッフによる相談対応も魅力です。
◆ タックルベリー
店舗数:5店(宇都宮・小山・栃木・大田原・佐野)
新品・中古釣具を扱う全国チェーンで、掘り出し物を探す楽しみが人気。
リーズナブルな価格帯で幅広い層に支持されています。
- BiG Berry 栃木大田原店(大田原市浅香)
- 宇都宮店(宇都宮市台新田町)
- 小山店(小山市西城南)
- BiG Berry 栃木バイパス店(栃木市薗部町)
- 佐野店(佐野市高萩町)
【栃木の釣具屋】大型店舗まとめ
栃木県の釣具屋は、内陸県ならではのバス・トラウト用品の充実度が高く、特にルアー釣りファンには魅力的なエリアといえます。
週末の釣行前に、大型店で最新タックルやエリア限定アイテムをチェックしてみてください。