星野リゾートは、100年以上前に長野県軽井沢に「星野温泉旅館」として創業しました。現在では、「星のや」や「界」、「リゾナーレ」といった高級感ある温泉旅館やリゾートホテルを全国各地で運営しています。
この記事では、全国にある星野リゾート一覧と全国地図、さらには5つのブランドについて解説していきます。
【星野リゾート】5つのブランド
星野リゾートは全国で以下の5つのブランドを展開しています。
✅【全国の星野リゾート】5つのブランド
星野リゾート施設名 | 特徴 |
---|---|
星のや | 最上級のラグジュアリーホテル。独創的なテーマと圧倒的非日常体験 |
界 | ご当地の魅力を体感できる温泉旅館。地域の文化や食を活かした滞在 |
リゾナーレ | リゾート型ホテル。アクティビティが豊富で、家族やグループ向け |
OMO | 都市観光向けのカジュアルホテル。街歩きを楽しめる仕掛けが満載 |
BEB | ルーズに過ごせるホテル。自由な滞在スタイルで、飲食持ち込みもOK |
星野リゾートは、「旅を楽しくする」をテーマに、「星のや」「界」「リゾナーレ」「OMO」「BEB」 の5ブランドを中心に国内外で事業を拡大しています。
【星野リゾート】ブランドの特徴
では、星野リゾートの5つのブランドを簡単に解説していきます。
🌟 星のや:独創的なテーマが導く圧倒的な非日常
「星のや」は、国内外の厳選されたロケーションに展開する最上級のラグジュアリーホテルブランドです。
- その土地の 風土・歴史・文化 を取り入れた独創的なテーマのもてなし
- 非日常体験 を演出する、デザイン性の高い施設
- 自然の景観と調和した滞在空間
♨ 界:ご当地の魅力を体感する温泉旅館
「界」は、日本各地の温泉地に展開する高級旅館ブランドです。
- 「王道なのに、あたらしい。」 をコンセプトに、伝統と現代の快適さを融合
- 絶景や四季を楽しめる 温泉 を完備
- その土地の 工芸・芸能・食文化 を体験できる「ご当地楽」
- 地域の名物食材を活かした こだわりの会席料理
🌿 リゾナーレ:想像を超えるリゾート体験
「リゾナーレ」は、自然やアクティビティを楽しめるリゾート型ホテルです。
- 高原・海・森 などの大自然を満喫できるロケーション
- 乗馬・農業体験・スキー など、子どもから大人まで楽しめるアクティビティ
- 季節ごとの特別イベント(例:海上ビアガーデン、アイスヴィレッジ)
- 地元食材を使った ビュッフェやフルコースディナー
🏙 OMO:テンションが上がる「街ナカ」ホテル
「OMO」は、都市観光をより楽しくするカジュアルホテルブランドです。
- ご近所を知り尽くしたスタッフ が観光の裏ワザを案内
- 友達や家族と泊まりやすい 靴を脱いでくつろげる客室
- カフェ・ご近所マップ・ラウンジ など旅の拠点として便利
- 気軽に参加できるイベント で夜の滞在も楽しく
🛋 BEB:ルーズに過ごせる自由なホテル
「BEB」は、”泊まる”というより 「たまり場」 をコンセプトにしたホテル。
- いつもの仲間と 飲み会より気軽に、旅より自由に 過ごせる空間
- 24時間営業のカフェ で時間を気にせずリラックス
- 飲食持ち込みOK! 気軽な滞在が可能
- 朝食やチェックアウトの時間がゆるやかで、自由度の高いステイ
🏡 その他の個性的な宿泊施設
星野リゾートでは、上記のブランド以外にも 個性が際立つ施設 を展開。
- 地域の特色を最大限に活かしたリゾートや温泉旅館
- 独自のコンセプトを持つユニークな宿泊体験
- 食・文化・アクティビティを楽しめる特別な空間
全国の星野リゾート施設一覧
全国の星野リゾート施設一覧は以下の通りです。
✅全国にある星野リゾート一覧
場所 | 星野リゾート施設名 | 温泉 |
北海道小樽市 | OMO5小樽 | |
北海道旭川市 | OMO7旭川 | |
北海道札幌市 | OMO3札幌すすきの | |
北海道勇払郡 | リゾナーレトマム | |
北海道勇払郡 | トマム ザ・タワー | |
北海道函館市 | OMO5函館 | |
北海道白老郡 | 界 ポロト | 白老温泉 |
青森県南津軽郡 | 界 津軽 | 大鰐温泉 |
青森県十和田市 | 奥入瀬渓流ホテル | |
青森県三沢市 | 青森屋 | |
宮城県仙台市 | 界 秋保 | 秋保温泉 |
福島県耶麻郡 | 磐梯山温泉ホテル | |
栃木県日光市 | 界 鬼怒川 | 鬼怒川温泉 |
栃木県日光市 | 界 川治 | 川治温泉 |
栃木県日光市 | 界 日光 | 中禅寺温泉 |
栃木県那須郡 | リゾナーレ那須 | |
茨城県土浦 | BEB5土浦 | |
東京都大手町 | 星のや東京 | |
東京都港区 | OMO3東京赤坂 | |
東京都品川区 | OMO5東京五反田 | |
東京都豊島区 | OMO5東京大塚 | |
東京都台東区 | OMO3浅草 | |
千葉県浦安市 | 1955 東京ベイ | |
神奈川県川崎 | OMO1東京川崎 | |
神奈川県足柄下郡 | 界 仙石原 | 仙石原温泉 |
神奈川県足柄下郡 | 界 箱根 | 箱根湯本温泉 |
山梨県富士河口湖 | 星のや富士 | |
山梨県北杜市 | リゾナーレ八ヶ岳 | |
静岡県熱海市 | 界 熱海 | 伊豆山温泉 |
静岡県熱海市 | リゾナーレ熱海 | |
静岡県伊東市 | 界 伊東 | 伊東温泉 |
静岡県伊東市 | 界 アンジン | 伊東温泉 |
静岡県浜松市 | 界 遠州 | 舘山寺温泉 |
長野県軽井沢 | 星のや軽井沢 | |
長野県軽井沢 | BEB5軽井沢 | |
長野県軽井沢 | 軽井沢ホテルブレストンコート | |
長野県松本市 | 界 松本 | 浅間温泉 |
長野県大町市 | 界 アルプス | 大町温泉 |
岐阜県高山市 | 界 奥飛騨 | 奥飛騨温泉 |
石川県加賀市 | 界 加賀 | 山代温泉 |
石川県金沢市 | OMO5金沢片町 | |
京都府京都市 | 星のや京都 | |
京都府京都市 | OMO5京都祇園 | |
京都府京都市 | OMO5京都三条 | |
京都府京都市 | OMO3京都東寺 | |
大阪府大阪市 | リゾナーレ大阪 | |
大阪府大阪市 | OMO7大阪 | |
大阪府泉佐野市 | OMO関西空港 | |
島根県出雲市 | 界 出雲 | 出雲ひのみさき温泉 |
島根県松江市 | 界 玉造 | 玉造温泉 |
山口県長門市 | 界 長門 | 長門湯本温泉 |
高知県高知市 | OMO7高知 | |
大分県玖珠郡 | 界 阿蘇 | 瀬の本温泉 |
大分県由布市 | 界 由布院 | 由布院温泉 |
大分県別府市 | 界 別府 | 別府温泉 |
長崎県雲仙市 | 界 雲仙 | 雲仙温泉 |
熊本県熊本市 | OMO5熊本 | |
鹿児島県霧島市 | 界 霧島 | 霧島温泉 |
沖縄県那覇市 | OMO5沖縄那覇 | |
沖縄県恩納村 | BEB5沖縄瀬良垣 | |
沖縄県読谷村 | 星のや沖縄 | |
沖縄県小浜島 | リゾナーレ小浜島 | |
沖縄県竹富島 | 星のや竹富島 | |
沖縄県西表島 | 西表島ホテル |
星野リゾートは、2024年には新たに5施設の開業と1施設のリニューアルを実施しました。特に「OMO」ブランドの展開が活発で、東京五反田や高知、函館に新規オープン・リニューアルを行っています。
また、温泉旅館「界」も秋保や奥飛騨に新施設を開業し、地域ごとの特色を活かした宿泊体験を提供。さらに、独自性のあるホテル「1955 東京ベイ」が2024年6月20日に新規オープンし、旅の目的に応じた多様なニーズに対応する戦略が加速しています。

CHECK!▶【楽天トラベル|月末SALE開催中!】高級宿・温泉宿・ビジネスホテルのランキング満載!今だから予約できるお得なプラン!3/31(月)9:59まで!

CHECK!▶【ふるさと納税で旅行にいこう!】楽天ふるさと納税では、旅行予約に使える楽天トラベルクーポンを返礼品として取り扱っています。寄付額の最大30%が受け取れる!今すぐチェック!!
全国の星野リゾートマップ
全国に広がる星野リゾートの施設をひと目でチェックしましょう。星野リゾートの全国マップは以下の通りです。
✅全国の星野リゾートマップ
星野リゾートは海外展開にも力を入れており、2028年には米ニューヨーク州で温泉旅館を開業予定です。これは日本のホテル企業として初の試みで、露天風呂や本格的な和食を提供し、北米市場への進出を本格化させています。
すでに2020年にはハワイでホテルを開業しており、今回の進出はさらなる市場拡大の布石となる動きです。
そのほか、日本全国にある高級ホテルブランドは以下でも紹介しています。
人気の星野リゾートホテル
特別な体験ができる、評判の高いホテルをピックアップしていきます。星野リゾートで人気のホテルは以下の通りです。
✅人気の星野リゾートホテル
- 星のや軽井沢
- 星のや京都
- 星のや富士
- 星のや東京
- 界 鬼怒川
- 界 仙石原
- リゾナーレ熱海
- リゾナーレ那須
- リゾナーレ八ヶ岳
日本全国に展開する星野リゾートの中でも、特に人気を集めているのは「星のや軽井沢」です。星野リゾートの発祥の地である軽井沢に位置しており、東京から新幹線で約1時間ほどでアクセスできます。
そのほか、関東近郊にある「リゾナーレ熱海」は、熱海の壮大な景色と温泉を満喫できるリゾートホテルです。「界 鬼怒川」では、鬼怒川の豊かな自然と温泉を心ゆくまで楽しむことができ、「星のや富士」は、日本初のグランピングリゾートとして知られています。
以下では人気の星野リゾート宿泊施設の詳細情報をそれぞれ解説していきます。
星のや軽井沢
星のや軽井沢は、軽井沢の四季を臨むことができるラグジュアリーリゾートです。「谷の集落に滞在する」をコンセプトに、離れ家のような客室と、源泉かけ流しの温泉、山の懐石を満喫できます。
星のや京都
「星のや京都」は京都屈指の景勝地・嵐山に建つ、全室リバービューの高級旅館です。明治30年に建てられた旅館を改装し、優れた伝統的な技術を生かした外観と内観の日本家屋となっています。
星のや富士
星のや富士は、富士河口湖を望む丘陵に建つ日本初のグランピングリゾートです。森に溶け込んだようなキャビン、焚き火が配されたクラウドテラスで自然の時間を楽しめます。
星のや東京
星のや東京は、東京・大手町に開業した日本旅館です。最上階には宿泊客限定の大手町温泉、各フロアには「お茶の間ラウンジ」があり、地下2階、地上17階の建物に日本旅館の要素が詰まっています。
星のや沖縄
沖縄本島読谷村にある「星のや沖縄」は、海岸線に沿った全室オーシャンフロントのリゾートホテルです。2020年7月に開業し、沖縄の星のやとしては竹富島に次いで2ヶ所目となります。
建物は沖縄の史跡「グスク」をモチーフとした壁「グスクウォール」に囲われており、客室は全室オーシャンフロント。海岸線の地形に沿って客室棟が連なり、お部屋からは綺麗なサンセットを望めます。また、全タイプに土間ダイニングが設けられており、簡単な調理をすることも可能です。
星のや竹富島
2012年6月に開業した「星のや竹富島」は、石垣島からフェリーで10分のところにある竹富島のヴィラタイプのラグジュアリーホテルです。「離島の集落」をコンセプトに、特有の伝統建築を踏襲した50棟の集落を造りました。
竹富島で暮らすように滞在することを魅力とし、開放感あふれる「プール」や、自分を癒す「スパ棟」、「ゆんたくラウンジ」も併設。食事は、石垣島の漁港にあがる魚介類や八重山諸島の食材を用い、フランス料理をベースにした琉球料理を提供しています。
界 鬼怒川
界 鬼怒川は、鬼怒川渓流沿いの森の中に佇む温泉旅館です。鮮やかな新緑や紅葉など四季折々の風景を望む中庭を巡って建つ館内は、とちぎ民藝の温もりに包まれています。
界 日光
星野リゾート 界 日光は、奥日光の入口に位置し、中禅寺湖のほとりに佇む温泉旅館です。3000坪の広大な敷地に33室の客室があり、栃木伝統工芸の1つでもある「鹿沼組子」を用いた「組子ライブラリー」や、ご当地部屋「鹿沼組子の間」など、文化に触れながらゆったりと滞在できます。
客室からは中禅寺湖と男体山の絶景を望むことができ、解放感のある内湯や檜づくりの露天風呂など、栃木ならではの趣向を凝らしたお風呂も楽しめます。また、貸切露天風呂もあるため、気兼ねなく温泉を楽しめます。
食事は、艶やかな日光彫の器に盛られた、日光特有の「日光湯波」や和牛との取り合わせが絶妙な鍋仕立てなど、華やかな会席料理をご用意しています。
様々な体験プログラムも開催され、日光下駄の魅力や誕生の背景をパフォーマンスを交えて紹介する「日光下駄談議」や、中禅寺湖の湖畔でのバーベキューなども人気があります。
界 仙石原
星野リゾート 界 仙石原は、古くから別荘地として発展し、美術館や博物館が点在する箱根仙石原に建つ温泉旅館です。名湯大涌谷温泉の湯浴みと箱根仙石原の四季を楽しむことができ、全客室に露天風呂を備えています。
界 別府
2021年7月に開業した「界 別府」は、星野リゾートが運営する温泉旅館です。建物は世界的な建築家、隈研吾氏による設計で、ご当地の文化や伝統工芸に触れる「界」ならではの体感できるデザインになっています。
「ドラマティック温泉街」をコンセプトに、館内は和紙のちょうちんが照らす石畳の路地や、温泉街にある土産店、夜店をイメージした空間など賑やかな別府の温泉街を彷彿させるつくり。
客室は、窓いっぱいに大海原が広がる全室オーシャンビューのお部屋を備え、食事は豊後水道に育まれた魚介と、大分の特産品かぼすを取り入れ、竹細工をあしらった会席料理をご用意しています。
リゾナーレトマム
北海道勇払郡占冠村に位置する「星野リゾート リゾナーレトマム」は、北海道の美しい景色に囲まれた高台に佇む高級リゾートホテルです。全室が100㎡以上の広々としたスイートルームで、展望ジェットバスとプライベートサウナが完備されています。
レストランでは、イタリア料理のフルコースを提供しており、厳選された北海道産の食材と独創的な調理法が絶妙に融合した美食を味わうことができます。
また、リゾート内にはさまざまなアクティビティも充実しており、雲海テラスやファームエリア、さらには29コースもあるスキー場や氷の街「アイスヴィレッジ」など、年間を通じて楽しむことができます。
リゾナーレ熱海
リゾナーレ 熱海は、熱海の山上に建つ絶景が魅力のリゾートホテルです。館内には熱海温泉はもちろん、クライミングウォールやカフェ、快適な空間が広がるキッズルームなどがあり、遊び心が満たされる空間となっています。
リゾナーレ那須
リゾナーレ那須は、那須の自然に育まれた豊かな敷地で、地域の風景や農作物に親しみふれあいながら暮らすように過ごす日本初のアグリツーリズモリゾートです。
2019年11月に開業し、野菜やハーブに出会えるアグリガーデン、素材の旨みをダイレクトに感じるイタリア料理、眺めが全て異なる客室、那須の自然を遊び尽くすアクティビティ基地が揃っています。
リゾナーレ八ヶ岳
リゾナーレ八ヶ岳は、ワインの産地で名高い山梨・八ヶ岳に位置するリゾートホテルです。
「ワインリゾートの更なる進化」を掲げて2017年4月に大規模リニューアル。中世のヨーロッパの山岳都市を訪れたような佇まいで、森の中に海を感じる空間、季節を感じる街並みを演出しています。
リゾナーレ小浜島
星野リゾート リゾナーレ小浜島は、石垣島から船で30分の小浜島に位置するリゾートホテルです。星野リゾートが運営する「星のや竹富島」「西表島ホテル」に続き、八重山諸島において3軒目の施設です。
敷地面積は約36万坪で、ヴィラタイプの客室を60室完備。各客室は独立した棟で、広さは53㎡以上のスイートルームです。
レストランでは、随所に南国のフルーツを使い、様々なスパイスでアレンジした料理が味わえます。夜はライブキッチンから出来立ての料理や、沖縄で親しまれている食材を使用した料理をご提供。朝は南国の珍しい食材やスイーツが多彩に揃います。
さらに、カフェや、スパ、ビーチ・プール、ゴルフ場など多彩な施設を備えており、シュノーケリングやダイビングなど、海の魅力を満喫するマリンアクティビティも楽しめます。
西表島ホテル
星野リゾート 西表島ホテルは、希少な生態系と亜熱帯の原生林に覆われた温暖な西表島のリゾートホテルです。全室デイベッドのくつろぎの客室や、自然の恵みを感じるビュッフェレストランを備え、自然がいっぱいの西表島の環境を生かしたリゾート体験を提供しています。
【全国の星野リゾート一覧】まとめ
今回は、全国にある星野リゾート一覧と安いブランド、人気の宿泊施設について解説してきました。
星野リゾートは、日本全国の観光地や温泉地に広がっており、それぞれのブランドが異なる滞在スタイルを提供しています。各地の星野リゾートで、最高の空間と高品質なサービスを体験してみてください。