琵琶湖を中心に自然と都市が調和する滋賀県には、広大な面積を誇る大型ショッピングモールが点在しています。
草津・守山・竜王エリアを中心に、イオンモールやアウトレット、地域密着型のモールが並び、休日のおでかけ先として人気です。
ここでは、滋賀県のショッピングモールを商業施設面積の大きい順にランキング形式でご紹介します。
滋賀県のショッピングモール大きさランキングTOP9
滋賀県で一番大きいショッピングモールは?
滋賀県最大のショッピングモールは、イオンモール草津(約78,000㎡)です。
専門店街とイオン直営店を合わせ、ファッション、雑貨、グルメ、映画館まで揃う県内随一の規模を誇ります。
続いて第2位は、エイスクエア(約68,000㎡)。草津駅前に位置し、日常使いから休日のショッピングまで幅広く利用されています。
第3位は、琵琶湖湖畔に建つピエリ守山(約55,000㎡)。家族で楽しめる店舗やアミューズメントが揃う人気スポットです。
滋賀県の大型ショッピングモール】場所・駐車台数・店舗数
滋賀県の大型モールは、交通の要所である草津・竜王エリアや湖岸道路沿いに多く建ち並びます。
ここでは、特に規模の大きい上位3施設を詳しくご紹介します。
1位:イオンモール草津(約78,000㎡)
滋賀県最大規模。ファッションから映画館まで揃い、週末は県内外から多くの来場者が訪れる。
イオンモール草津
所在地/滋賀県草津市新浜町300
電話/077-599-5000
営業時間/10:00~21:00
店舗数/AEON STYLEと186の専門店
商業施設面積/約78,000m²
駐車台数/4,330台
▶公式ホームページ
2位:エイスクエア(約68,000㎡)
JR草津駅前に直結。買い物から飲食、スポーツジム、ホテルまで備える複合型モール。
所在地/滋賀県草津市西渋川1−23−1
営業時間/9:00~22:00
店舗数/約130の専門店
商業施設面積/約68,000m²
駐車台数/3,000台
▶公式ホームページ
3位:ピエリ守山(約55,000㎡)
琵琶湖湖畔の立地が魅力。ファッション・雑貨に加え、アミューズメント施設や動物と触れ合える店舗も人気。
所在地/滋賀県守山市今浜町
営業時間/10:00~20:00
店舗数/約150店舗
商業施設面積/約55,000m²
駐車台数/2,800台
▶公式ホームページ
滋賀県でショッピングするなら大型モールがおすすめ!
滋賀県の大型ショッピングモールは、イオンモール草津・エイスクエア・ピエリ守山を中心に、地域ごとに多彩な魅力を発揮しています。
家族での休日、友人とのショッピング、観光途中の立ち寄りなど、あらゆるシーンで利用できるのが特徴です。
琵琶湖の自然と都市の利便性が融合する滋賀県で、ショッピングを楽しむなら、大型ショッピングモールが断然おすすめです。