石川県には、観光都市・金沢を中心に、多彩な大型ショッピングモールが立ち並んでいます。
最新の「イオンモール白山」や「イオンモール新小松」をはじめ、地域の生活拠点や観光客に人気のファッションビルまで、さまざまな施設があります。
ここでは、石川県の大型ショッピングモールを商業施設面積の大きい順にランキング形式でご紹介します。
石川県のショッピングモール大きさランキングTOP11
順位 | ショッピングモール | 所在地 | 商業施設面積 |
---|---|---|---|
1位 | イオンモール白山 | 白山市横江町5001 | 約74,000㎡ |
2位 | イオンモール新小松 | 小松市清六町315 | 約63,000㎡ |
3位 | イオンモールかほく | かほく市内日角タ25番 | 62,000㎡ |
4位 | 金沢フォーラス | 金沢市堀川新町3-1 | 約46,000㎡ |
5位 | 香林坊アトリオ | 金沢市香林坊1-1-1 | 32,349㎡ |
6位 | イオン松任店 | 白山市平松町102-1 | 28,805㎡ |
7位 | フェアモール松任 | 白山市幸明町280 | 26,363㎡ |
8位 | アル・プラザ金沢 | 金沢市諸江町30-1 | 25,031㎡ |
9位 | イオン金沢店 | 金沢市福久2-58 | 22,000㎡ |
10位 | アル・プラザ津幡 | 津幡町北中条1-1 | 21,020㎡ |
11位 | アル・プラザ鹿島 | 中能登町井田と1-1 | 17,851㎡ |
石川県で一番大きいショッピングモールは?
石川県で最大規模を誇るのは、イオンモール白山(約74,000㎡)です。
2021年にオープンした北陸最大級のモールで、約200店舗の専門店や映画館、レストラン街が揃い、平日休日問わず多くの来客で賑わいます。
次いで、イオンモール新小松(約63,000㎡)が第2位。北陸自動車道・小松IC近くに位置し、石川県南部のショッピング拠点として人気です。
第3位は、イオンモールかほく(62,000㎡)。金沢から車で30分ほどの郊外型モールで、映画館やファミリー向け施設も充実しています。
石川県の大型ショッピングモール】場所・駐車台数・店舗数
石川県の大型モールは、金沢市内に都市型モールが集まり、郊外には大規模なイオン系列のモールが点在しています。
ここでは、特に人気の高い上位3施設をご紹介します。
1位:イオンモール白山(約74,000㎡)
北陸最大級の規模。映画館、フードコート、大型書店など幅広く揃い、一日中過ごせるモール。
イオンモール白山
所在地/石川県白山市横江町土地区画整理事業施行地区内1街区
電話/076-216-1350
営業時間/10:00~21:00
店舗数/210店舗
商業施設面積/約74,000m²
駐車台数/約3,800台
▶公式ホームページ
2位:イオンモール新小松(約63,000㎡)
能登・加賀エリアからもアクセス良好。屋外広場やシネマコンプレックスも備え、イベントも豊富。
イオンモール新小松
所在地/石川県小松市清六町315
電話/0761-20-8530
営業時間/10:00~21:00
店舗数/約170店舗
商業施設面積/約63,000m²
駐車台数/約3,400台
▶公式ホームページ
3位:イオンモールかほく(62,000㎡)
シネマやアミューズメント施設も充実。金沢近郊のファミリーに人気で、地域密着型のイベントも開催。
イオンモールかほく
所在地/石川県かほく市内日角タ25
電話/076-289-1001
営業時間/10:00~21:00
店舗数/約130店舗
商業施設面積/約62,000m²
駐車台数/約3,300台
▶公式ホームページ
石川県でショッピングするなら大型モールがおすすめ!
石川県には、北陸最大級のイオンモール白山を筆頭に、イオンモール新小松・かほくといった大型ショッピングモールが揃っています。
さらに、金沢駅前や香林坊エリアには都市型モール(金沢フォーラス・香林坊アトリオ)があり、観光客や若者に人気です。
買い物・映画・グルメが一度に楽しめる石川県の大型モールは、休日のおでかけや旅行の立ち寄り先としてもおすすめです。