九州地方には、カフェや雑貨を併設したライフスタイル型の書店から、専門書やビジネス書が充実した老舗書店まで、個性豊かな大型店が揃っています。
とくに福岡・熊本・北九州エリアは、地域の文化発信地としても注目を集めており、読書だけでなく「時間を過ごす場所」として愛されています。
この記事では、九州地方にある本屋 大型店を売場面積が大きい順にランキング形式でご紹介します。九州地方で一番大きい店舗を知りたい方や、各地域の代表的な大型店を探している方におすすめの内容です。
九州地方の本屋 大型店|大きさランキング
以下は、九州地方にある本屋の中で売り場面積が判明している1,500㎡以上の大型店舗を対象にしたランキングです。
順位 | 店舗名 | 場所 | 売場面積 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
1位 | 蔦屋書店 熊本三年坂 | 熊本県 | 約6,662㎡ | スタバやKALDI併設の超大型店 |
2位 | 蔦屋書店 宮崎高千穂通り店 | 宮崎県 | 約5,574㎡ | カフェ併設の総合型書店 |
3位 | ブックセンタークエスト 小倉本店 | 福岡県 | 約4,125㎡ | 北九州最大級 |
4位 | 喜久屋書店 小倉店 | 福岡県 | 約3,300㎡ | 総合型の大型書店 |
4位 | 紀伊國屋書店 福岡本店 | 福岡県 | 約3,300㎡ | 天神エリアの老舗大型書店 |
6位 | 九大伊都 蔦屋書店 | 福岡県 | 約2,970㎡ | カフェ併設の大型書店 |
7位 | 丸善 博多店 | 福岡県 | 約2,640㎡ | 駅直結の利便性が高い大型店 |
7位 | 紀伊國屋書店 ゆめタウン博多店 | 福岡県 | 約2,640㎡ | ショッピングモール内店舗 |
9位 | ジュンク堂書店 福岡店 | 福岡県 | 約2,376㎡ | 専門書・学術書の品揃えが豊富 |
10位 | 紀伊國屋書店 佐賀店 | 佐賀県 | 約2,316㎡ | 佐賀県最大級の書店 |
11位 | 六本松 蔦屋書店 | 福岡県 | 約2,310㎡ | 九州の旗艦店 |
12位 | 紀伊國屋書店 長崎店 | 長崎県 | 約1,983㎡ | ワンフロア展開で利便性が高い |
13位 | 明林堂書店 大分本店 | 大分県 | 約1,888㎡ | 地域最大級の老舗書店 |
14位 | 紀伊國屋書店 鹿児島店 | 鹿児島県 | 約1,653㎡ | 鹿児島最大規模の大型書店 |
15位 | 紀伊國屋書店 久留米店 | 福岡県 | 約1,650㎡ | 地域密着型の定番書店 |
16位 | 紀伊国屋書店 熊本はません店 | 熊本県 | 約1,488㎡ | 3 階建ての大型モール内 |
九州地方で一番大きい本屋は?
九州で最も大きい書店は、熊本市の「蔦屋書店 熊本三年坂」です。ただし、こちらの店舗は「書籍専門店」ではなく、スターバックスやKALDI、@cosme storeなどが入る複合型の大型商業施設的書店です。
そのため、約6,662㎡という総面積の中には、書籍売場以外のゾーンも多く含まれています。
同様に、2位の「蔦屋書店 宮崎高千穂通り店」も、書籍に加えて雑貨・カフェ・CD・DVDレンタルを備えた“総合エンタメ型書店”。
いずれも「本を中心とした文化複合施設」として、読書以外の時間も楽しめる空間です。
純粋に「書籍売場としての広さ」で見れば、北九州の ブックセンタークエスト 小倉本店(約4,125㎡) や福岡市の 紀伊國屋書店 福岡本店(約3,300㎡) がトップクラスに位置します。
つまり、蔦屋書店勢は“体験型複合店舗”として最大規模、紀伊國屋・クエストは“純書店”として最大級といえます。
九州地方の本屋 大型店の傾向
九州の大型書店は、福岡市・熊本市・北九州市の三大都市圏に集中しています。
福岡では紀伊國屋・丸善・ジュンク堂・蔦屋が並び立ち、全国でも有数の“書店密集エリア”です。
熊本や宮崎では、蔦屋書店を中心に「カフェ×本×雑貨」の複合型が主流化。一方で、ブックセンタークエストや明林堂など、地元企業による書籍中心の大型店舗も存在感を放っています。
九州全体として、文化性と商業性を兼ね備えた店舗の進化が進んでいるのが特徴です。
九州地方の本屋 大型店|場所・面積
ここでは、九州地方の本屋 大型店ランキング上位の代表的な5店舗を紹介します。
蔦屋書店 熊本三年坂
- 所在地:熊本県熊本市中央区安政町1-2
- 営業時間:10:00~23:00
- 特徴:地下1階~3階の大型複合店舗。スターバックスやKALDIを併設し、読書とライフスタイルを融合。
蔦屋書店 宮崎高千穂通り店
- 所在地:宮崎県宮崎市橘通東4-8-1
- 営業時間:10:00~22:00
- 特徴:書籍・雑貨・CD・DVD・カフェを備えた総合エンタメ空間。宮崎中心地の人気スポット。
ブックセンタークエスト 小倉本店
- 所在地:福岡県北九州市小倉北区馬借1丁目4-7
- 営業時間:10:00~20:00
- 特徴:北九州最大規模。専門書・雑誌・コミックが豊富で、知的探求心を満たす大型書店。
紀伊國屋書店 福岡本店
- 所在地:福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1
- 営業時間:10:00~21:00
- 特徴:天神コアエリアのランドマーク的店舗。学術書や実用書が充実。
九大伊都 蔦屋書店
- 所在地:福岡県福岡市西区九大新町5-1
- 営業時間:10:00~21:00
- 特徴:大学キャンパス隣接の知的空間。カフェと学術書が共存する落ち着いた環境。
九州地方の本屋 大型店|まとめ
九州の本屋は、単なる「本を買う場所」から、「文化・体験を楽しむ場所」へと進化しています。
蔦屋書店のような複合型から、紀伊國屋・ジュンク堂・クエストといった専門書店まで、それぞれが独自の世界観を持っています。
読書好きはもちろん、休日のカフェ時間や散歩のついでにもぴったり。
ぜひ、九州地方の大型書店を巡ってみてください。