PR

【埼玉の駄菓子屋】大型店まとめ|問屋&人気店舗

埼玉県
スポンサーリンク

昭和レトロな雰囲気と懐かしさで人気を集める「駄菓子屋」。埼玉県には、大型ショッピングモール内の駄菓子チェーンから、地域に根ざした老舗問屋まで、個性豊かな店舗がそろっています。

「二木の菓子」や「王様のお菓子ランド」といった人気チェーンのほか、草加・熊谷・鴻巣などの商業エリアにも大型駄菓子店が点在。今回は、埼玉県内の大型駄菓子屋を一覧で紹介し、それぞれの特徴や魅力をまとめました。


スポンサーリンク

【埼玉の駄菓子屋】大型店一覧と特徴

埼玉県内にある大型の駄菓子屋は以下の通り。
問屋直営店やショッピングセンター併設店など、規模が大きく品揃え豊富な店舗を中心にピックアップしました。

埼玉にある大型の駄菓子屋

店舗名所在地特徴
二木の菓子 新所沢店所沢市老舗問屋系の大型店
駄菓子を業務用サイズで販売
二木の菓子 草加店草加市まとめ買いに最適な地域密着型店舗
おかしのまちおか埼玉県内各地チェーン展開する人気お菓子店
駄菓子や限定スナックが充実
だがし夢や ららぽーと富士見店富士見市山室家族連れで賑わう駄菓子ショップ
カラフルな店内で子どもにも人気
だがし夢や イオンモール羽生店羽生市川崎広い売場に昔懐かしい駄菓子が並ぶ
イベントも多数開催
だがし夢や イオンレイクタウン店越谷市レイクタウン全国最大級の商業施設内にある人気店
品揃え豊富で休日は混雑
王様のお菓子ランド 鴻巣店鴻巣市本町駅直結でアクセス抜群
お菓子の詰め合わせやギフト商品も充実
王様のお菓子ランド 熊谷店熊谷市筑波地元密着の人気チェーン
駄菓子から輸入菓子まで幅広く展開
王様のお菓子ランド 大宮店さいたま市北区若者や家族連れに人気の大型店舗
手頃な価格と品揃えが魅力
(株)新井商店川越市駄菓子や業務用菓子の問屋
地域イベント向けの大量仕入れにも対応
桜庭商店越谷市昭和の雰囲気を残す老舗駄菓子屋

【埼玉の駄菓子屋】大型店特徴と傾向

埼玉の駄菓子屋は、ショッピングモール併設型が多くあります。
南部の越谷・草加・所沢エリアには「二木の菓子」や「だがし夢や」といった商業施設併設型の大型店舗が多く、ファミリー層の利用が中心です。

また、「イオンモール羽生」や「ららぽーと富士見」のように、休日の観光・レジャーと組み合わせて訪れやすい立地が多いのも特徴です。
埼玉では“買い物ついでに楽しめる駄菓子屋”が主流となっています。


スポンサーリンク

【埼玉の大型駄菓子屋】店舗ガイド&詳細情報

二木の菓子 新所沢店

所沢駅近くのロードサイド型店舗で、駄菓子・スナック菓子・輸入菓子が一堂にそろう老舗。問屋直営ならではの低価格で、イベント用の大量購入にも対応。
広い駐車場を完備しており、地域密着の「お菓子のデパート」的存在です。

二木の菓子 新所沢店
所在地/埼玉県所沢市中新井2丁目288
営業時間/10:00〜20:00
公式ホームページ


二木の菓子 草加店

国道4号線沿いにあり、車でのアクセスが便利。駄菓子だけでなく、季節限定のお菓子やギフト用詰め合わせも販売しています。
明るい店内と豊富な品ぞろえが魅力で、週末のまとめ買い客が多い人気店です。

二木の菓子 草加店
所在地/埼玉県草加市西町944−1
営業時間/10:00〜20:00
公式ホームページ


おかしのまちおか

大宮・川口・所沢など主要駅前に複数展開。スーパーではあまり見かけない限定駄菓子や、お菓子の福袋企画なども人気。
価格の安さとアクセスの良さで、学生やファミリー層に定番の“駄菓子チェーン”です。


だがし夢や ららぽーと富士見店

モール内でも目立つカラフルな店舗。駄菓子・玩具・くじ引きコーナーなどが充実しており、子ども連れに大人気のエンタメ型駄菓子屋です。

だがし夢や ららぽーと富士見店
所在地/埼玉県富士見市山室1丁目1313
営業時間/10:00〜20:00
公式ホームページ


だがし夢や イオンモール羽生店

広々とした店内に所狭しと並ぶ駄菓子の山。“昔懐かしいお菓子”をテーマに、ベビースターやうまい棒などが箱買い可能です。
ファミリー層向けの大型駄菓子ショップとして安定の人気店です。

だがし夢や イオンモール羽生店
所在地/埼玉県羽生市川崎2丁目281−3
営業時間/10:00〜20:00
公式ホームページ


だがし夢や イオンレイクタウン店

日本最大級のショッピングモール「イオンレイクタウン」内にある店舗。
駄菓子だけでなく、キャラクターおもちゃや雑貨も扱い、大人も楽しめる駄菓子テーマショップです。

だがし夢や イオンレイクタウン店
所在地/埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1−1
営業時間/10:00〜21:00
公式ホームページ


王様のお菓子ランド 鴻巣店

駅直結でアクセス抜群。ギフト用の駄菓子パックやお得な詰め合わせが人気。
お菓子好きのためのセレクトショップ型駄菓子屋といえます。

王様のお菓子ランド 鴻巣店
所在地/埼玉県鴻巣市本町1-3-2
営業時間/10:00〜21:00
公式ホームページ


王様のお菓子ランド 熊谷店

熊谷駅すぐの商業施設にあり、季節限定商品やレトロ系駄菓子が充実。
地元ファミリーや学生に親しまれる大型店です。

王様のお菓子ランド 熊谷店
所在地/埼玉県熊谷市筑波2−115
営業時間/10:00〜21:00
公式ホームページ


王様のお菓子ランド 大宮店

さいたま市中心街に位置し、若者や観光客にも人気。「駄菓子×トレンド」を意識した売場づくりで、SNS映えする商品も豊富です。

王様のお菓子ランド 大宮店
所在地/埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目854−1
営業時間/10:00〜21:00
公式ホームページ


(株)新井商店

昭和から続く老舗問屋で、駄菓子・おつまみ・業務用菓子を幅広く取り扱い。
イベントや子ども会向けの大量仕入れにも対応し、問屋価格で購入できるのが魅力です。


桜庭商店

昔ながらのガラスケースに駄菓子が並ぶ、昭和レトロ感あふれる老舗店舗
地元の子どもたちの憩いの場であり、地域行事にも参加している“町の駄菓子屋さん”です。

桜庭商店
所在地/埼玉県越谷市流通団地3丁目2−1
営業時間/6:00〜12:00
公式ホームページ


スポンサーリンク

【埼玉の駄菓子屋】大型店舗まとめ

埼玉県の駄菓子屋は、商業施設併設型・問屋型・老舗地域店が混在しています。
県南はレイクタウンや富士見などの大型モール型店舗、北部は熊谷・鴻巣といった地域密着型の店舗が中心。
どの店も昔懐かしい駄菓子が並び、世代を超えて楽しめる場所です。

子供だけでなく大人も楽しめるので、ぜひお気に入りの「埼玉の駄菓子大型店」を見つけて、訪れてみてください。