関西地方は、東京・名古屋と並ぶH&Mの主要エリアの一つ。大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山の6府県に数多くの店舗が展開され、ファッション感度の高い都市型店舗から、ファミリー層に人気のモール型店舗まで、多彩なラインナップが揃います。
特に大阪の梅田店や堺鉄砲町店、京都の河原町店などは、売場面積2,000㎡を超える大規模な店舗として知られ、関西圏のファッションの拠点とも言える存在です。
また、兵庫県の神戸ハーバーランドや滋賀県のピエリ守山など、観光地に隣接する立地も多く、ショッピングだけでなく観光・レジャーと一体で楽しめるのも魅力。
この記事では、関西地方のH&M大型店を売場面積が大きい順にランキング形式で紹介。各店舗の特徴や出店傾向も解説します。
【関西地方のH&M】大型店 大きさ&面積ランキング
順位 | 店舗名 | 場所 | 売場面積 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
1位 | H&M KYOTO | 京都府 | 約3,400㎡ | 関西最大級路面旗艦店 |
2位 | H&M ピエリ守山店 | 滋賀県 | 約2,700㎡ | 滋賀県最大。大型モール内店舗 |
3位 | H&M イオンモール堺鉄砲町店 | 大阪府 | 約2,000㎡ | 大阪府内最大規模 |
3位 | H&M 梅田店 | 大阪府 | 約2,000㎡ | 地上3階建ての都市型旗艦店 |
5位 | H&M ららぽーと和泉店 | 大阪府 | 約1,900㎡ | 南大阪エリア最大級 |
5位 | H&M イオンモール四條畷店 | 大阪府 | 約1,900㎡ | 北河内エリア最大 |
5位 | H&M イオンモール伊丹昆陽店 | 兵庫県 | 約1,900㎡ | 兵庫県内最大級店舗 |
8位 | H&M ららぽーと甲子園店 | 兵庫県 | 約1,700㎡ | 人気のモール型店舗 |
8位 | H&M 神戸ハーバーランドumie | 兵庫県 | 約1,700㎡ | 海沿いの開放的な立地が人気 |
8位 | H&M イオンモール橿原店 | 奈良県 | 約1,700㎡ | 奈良県最大級 |
11位 | H&M イオンモール和歌山店 | 和歌山県 | 約1,600㎡ | 和歌山のモール型大型店 |
12位 | H&M ららぽーと堺店 | 大阪府 | 約1,500㎡ | 大型商業施設の新世代店舗 |
13位 | H&M リノアス八尾店 | 八尾市 | 約1,400㎡ | 地域密着型モール店舗 |
14位 | H&M ららぽーと門真店 | 大阪府 | 約1,200㎡ | モール内の注目店舗 |
15位 | H&M ピオレ姫路店 | 兵庫県 | 約1,100㎡ | 駅直結・利便性抜群 |
15位 | H&M 岸和田カンカン ベイサイドモール店 | 大阪府 | 約1,100㎡ | 海沿いのロケーションが人気 |
15位 | H&M 戎橋店 | 大阪府 | 約1,000㎡ | 心斎橋筋沿いの都市型路面店 |
関西地方で一番大きいH&Mは?
関西地方で最も大きいのは、「H&M KYOTO(京都四条河原町)」です。
売場面積は約3,400㎡と圧倒的な広さを誇り、7フロアにわたる路面構成。すべてのカテゴリーをフルラインで展開しており、まさに西日本を代表するH&M旗艦店といえる存在です。
観光地・河原町に位置するため、国内外からの観光客も多く訪れる人気スポットです。
2位は滋賀県の「H&M ピエリ守山店」。売場面積約2,700㎡の2フロア構成で、琵琶湖のほとりという開放的な立地が特徴。大型駐車場完備で、ファミリー層にも愛されています。
3位・4位は大阪の「H&M 梅田店」と「H&M イオンモール堺鉄砲町店」が並び、いずれも約2,000㎡の大規模店舗。梅田店は地上3階建ての都市型ショップで、ファッション感度の高い若年層に人気。一方の堺鉄砲町店は1フロア構成で、家族連れや郊外ショッピング派に支持されています。
また、5位以下を見ていくと、いずれもショッピングモール内で展開され、地域住民の定番ファッションスポットとなっています。関西全体では、大阪・兵庫・京都に大型店が集中しており、地方都市でもモール内に大規模店舗が続々と登場している傾向があります。
関西地方のH&M大型店の傾向
関西地方のH&M大型店は、「大阪・京都・兵庫」への集中展開が顕著です。特に大阪府内は10店舗以上と全国でも最多クラス。都市型(梅田・戎橋)と郊外モール型(堺・和泉・門真)がバランスよく配置されています。
京都は観光需要を意識した大型旗艦店、兵庫・滋賀・奈良・和歌山はファミリー層を意識したモール型出店が中心。いずれの店舗もアクセスの良さと広い売場を備えており、「週末ショッピングの目的地」として定着しています。
【関西地方のH&M大型店】場所・面積
関西のH&M大型店は、駅直結の路面型と、イオンモール・ららぽーとなどの大型商業施設内立地が主流です。ここでは上位5店舗をピックアップして紹介します。
H&M KYOTO(京都府)
- 住所:京都府京都市中京区河原町通四条上る二丁目下大阪町354
- 営業時間:11:00~22:30
- 売場面積:約3,400㎡
- 特徴:全7フロア構成の関西最大H&M。国内外のトレンドをいち早く取り入れた最新ラインが並ぶ。
H&M ピエリ守山店(滋賀県)
- 住所:滋賀県守山市今浜町2620-5
- 営業時間:10:00~20:00
- 売場面積:約2,700㎡
- 特徴:琵琶湖畔のリゾート型ショッピングモール内。家族連れ・観光客ともに人気。
H&M 梅田店(大阪府)
- 住所:大阪府大阪市北区茶屋町1番27号
- 営業時間:11:00~21:00
- 売場面積:約2,000㎡
- 特徴:地上3階建ての都市型旗艦店。ファッション感度の高い若者に人気。
H&M イオンモール堺鉄砲町店(大阪府)
- 住所:大阪府堺市堺区鉄砲町1
- 営業時間:10:00~21:00
- 売場面積:約2,000㎡
- 特徴:大阪府内最大級の1フロア店舗。駐車場完備でファミリー層に人気。
H&M 神戸ハーバーランドumie店(兵庫県)
- 住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町7番2号
- 営業時間:10:00~20:00
- 売場面積:約1,700㎡
- 特徴:海沿いの人気商業施設「umie」内。開放感あふれるロケーションが魅力。
関西地方のH&M大型店|まとめ
関西地方のH&Mは、京都の「H&M KYOTO」を筆頭に、大阪・滋賀・兵庫など広域に大型店を展開しています。
都市型路面店と郊外モール型店舗が共存し、幅広い層が楽しめるのが特徴です。
週末のショッピングやお出かけついでに、ぜひ関西のH&M大型店を訪れてみてください。