今治から尾道へ続く「しまなみ海道」。その四国側の入口にある糸山公園は来島海峡大橋と1つ目の島「大島」の絶景を望むことができるスポットです。
さらに来島海峡展望館ではかつて瀬戸内海で活躍した「村上海賊」の歴史について学ぶことが出来ます。今回は糸山公園・来島海峡展望館へのアクセス方法としまなみ海道の絶景写真をご紹介します。
【糸山公園・来島海峡展望館】アクセスとしまなみ海道の絶景写真!


糸山公園・来島海峡展望館へのアクセス方法


今治から車で14分ほど、6.5kmの道のりです。車で来られた方は一度、橋へつながる大通りまで戻らなくてはいけないので注意してください。
自転車、原付バイク、徒歩で来られた方は糸山展望台から来島海峡大橋を渡れます。橋と同じ高さにあるので大島へ向かう経由地として立ち寄ってみましょう。
大島の「亀老山展望公園」は「旅好きが選ぶ!日本の展望スポット ランキング 2017」で京都の清水寺に次いで第2位に輝いた絶景ポイントです。
▼行き方や見どころはこちらをご覧ください。
▼「大島」の道の駅で食べる海鮮バーベキューも絶品です。
【しまなみ海道の歴史がわかる】来島海峡展望館


糸山展望台にある来島海峡展望館ではお土産販売やカフェ、そして「村上海賊」に関する展示も見ることが出来ます。




かつて水先案内人として瀬戸内海を通る船から通行料を取り、複雑な海流から案内をしていた「村上海賊」は戦国時代に活躍した水軍です。


しまなみ海道を渡る方は瀬戸内海の重要な歴史ですのでここで学んでおきましょう。
来島村上海賊の拠点「来島」
来島海峡大橋の名前にもなっている「来島」とは三家に別れた村上海賊の「来島村上氏」が統治した島です。正面に見える小島が来島です。


糸山展望台から近いのでここにも立ち寄ってみてください。
瀬戸内海の海流を見ながら来島周辺をフェリーで回るツアーもあります。
見どころが多いしまなみ海道!レンタカー移動がオススメ!
サイクリングが人気のしまなみ海道ですが、レンタカーを1日借りて巡ってみるのも楽しいです。観光名所やグルメスポットをドライブしましょう。
1日レンタルでも1万円しない値段で借りれるのでお手頃です。
✅Go to割引でレンタカー予約
・日本旅行公式サイトからレンタカー+ホテルを予約すると実質50%OFFのGo to割引が適用されます。
・楽天トラベルでは定期的に割引クーポンが配布されていてお得です。自分は楽天派。レンタカー最安値検索がとてもわかりやすいのも魅力です。
・HISでは、「航空券+ホテル+レンタカー」の取り扱いもあります。すべてまとめてGo to割引が適用されるのは「HIS」だけです。
レンタカーもしくはバイクでしまなみ海道を巡る方へドライブモデルコースを作成してみました。
▼しまなみ海道の見どころを網羅しているので旅の参考にしてみてください。
▼しまなみ海道で行っておきたい展望台・絶景スポットについてはこちらの記事をどうぞ。
コメント