尾道〜今治間を結ぶ「しまなみ海道」では現地の特産品を使用したグルメスポットがたくさんあります。日帰りドライブをしながらしまなみ海道のグルメスポットを巡ってみるのも良いですね!
今回はしまなみ海道でオススメしたいグルメスポットを島別にまとめたのでご紹介します。
【しまなみ海道】絶品グルメスポット紹介!【人気海鮮料理】
しまなみ海道は車で1時間ほどで移動できます。日帰りドライブを楽しむ方も多いです。
▼各島には名産品があり、それを活かした料理屋さんが多いので是非訪れてみてください。
【しまなみ海道】生口島グルメ・レモンラーメン店「さよ」
日帰り観光できることでも人気のある観光地の「生口島」。レモンの産地として有名で多々羅大橋付近には大きなレモン畑が広がります。
町中には生口島のレモンを扱った料理屋さんやレモンに関するグッズなどが販売されています。

生口島商店街にある「さよ」のレモンラーメンはオススメ。尾道ラーメンにスライスしたレモンを載せた一品。スープの旨みを引き立たせるレモンの酸味が絶品です。
営業時間:毎日 10時30分~17時00分 (地図)
▼実際に食べてきた様子はこちら
【しまなみ海道】大三島の海鮮グルメ!
鯛めし料理屋さん「貴船」

愛媛の郷土料理である鯛めしが名物の「貴船」。大山祇神社の目の前にあり、以前、出川さんの番組でも取り上げられていたお店です。

鯛めしだけでなく新鮮な海産物を使った丼や天丼も絶品です。
営業時間:水曜定休日 11時30分~15時00分、17時00分~21時00分 (地図)
▼実際に食べてきた様子はこちら
ファミリーレストラン「よし川」

「よし川」は大三島の宮浦港付近にある地元民にも人気のレストラン。
平日のランチタイムには30分待ちの行列ができるほどです。
海鮮丼やジャンボエビフライなど観光客向けのメニューからカレーや定食などの地元民向けのメニューまで揃っています。
営業時間:毎日11時00分~15時00分、17時30分~20時00分
ワンコインランチ「大漁」

大山祇神社の鳥居の目の前にある「大漁」はワンコインで海鮮丼ランチが楽しめることで人気のお店。
お昼のみの営業で大変混雑します。
営業時間: 月〜土 11:30-14:30 日曜定休日
【道の駅】多々羅しまなみ公園

大三島の道の駅にあるレストランでは幻の高級魚「マハタ」が食べられることで人気があります。

聞き慣れないお魚ですが、漁獲量が少なく、ほとんど市場に出回らないクエと同じハタ科のお魚だそう。

マハタ丼(1950円)。そのほかにもバリエーション豊かなメニューが揃っています。
▼道の駅の詳細はこちら
大三島の絶品塩ソフトクリーム

しまなみ海道・大三島の「伯方の塩工場」では伯方の塩を使った「塩ソフトクリーム」が人気です。
個人的にはこの塩ソフトクリームのおいしさは今まででNo1かもしれません。伯方の塩がソフトクリームの甘さを最大限に引き立たせてくれます。
ついつい塩をかけ過ぎてしまう美味しさです。
▼伯方の塩工場見学の様子はこちらをご覧ください。
【しまなみ海道】伯方島のグルメスポット!
伯方島で食べる塩ラーメン!
伯方の塩で有名な伯方島では塩ラーメンを食べにいきましょう。

こちらの「さんわ」では580円から伯方の塩ラーメンが楽しめます。サイクリストに人気のラーメン店です。営業時間: 11:00-19:00 (水曜のみ17時まで)地図
道の駅 伯方S・Cパークでも塩ラーメンが食べられます。
営業時間:毎日9時00分~17時00分地図
大島サービスエリアの海鮮グルメ!

大島の道の駅では海鮮七輪バーベキューを楽しめます。店内で好きな海産物を購入し、七輪で焼いて食べるシステムです。

テーブルのチャージ料は1人150円。海産物は瀬戸内海だけでなく他県からも取り寄せていて種類は豊富です。そして七輪で食べると美味しさ倍増!
週末のお昼は混雑します。30分以上待つことも想定しておきましょう。
▼海鮮バーベキューをした様子はこちら。生きたタコも安く購入できました。
絶品グルメが豊富なしまなみ海道!レンタカー移動がオススメ!
サイクリングが人気のしまなみ海道。グルメ旅をするなら1日だけレンタカーを借りて巡ってみるのも良さそうです。
1日レンタルでも1万円しない値段で借りれるのでお手頃です。
レンタカーもしくはバイクでしまなみ海道を巡る方へドライブモデルコースを作成してみました。
▼しまなみ海道の見どころを網羅しているので旅の参考にしてみてください。
コメント